薫 風 ~KUNPOO~

初夏に薫る爽やかな風に思いをよせ、YukirinとKaorinが日々の出来事などを綴るページです。

初マクロビ教室&里菓抄まる山のケーキ

2007-06-15 | 食べ歩き
■ 友人に誘われ初めてマクロビ教室へ行ってきました。子連れで参加OKだったので、娘も一緒に。マクロビの話と料理教室では「体は食べたものが体を作るので健康になるのも、病気になるのもまずは食べ物」と。ただ参加者皆で一緒に料理している間、娘はずっと抱っこちゃんで私はほとんど見学でした(^^;)

■ 本日のメニューは玄米ご飯を花に見立てた五食おむすび、手作り胡麻塩、蕪と生揚げの味噌汁、豆腐の親子蒸し、切り干し大根とオカノリの胡桃和え、大学芋でした。胡麻塩は胡麻、塩をから煎りしすり鉢でするところから作りました~。

■ 娘は食べ始めると私の分がなくなる程で。ご飯や豆腐蒸しの余った分を余計に頂きました。「見てて気持ち良い位の食べっぷりね~」と。美味しかったのね。玄米の炊き方など参考になる話を聞けて楽しい料理教室でした。

■ 帰り道「里菓抄 まる山」でケーキ&草団子を買って帰宅。人気商品の黒胡麻シュークリームも草団子もよもぎの風味がしっかりしていて美味しかったです。ザッハトルテも美味しそうでしたが(これも人気らしいです)体に良い物をと勉強しても食べたい物にはなかなか勝てませんねぇ・・・


活力なべ届く!

2007-06-14 | 生活雑記
■ 友人宅で知ったこの圧力鍋。カレーを頂きましたが、短時間に出来るのにコクや旨みがあって非常に美味しい。玄米や豆も簡単に出来ることにも惹かれて注文しちゃいました。時々入る折り込みチラシにも前から気になっていたの。

■ この鍋は普通の圧力鍋の1.6~3.6倍の圧力値で、余熱力にも優れほとんどの料理が沸騰しておもりが揺れてから1分間弱火で加熱すれば後は余熱で調理できるとのこと。早速大豆も金時豆を煮ましたが、1分間で柔らかくなり豆好きの娘は「まめ、まめ」喜んで食べてくれます。1分間で済むので、子育て中にはありがたい。

■ 圧力鍋でも30分はかけて炊いた玄米も半分の時間で、おまけにふっくら甘く粘りのあるご飯に仕上がりました。お鍋の値段は少し高いですが短時間で美味しくでき、ずっと使えるものだから自己投資ってことで満足してます(ちなみに売れ行き好調らしく、注文してから1ヶ月以上かかりました)

■ 赤飯や骨まで食べられる魚の煮付けなど挑戦したいメニューが沢山!早く使いこなしたいところです。

<写真:重たいけど頑張って石を運んでるの>

メロンパンとオールドイングリッシュマフィン

2007-06-13 | 生活雑記
■ 今回はなんとメロンパンとオールドイングリッシュマフィンを作ってきました!メロンパンはパン生地の上に甘いクッキー生地を乗せるのですが、バター入りのクッキー生地は暑いと溶けてくるので扱いが大変。ですが広げてのせるのも楽しく。焼きたては上はカリカリ、中ふんわりメロンパンになりました。ちなみにメロンパンは日本発祥のものみたいです。

■ もう一つは○クドナルドのモーニングメニューにもあるマフィンです。コーンミールをふり型に入れて焼くので、どれもちゃんと丸い形になります。はちみつをつけたり、目玉焼きやハムチーズなど入れて頂くのが好きです。毎回いろんなパンを習い一応復習してはいますが、来週までにメロンパン作れるかな?

ごはん処 大戸屋でランチ

2007-06-12 | 食べ歩き
■ 午後はパン教室。午前中はママ友と所用で外出。一通り用事が済んだので近くにある大戸屋でランチをしてきました。ちょうどママ友の誕生日もあったのでお祝いも兼ねて。

■ 子供用の椅子がありましたが、娘は私の膝の上に座りまず食事。その後は椅子に戻ったけれど(^^;) 私の膝の上に座り食べるのも好きみたい(そして私のお皿から食べていきます)。今日は国産レバーと野菜あんかけ定食を注文。ご飯はプラス50円でひじきご飯の大盛りに。「こんなに沢山食べきれないかも!」と思いましたが、娘が食べてくれたので心配無用でした・・・レバーもしっかり食べたし。

■ このお店にはお茶バーがありますが、珍しい青じそ茶を試してみました。本当に青じそ。ビタミンなど豊富みたいです。食べ終わりレジに向かう時にお爺様や若いお兄様のグループが子供達を見て「可愛いね~」と声をかけてくれ、なんだか優しい気持ちになりました。当の本人達は手も振らずでしたが(ごめんなさいね)・・・



飲みたいなあ

2007-06-11 | 子 育 て
■ お友達とあがたの森で待ち合わせてお散歩。子供達は楽しそうに石を運んだり、走ったり、鳩を追いかけたり。ふたりだといつまでも遊んでいられる感じで。

■ 娘は水飲み場を気に入り、写真は「飲みたい~」としがみついているところです。日が差すと暑い一日でした。子供が仲良く遊んでいるので、ママ達もゆっくり話すことが出来ました。週末はお天気が悪く外遊びが出来なかったので、しっかり2時間発散してきました。またお散歩しようね☆


