4月19日の夜 真夜中に一人で出て見る!!
鱸の出荷があるから時間的には3時間ほど!!
しかし、激濃霧でかなりYABAI!!

そこで陸近くをPracticeしてみる。
00周辺に向かうとWhiteOUTだ!!

3匹程仕留めて帰港する。
既に港側は何も見えなくなった!!
いつもは大型船が停泊しているけれど、それも確認できない
レーダーで陸地を確認するが、反応から見ても視界100mは無い!!
港に戻り昨日の鱸を締める
全部抜群のProportionだ!!
SIZE的には少し小型だけど価値は、もの凄いはず。
1匹ゴンザレスがいるが、これも抜群のProportionだ!!
手かぎで脳天を締め、放血、最後に脊髄を伸ばす!!
最後の脊髄矯正をすると、全く硬直しない
完全にブラブラのまま
〆が悪いと、鰓を開いたり、身が硬直する。
こんな魚は全く価値が無い
同じ魚でも、〆る仕事で雲泥の差がある!!
黒鯛も同じ!!一つのスカリに4,5匹入れたら帰るまで動かさない事
そして、海底深く入れて落ち着かせること
必ずスカリは3個は持参する事!!
帰港前に手かぎで脳天を〆て直ぐに心臓と鰓を裂く!!
シッポもできれば切断して、神経締めをする
最後に頭を下に向けて湯切りの原理で脊髄を伸ばせば
極上の黒鯛になる。
後は髭が剃れるまで研ぎ上げた包丁で薄く切り
細葱や生姜の千切り、大葉などの薬味を添えれば
いつもの刺身とは全く異次元な魚になるはず!!
私はフカセ釣りをしていた頃は、スカリを3個4個持参していた。
釣り上げた魚は美味しく頂く!!
出荷するときには、大雨で視界10m程になる
アー良かった!!
鱸の出荷があるから時間的には3時間ほど!!
しかし、激濃霧でかなりYABAI!!


そこで陸近くをPracticeしてみる。
00周辺に向かうとWhiteOUTだ!!


3匹程仕留めて帰港する。
既に港側は何も見えなくなった!!
いつもは大型船が停泊しているけれど、それも確認できない
レーダーで陸地を確認するが、反応から見ても視界100mは無い!!
港に戻り昨日の鱸を締める
全部抜群のProportionだ!!

SIZE的には少し小型だけど価値は、もの凄いはず。
1匹ゴンザレスがいるが、これも抜群のProportionだ!!
手かぎで脳天を締め、放血、最後に脊髄を伸ばす!!
最後の脊髄矯正をすると、全く硬直しない
完全にブラブラのまま
〆が悪いと、鰓を開いたり、身が硬直する。
こんな魚は全く価値が無い
同じ魚でも、〆る仕事で雲泥の差がある!!
黒鯛も同じ!!一つのスカリに4,5匹入れたら帰るまで動かさない事
そして、海底深く入れて落ち着かせること
必ずスカリは3個は持参する事!!
帰港前に手かぎで脳天を〆て直ぐに心臓と鰓を裂く!!
シッポもできれば切断して、神経締めをする
最後に頭を下に向けて湯切りの原理で脊髄を伸ばせば
極上の黒鯛になる。
後は髭が剃れるまで研ぎ上げた包丁で薄く切り
細葱や生姜の千切り、大葉などの薬味を添えれば
いつもの刺身とは全く異次元な魚になるはず!!
私はフカセ釣りをしていた頃は、スカリを3個4個持参していた。
釣り上げた魚は美味しく頂く!!
出荷するときには、大雨で視界10m程になる
アー良かった!!