賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

時代劇が好き(2)

2016年09月28日 | 日々の出来事


リタイヤして、フリータイムが増えたので、テレビを観る時間が増えました。

昼間は趣味の菜園もやっているので、録画しておいて夜とか雨の日に観ます。

テレビは、製作スタッフが雑で酷い場面もあるが、余り気にしないようにして、

楽しむことに努めています。



最初の画像は、男が切られて、重症なのだが、助かって寝ているところです。



この画像は、男が寝ている場面より前、悪い奴らに背中を袈裟掛けに切られて、

川に飛び込む前の場面です。

辻褄が合わないでしょう、こんな怪我をしたら、どう考えても俯せに寝かされますよね。

不思議なことに、助かる人は背中を切られ、仰向けに寝かされていますよ。






さてこの画像は牢屋です。

格子が広すぎます。

これでは、ご自由にお逃げ下さい寸法ですね。



かと言って、切られるのは胸と言うのも後処理が難しくなるし、特に娘では困りますね。

牢屋の格子も、真ん中に一本入れると、結構クュウクツになりますね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アベノミクス強化」では、... | トップ | 九月末の野菜と果物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事