goo blog サービス終了のお知らせ 

felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

雲から抜け出したお月様、見えていますよ~!

2017-08-02 21:32:54 | 惑星・天体ニュース

   今日も曇り。やれやれ、今日もお月様に逢えないのだろうか?と思っていたら、雲を押しのけて、お月様が出て来てくれました。

   

   雲に抗って現れたお月様。いい感じですね。

                       

     昨日は、逢えなかったお月様。イチローのバットもここ3日 5打席のチャンスでヒットなし。ちょっと湿っています。

     「お月様、しっかりイチローに月パワー届けて下さいねぇ~~~~!!!」

     さて、今日のおまけは、職場の裏にみつけた「頑張り屋のユリ」です。

     

     「どうしてこのユリが頑張り屋なの?」と思いましたか。

      全体をみるとわかりますよ。

                                          

植込みの誰も植えないようなところにどうしてユリが育ったのか謎ですが・・・・・ともあれ、その植込みのなかから伸びて伸びて伸びて、太陽にあたるところまで伸びて、私の背をはるかに超える高さの先の方で、しっかと花を咲かせたユリなんですっ!

2m以上は悠々ありそうですね。我が家の庭の水仙も、込み入った狭い庭の植木の茂みからニョッキリと顔を出して澄まして花を咲かせてビックリさせてくれたりしますが、このユリは高いところに蕾を付けていて、気づく人が少ないようです。

 帰り際に同僚に「このユリ、いつ咲くかしら」というと、みんなびっくりして見上げて、「こんなとこにユリがあったのね」と初めて気づきます。高すぎて皆みないようです。私が写真を撮っているので、気づいた人も多かったようで、車の誘導係のおじさんも「いや~、咲きましたね」と言って眺めていきました。

 植物のユリにもこんなに頑張り伸びることができる。私たちも、しっかりしないとですねぇ~~~。「可能性は、やってみなければ広がらないよ」って、教えてくれているみたいですね。