goo blog サービス終了のお知らせ 

人は気持ちで生きている

今日やったことを明日につなげていく。遠くを見ずに、一歩一歩。
草なぎ剛さんを応援しています。

剛君のドラマと舞台に思うこと

2008-05-08 13:25:04 | 剛君ドラマ
遅くなりましたが、「猟奇的な彼女」を見ました。
私としては、とてもよかったです。
1、2回は何度も番宣で見ていたイメージと同じで、
女性の暴力的なシーンばかりが強調されすぎてしまった気がしますが、
今回はそんなこともなく、
後半は特に落ち着いていて、きちんと描かれていたと思いました。
三朗さんは凛子さんに振り回されているような感じに見えるけれど、
それだけではないとも思います。

みなさん、いろんな思いで見ているんですよね。
今回のドラマが苦戦しているのは、
内容が面白く見られる部分とそうでない部分もあるので、
全体的に見ると、そうなるかなと思います。
ファンとしては思い入れを持って見てしまうし、
そのことに一喜一憂してしまうのはどうしようもありません。
普段、何気なくドラマを取捨選択していますが、
そこには多くの役者さんが出ていて、
その役者さんのファンの方たちもまた、
きっと同じように一喜一憂しながら見守っていることでしょう。

「結果を気にする人もいるけれど、
僕は自分に妥協せず、
ベストを尽くしたかどうかのほうが肝心だと思うんです。」
剛君のこの言葉がすべてです。
役者は与えられた役にベストを尽くすことしか出来ませんから。
寒い中、寝る間もないほどの撮影を乗り切った剛君や麗奈さんは、
とてもいい演技をしていると思います。

剛君を見る方たちには、
「僕シリーズ」でのイメージが強い方も多いと思うのです。
今回のあまりに違うキャラクターに、
違和感を感じる方もいるかも知れません。

そんな意味では、
私はもうすぐ始まる舞台の宣伝がまったくないことのほうが、
とても残念に思っています。
だって、あの剛君が渡世人ですよ!
母を思っているとはいえ、人を何人も切っているという役なのです。
殺陣もあるし、あまり見られない姿なんですから。
こんな役を演じる剛君こそ、多くの方に見て知って頂きたいと思うのです。
古典的な非常に難しい役柄でもあるし、
だからこそ厳しく稽古をつけられていたのでしょうし。
このような役を期待されるという点で、
剛君は役者として十分に評価されていると思っています。
舞台もいい感じになっているようで、ワクワクします

それにしても剛君は役柄上とはいえ、
タップを踏み、バイオリンを習い、
ダイビングの免許を取り、ピアノも習います。
殺陣もできるようになって、マッサージも上手くなって、
出来ないものがなくなるかもしれませんね。
それは剛君のいっそうの自信になり、役の幅を広げてくれるもの。
ファンとしてはとても嬉しいです。

昨日、学校から「ただいまー!」と言って帰ってきた息子。
一直線にトイレへ。
出てくると「行って来まーす!」
その間5分もありませんでした。
公園で野球するのには相変わらず肩身が狭いのですが、
外で元気に遊べるのは幸せな事です。









二つの剛君ドラマを見て

2008-04-30 09:31:10 | 剛君ドラマ
日曜日は「猟奇的な彼女」2回戦。
とても楽しく見ていました。
特に、前半の三朗と凛子さんのリズムの良い会話に笑ってしまった。

少しやりすぎじゃない?って思えるところはあります。
谷原さんの役柄も、ちょっと・・・。
ただにぎやかに絡んでいるのではなく、
三朗の一番近くにいる同僚として、
良き相談相手、話し相手となっていくといいのですけど。
三朗と凛子さんがすごくいいので、
ストーリーとしては、これからなのかな。
剛君が息が合って楽しかったと言えるのはわかりますし。
それに、剛君のビジュアルがとっても素敵なのも嬉しいのです。

「13番目の客」
すごく久しぶりに見ました。
剛君の演技、凄い!
三朗さんとはまったくキャラが違っているせいか、
なおさら別人に見えます。
最初に出てくるやり手の実業家の冷たくてイライラしている目。
極限まで追い詰められて、パンを見つめる目。
受け入れた後の穏やかな目。
特にあのハサミを見つめる顔は、
とても透き通るように綺麗だなーって思いました。
客に諭すように話す顔は、中村先生のよう。
そして、最後に救いを求めて叫ぶ姿は悲しかった。

剛君が役者として広く認知されるようになったのは、
「僕の生きる道」に拠るところが大きいと思うけれど、
それよりも前の作品として見ても、
短いストーリーの中に、
剛君の演技の素晴らしさがすべて詰まっているみたいだった。
どちらかといえば、
剛君にはこういう演技を望む方のほうが、多いかもしれませんね。

昨日は野球の当番で一日中外にいたので、
ちょっと日焼けしちゃったみたいなのですよねー、油断してた
今日もいい天気で暑くなりそうなので気をつけよう。
夜は、子どもと甲子園へ野球観戦に行ってきます。
桧山選手が出場することも期待しつつ・・・。

猟奇的な彼女 1回戦

2008-04-21 14:00:32 | 剛君ドラマ
待ってましたよー!
剛君のドラマのニュースを知ってから、
本当に楽しみに待っていました。
朝から、夜の9時が待ち遠しくてずっと落ち着かなかった

ドラマの感想としては、
とにかく面白かったということです。
始まる前のイメージでは、
かなりドタバタするのかなーという気もしていたのですが、
実際はとってもテンポが良くて、
一気に見せる部分と、
素直な会話で落ち着いた部分とがメリハリ効いていて、
いい感じで楽しめました。
剛君のドラマは、
このところじっくり考えさせられる内容が多かったけれど、
今回はとても自然に笑って面白かった。
凶暴だけど何かある、と感じさせる凛子さんと、
1回戦は振り回されっぱなしだった三朗さん。
これから何がどうなっていくのでしょう・・・・?

1話見ただけでも、
麗奈さんも剛君もどれだけ撮影大変だったんだ!という感じですね。
これだけ盛り込まれていたら、そりゃぁ大変でしょうよー!
麗奈さんとは息もピッタリで、
仲良く楽しく撮影できたということだけど、
それがこんな形になっているんだなってわかったので、
あっという間に過ぎてしまう場面でも、
大切に、見逃さないように見ていきたいって思います。

剛君がダイビングの免許を取って、
イルカと泳ぐシーンもあるということだったので楽しみにしていました。
最初にそのシーンがあって、
とてもいい表情の剛君を見ることが出来ました
もう少し長く見たかった。

これから、
毎週楽しみにしていますね、剛君