古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

カラムシ(苧麻)の繊維取り

2007年06月24日 | 織り


これがカラムシ。
庭に一株植えているがちょっと細い、昨日見つけた自生しているものはもっと太い。
写真を撮り忘れてしまいました。
栽培物はもっともっとスーッと枝がしていて繊維取りにはいい。



枝の葉を払い、皮を剥いでいく。



水に晒して、お引きをする。
結構アクが強くて、手は茶色に染まってしまう。



繊維取り完了。

本来はもっと綺麗に薄くおひきをするのでしょうが、私は自然の色が濃く残っているほうが好きなので、この程度で十分だ。
これでコースターやタペストリーを織ろう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天然素材で織ってます。 | トップ | 布ぞうり作り講習会します。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの雑草が??? (銀河のかっちゃん)
2007-06-24 19:52:56
ゆうさん
本当に勉強になります。

あの雑草がからむしだったなんて、本当にびっくりです!

それから、頂いた藍の種、芽が出ても雑草と区別がつかなくて・・・・雑草と区別できませんでした。

教えていただいたので今度はばっちりです!

ゆうさんのミニ講座には みんなをおさそいしますね!
お世話になります!
返信する
今日もまた (ゆう)
2007-06-25 09:20:32
畑に行ってカワムシ取ってきました。
結構伸びていました。

お引きをするのが面倒なので、皮を剥いて干してみます。

きっと本格的にカラムシ織りをしている方からすると邪道だ、こんなのカラムシ織りじゃーないー、と言われそうです。

でも、これはこれ、ということで・・。
返信する

コメントを投稿