ヴァンフォーレ甲府熱血サポーターへの道!!

山梨に住むユタカのブログ。地元ヴァンフォーレを応援してこのブログもなんと19年目を迎えました。ACL効果でJ1昇格だ!

ヴァンフォーレの思い出話

2012-10-25 | Weblog
先日の試合で福岡に勝利し、J2優勝を決めたヴァンフォーレ。その前の節ではJ1昇格も決定させ、さらに21戦連続不敗記録のJ2記録を更新するなど、ヴァンフォーレにとって2012年は記録ずくめのシーズンとなりました。停滞していたヴァンフォーレの過去を見てきた自分にとって近年のチームの躍進はまさに夢のような出来事と言えますね。


…振り返れば自分がヴァンフォーレの試合を初めて観たのは1996年の緑が丘での試合でした。

◇旧JFL第26節(1996年10月6日・緑が丘) 対ブランメル仙台 0-2 得点者:根子、オッツェ

当時旧JFLに所属していたヴァンフォーレ(ヴァンフォーレと改称して2年目)は、10月に緑が丘にブランメル仙台(現ベガルタ仙台)を迎えて第26節の試合が予定されていました。そのときはヴァンフォーレ目当てで観戦に行ったのではなく、ブランメル仙台側に世界的なスターのリトバルスキー選手が在籍しているとのことで、あの緑が丘にリティーが来ると興奮気味に観戦に行ったことを覚えています。…そうです。最初は完全にリティー目当てでした。対戦相手の仙台にはリティーの他にもJリーグで得点王に輝いたFWオルデネビッツ(オッツェ)選手もいてとても華やかでした。対するヴァンフォーレには知ってる選手がおらず(ヴァンフォーレに詳しくなってからはFWバロン&FW大柴&1年目のDF仲田選手などもいたことが分かりました)、ホームゲームながら太鼓叩いて声を出している人が約5人前後と寂しい雰囲気が漂っていました。今のサポーターのことを考えると信じられないような当時の状況でしたね。しかし後々の記憶ではその少人数でヴァンフォーレの応援を頑張っているサポーターの姿は覚えていて、リティーやオッツェ選手のプレーは全然覚えていないんですよね。不思議なものです。その一戦から自分の心の奥底でヴァンフォーレが引っかかり、チームを気にし始めた第一歩だったと思います。

次第に対戦相手に関わらず年に数回ヴァンフォーレの試合を観に行くようになり、選手の名前も徐々に理解出来るようになってきました。当時気になっていた選手はGK坂本選手と97年に在籍していたFWカリーニョ選手(チャントも覚えてます)。MFマリオ選手など特徴的な名前の選手がいるんだなぁと選手個々に興味を持ち始めると、今度はチームの出来が気になるようになって、それからこまめにヴァンフォーレの成績をチェックするようになりました(今ほど全然熱心ではありませんでしたが…)。もちろん3年連続最下位や5ヶ月半勝利から見離された26戦未勝利(6連敗→1引き分け→19連敗)も知っています(未勝利脱出の新潟戦はベストゲームセレクションの記事に載ってます)。チームの存続が危ぶまれたときはどうなることかとハラハラしました。

そんなどん底の状態も体験したヴァンフォーレが、今では首位を独走状態でJ1昇格を決めたこと&クラブ史上初のJ2優勝のタイトルを獲得したこと。そしてなにより21戦連続不敗記録を現在でも更新中であることも驚くべきポイントでしょう。手間のかかる子供が成長し大人になっていくという例えがまさに当てはまっていると思います。近年の快進撃でスタジアムに人が集まり盛り上がるヴァンフォーレを見て、当時小瀬の芝生で横になりながら観ようと企んでいた自分にとっては(今はそんな思いは毛頭ありません)、サポーターの心とクラブに対する親心が同居しているような感情ですね。昇格を決めた湘南戦と優勝を決めた福岡戦を観てここまで強豪クラブになったんだなと目頭が熱くなりました(でもどこかしらで寂しい想いも…)。


ヴァンフォーレはさらに発展していくため、自分の想像以上の道を進んでいくことでしょう。3度目のJ1昇格ということでもうJ1でゲスト感覚ではなく本気でJ1定着&中位キープを目指さなければいけないと思います。新たな目標に向かって歩んでいくヴァンフォーレというクラブを引き続きこのブログを通じて後押しし、応援していこうと思います。これからもクラブとともに頑張ります!





にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