felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

木星の横から天頂を、明るいISSが横切っていきましたっ

2022-01-19 20:56:42 | 惑星・天体ニュース

   今日も、昨日に続いて寒い日でした。北風が吹いていない分助かりましたが、お昼ご飯を食べに公園に行くと、なんと池に薄氷が張っていました。

     <2022年1月19日昼>

      朝は真っ青な空だったのですが、上の昼の水に映った空で分かるように、だんだん曇り、夕方も曇天。雨まで降るかな?と思えてしまう感じでした。今日はISS予告を一昨日出したように国際宇宙ステーションの見頃でした。(あらあら~、友人や子ども達に予告を出しても空振りになりそう)。ところが、最寄り駅を出てみると何だか空が晴れてきました。

      こどものように、帰宅して荷物をワッとばかりに放り込み、身支度をして、カメラの準備をして出陣!

       <2022年1月19日17:33>

       高い所に、木星、そして、地平線の低くには雲がありますが、それでも隙間もあって快晴です!数分まだあったので、地平線近くの写真もズームして撮っておきました。すると、下のように、小さな星が1つ写っていました。

       <17:34>

       真ん中の小さい電信柱の部分をズームしておいたら、左横のやや上に。水星の入りは17:41。土星の入りは18:04だったので、どっちかな?たぶん土星だろうと思います。でも、見つけられてよかった。

       そして、さあ、お約束の17:40。グラデーションの下の方からしずしずと上ってくるのが、ISSかな?飛行機もよく通るので半信半疑ながら、上にゆっくり上っている様子でISSと分かりました。上の木星にどんどん近づいて行きます。

       そうだ、写真に撮ってみよう。にわかにバタバタしましたが、うまく撮れず、動画も焦点がうまくあわず・・・ISSが少し動いている様子と、星がそばにいる写真が1枚撮れたのが下の写真です。

        

          17:45ということは、どこの星座の星たちか分かりませんが・・この写真で(ISSが星よりはっきり見えるほどに明るく、肉眼でみえる)のは、分かっていただけたでしょうか?

          

         もうご紹介済みの「#きぼうを見よう」のサイトで探してみると、東京は次は2月3日18:38に、○印になっていました。自分の住む街の○印の時に、今日残念ながら見損なってしまった方は 是非楽しんでみて下さい。

         晴れている!と思ってLINEで連絡を入れた友人は、「ニュースでISSが見られると言ってた。私もみてみる」と言って、同じ時間に東京を挟んだ離れた場所で一緒にISSを楽しみました。

         今日も1日を無事に過ごせたことに感謝して。明日もいい1日になりますように。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒風の中で、満月冴え冴えと~ | トップ | 昨日の月、今日の月を纏めて公開 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブドリ)
2022-01-20 09:17:15
ほんとに雲が少なかったんですね。
こちらは雲間を縫うようにISSが飛んでいきました。
それでも頭の上から北東側はしっかり見られました。
17:45の写真の星はぎょしゃ座のカペラです。
私の写真の上よりの位置が同じですね。
返信する
Unknown (felizmundo)
2022-01-22 11:01:20
>ブドリさん
  ほんとうに雲が少なかったのですよ。カペラだったんですね。お陰ですっきり。北極星にしては明るいと思っていました。
  木星の時は、焦りまくってうまく撮れず、そうか、北東側に向きを変えて撮ってカペラのそばを通った時の写真が撮れていたのですね。  「お~っ、また明るい星のそばを通っている」と思いつつ撮った1枚でした。
   我が家は来たも苦手な場所なので、その下に双子さんたちがいたのはみつけられませんでした。というか、そこには雲がまずありました。
   
返信する

コメントを投稿

惑星・天体ニュース」カテゴリの最新記事