ホテリア

2007-06-09 | ド ラ マ
■ 上戸彩に誘われて(?)、ついつい見てしまっている。一流ホテルを舞台とした愛と憎しみと買収劇も絡んだ恋愛ドラマだが、さすがに韓国原産だけあって、ドロドロとしている(って韓流ドラマは見たことがないのだが・・・)。

■ 恋に落ちるのか?~と思っていた小田切杏子(上戸)と水沢圭吾(及川光博)が“実は兄妹だった~~~”なんて、思わず“君たちはルークとレイア姫か~~~!?”と叫びたくなってしまった。今どき、なんだか手垢のついた感さえあるストーリー展開ですな。仮面ライダーファンとしては、北野洋介(佐藤祐基)が今にも変身しそうだし。

■ とはいえ、次回はもう最終回。大ドンデン返しも期待できるか?今回のキャストの中では、甲本雅裕演じるエドワード・キクチのクールでコミカルな感じが好きだ。彼が次回の鍵を握っているような気もする・・・。

■ なんにしても、あんな豪華なホテルで働くよりも、お客として泊る側になりたいな~と思ってしまう今日この頃です。

パン屋「サン・トノーレ安曇野店」へ

2007-06-08 | 食べ歩き
■ ママ友と安曇野アートヒルズ向かいにオープンした「サン・トノーレ」へ行ってきました!天然酵母、国産小麦など体にいい素材を使っているそうです。天気予報は雨でしたが、豊科の近代美術館で再び薔薇を見ながらお散歩してランチに。

■ 着いた途端に雨が降り始めましたが、南欧風の建物の中には美味しそうなパンが並べられておりました。一番人気は天然酵母のクルミクロワッサンとのことで、試食がありもっちりした食感で美味しい。外のテラスでゆっくり頂いてきました(^_-)。

■ コーヒーを注文するとラスクも付いてお得な感じ(ラスクは娘に食べられちゃいましたが)。クリームチーズ入りベーグルはしっかりチーズが入り、しっとりした食感で今まで食べた(といってもそれ程食べたことはないけれど)ベーグルの中ではヒットかな。

■ アンバターフランスもフランスパンもアンも美味しく、バランスとれていて。お友達と満足して帰ってきました。食パン、菓子パンや総菜パンもあり、天気が悪いにも関わらずお客さんは次々と来てました(^o^)

■ 帰る途中で「ポークワパ」でシフォンケーキなどを買って。家に着くと一時豪雨で車から降りられず(ちょうど子供達は眠っていて)。これは静かにお茶出来るかと思いきや、子供達は再びパワー全開で遊んでおりました。


<写真:美味しいよ!>

バックオーライ!

2007-06-07 | 子 育 て
■ 私の背中にくっついている娘ちゃん。最近は甘えたがり屋さんで、家の中でも知らない場所等に行くと抱っこやおんぶをせがみます。

■ 先日家族でお買い物。駐車場に車を停める際「バックオーライ、バックオーライ!」と威勢のいいかけ声をかけてくれました。主人と笑いながら「いったい何処で覚えたんだろうね?」と。

■ お友達を一緒に遊んで覚えたことが分かりましたが、その後も車をバックする時はかけ声をかけてくれます。なんだかとっても頼もしいです。

フォカッチャ&スコーン

2007-06-06 | 生活雑記
■ 今回は「フォカッチャ&スコーン」を習ってきました。あまり美味しそうに見えないかもしれませんが、右側がフォカッチャです。以前自分で作った時はすごく美味しいとは思えず。しかし今回は違いましたよ!

■ 子守ママの試食でもパサパサせず、生地も美味しいと大好評。朝食にチーズやトマト、レタスをサンドし、少し温めて食べると最高でした。使用してあるオリーブ油もスペイン産で香りも味も良いのもあったかしら。我が家の定番?レシピにしたいと思っております。

■ もう一つはパセリ入りスコーン。綺麗なグリーンですが、食べてもパセリとは気づかない位です。バターや生地を冷やしながら作ったりと、手間がかかっていることを知りました。焼き上がると独特の形に。サクサクして紅茶が飲みたくなります。

■ そして今回はトマト入りのスープ作り方を教わりました。これがなかなかさっぱりと美味しい。玉葱、ジャガイモ、大豆などお野菜たっぷりで早速作ってみましたがgoodでした。美味しいスープとパンとコーヒーがあればもうご馳走です。

君は薔薇より...

2007-06-04 | 写  真
■ 天気がよかったので、久しぶりに85ミリのGレンズとTC1を抱え、豊科美術館まで薔薇の花を見に行く。満開の時季は少し過ぎていたようだが、赤や黄色の薔薇の花が美しく咲き誇っていた。
■ が、肝心の姫君はというとあまりご機嫌麗しくなく、すぐに「抱っこ!!」と言ってしがみついてくる。大きなけがや病気もなく成長してくれたのは嬉しいが、う~む、いかんせん重い。
■ カメラに向かって微笑んでもくれないし・・・。子供と動物の撮影は、なかなか思うようにはならないのだ。それにしても、少しは自分の足で歩かんかい。
■ でも終盤になると慣れてきたのか、美術館の前を歩き回ったり、花びらを拾っては投げてみたりと、少しはご機嫌が回復した様子。木陰では、ビニールシートを広げ、昼食をほうばる家族連れが何組か見られました。
■ 帰りには、キタムラカメラによって折りたたみ式のレフ板を購入。これでポートレートもバッチリ(?)かな。