seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

三浦大知exTime Tour@東京国際フォーラムA【その4】

2012-09-28 22:25:58 | 2012 三浦大知ライブ
あの~ もしか本日の三浦大知@ViVi Night大阪堂島リバーフォーラム情報を求め、当ブログに来られた方いらしたらスミマセン~。何もないっすよ~。【アニマル、ギラギラ】というドレスコードを見て、ViViってしまいました…。早めに次女にヒョウ柄関連借りてくれば良かったけど、(はぃ、うちの次女は結構ケバいのです…)当日の朝気付いたのではどーにもなりませんわね、もうViViたる(微々たる)努力もせず自宅待機、ファン友さんからの情報を待ってました。
何やら大知くんは黒スーツのあちこちに豹だかレオパードだかのアニマル柄付きでご登場、
『Touch Me』『Black Hole』『Elevator』『Two Hearts』をお歌いになったそうです~。詳細はまたどなたかメールで教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。m(_ _)m

ではでは前置きが長くなりましたが、本日も国際フォーラムのご感想いただいてますので、UPします!(感謝☆)







exTime Tour ファイナル~

ホントにこの夏は、大知くんのツアーと共に、駆け抜けました!

まさかの11公演に参加でき、本当に私にとってexciting(わくわくするような)で、excellent(すばらしい)な日々でした♪

いろいろな状況が重なり今年はかなり自由に動けたので、人生初の追っかけ状態(笑)

さすがに同じ人のライブに何度も行くとは家族にも、もちろん職場の人にも言えませんでしたが、幸い日帰り出来る地域が多かったので、あまり触れる事無く乗りきれました( ̄▽ ̄;)

自分でもこれが普通じゃないなぁ~と気づいている部分はあるのですが…
熱いファン友さんと知り合ってしまったので、イヤイヤこれくらい普通だから!
更に上を行く皆さんで(^-^;

無事にファイナルまで参加でき、本当にしあわせです。

前回のライブ「D.M.」では映像も多用して、派手な、華やかな印象でしたが、今回はシンプルなセットで、どなたかも書いていた気がしますが、大知くん自身(素材)の良さを引き出す様な演出だったかな?

派手な演出が無くても、歌って踊るが素晴らしく、それだけで見せられますからね!

今回ホールの大小、観客数の多い少ない、いろいろ経験しましたが、大知くんが言うように「ライブはみんなで一緒に作り上げる」を体感しました♪♪♪

わたしは地方の、小さめな会場の一体感がとても好きでした(^-^)b
その中でも栃木は特別だったかな!?
男子も多かったけど、なんかスゴく熱く盛り上り、他ではなかった雰囲気でしたよ(笑)

ファイナルは、DVD撮影用にカメラが入っていましたが、最後だしWアンコールとかメンバー紹介とか、何か次の告知があるかな?
と思いましたが、いつも通りに終わり、ちょっとあれっ!?

あとはすでに知ってるかも知れませんが、「今回は席があります。THE席!(座席)」

会場ウケる

「このMCは昨日の夜考えました…」本人満足そうでした(笑)

照明の落ち方とか、ちょっと気になるところはありましたが、ファイナルにふさわしく、満員の国際フォーラム壮観でした☆☆☆

更に次の最高を、目撃出来る日を楽しみに、わたしも頑張ります
(^o^)/

【追記】大知くんのライブからは話が外れますが…

この夏大知くんのライブのおかげで、思いがけずいろいろな所に出かけられましたが、その中でもやはり印象的だったのは広島でした。

小学生の時に、市内のデパートで行われていた原爆展に行ったのですが、その印象があまりに強烈で…
その後、丸木美術館(埼玉県)で見た原爆の絵の印象も更に重なり、ずっと暗く怖いというイメージだったんです。

もちろん今が違う事は、知っていましたが…

そしてこの夏、大学生になった娘と共にライブの為に広島まで行ったのですが、あまりに都会で美しい街並みに感動しました。

宮島観光もして、穴子めしも食べ、夜は大知くんのライブ!
こんな幸せってないですよね。

数十年前、自分の意思で生きることもできず、戦争に巻き込まれ、多くの人が亡くなった事を思うと、ホテルの窓から広島の町を眺め、涙が流れました…

こんな平和な時代に日本に生まれ、同じ時代に三浦大知が存在し、健康でライブにも行ける!

なんか当たり前ではない、奇跡的な事なんだと、神様に感謝したい気持ちになりました。

こういう事を感じる様になったのも、自分がそれなりの年齢になったからかもね~(笑)

大知くんの集合写真、なぜか初回八王子が見つからず手間取りましたが、この後捜索します。
【群馬県 YKKさん】




YKKさん、ありがとうございました! なんか読ませていただいて、ホロリ。
昨夜の読売テレビ「音楽ノチカラ」でKREVAさんもおっしゃってましたが、ホントに世界が平和じゃないと!ですね。
病気とか地震とか洪水とか、人類が立ち向かわなきゃいけないことってたくさんあるんだから、領土問題でツンケンしてる時間がもったいないですよね…。

最新の画像もっと見る