賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

世の中変なのが一杯(その五)

2015年09月29日 | うんちく小ネタ

軽減税率とマイナンパカート゛

今日10月1日から、個人宛にマイナンバーの送付を始めました。

国民の、最も大きな心配は、個人情報が盗まれて、

悪用されるのではないかという点です。

今までも、国や企業が管理している個人情報が、

盗まれているのに、本当に真剣に対応しているのか、

我々には良く判りません。

多分、何か大きなトラブルが発生して、担当部署は「想定外」

と言って、責任逃れすることになるでしょうね。

 

もう一つ、消費税が10%になった時、軽減税率の導入で、 

財務省、自民党税調、経済界は『対象品目の絞りこみが大変』

『複数税率だと経理が複雑』などと反対している問題で、

過日、財務省が示した案は、「消費者(老若男女を問わず)

対象品目を購入の際マイナンバーカードを店舗に提出して、

年末に所定の手続き(サラリーマンの年末調整のような手続き)の後、

年四千円までの還付を受けるというもの。

 

国民にとって、この財務省案の欠点の一つは、マイナンバーカードを、

常に携帯して買い物をすることになり、紛失や盗難の危険が増大すること。

もう一つは、還付請求の手続きが面倒または良く判らないため、

請求をあきらめてしまうケースもあります。

更には、四千円で頭打ちだと、税率に比べ税の軽減が大きく減少する。

ちなみに、軽減税率だと、一兆二千~一兆三千億の税収減となり、

四千円で頭打ちだと、五千億円の減収で済むと、財務省は試算しています。

自民党税調と言っても、元は財務省出身者の政治家だから、

言ってみれば、同じ穴のムジナと言うことですね。

 

『対象品目の絞りこみが大変』『複数税率だと経理が複雑』といいますが、

軽減税率を採用している国は、何カ国もも有るわけで、そういう先駆けた国に

学べは良いことで、要するに、何とかかんとか言って、

「取るものは取れるだけ取って、出すものは舌でも出したくない」

という、悪代官のDNAがそう言わせているのでしょうか。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中変なのが一杯(その四)

2015年09月27日 | うんちく小ネタ

《世の中の変な事を書いてみようかな》と思いついて書き出してみたら、

予定していた記事がはかどりません。

なにしろ、後から後から変な事が現れて・・・

 

経営者ってアホばっかり 

先週は、シルバーウイークが有って五連休でした。

株式市場も五連休なので、世界で経済に限らず事件が起こると、

日本の株式市場は、売買出来ないまま、よく世界の市場は大変動します。

今回の連休では、フォルクスワーゲンの、ディーゼル車の排ガス規制逃れで、

不正が発覚し、世界の株式市場は大パニックになりました。

 

責任を取って会長が辞任し会見をおこないましたが、決まって

「私は関与していない、知らなかった」と言います。そんな筈はないのに…

 

現在でも、一万一千台のリコールと、180億ドル(約2・2兆円)の

制裁金が科せられることになりそうです。

さて、この事件で後を引く問題として、他の自動車メーカーの製品も

同類ではないかと、疑念を持たれていることで、世界の各メーカーは、

それぞれ、自社製品のデーターを、開示させられることになるでしょう。

 

サブタイトルは経営者ってアホばっかり」ですが、

世界では、リーマンショックのリーマンブラザーズ、日本でも、

最近でもOリンパス・10芝等々、経営の不正が色々ありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中変なのが一杯(その3)

2015年09月17日 | うんちく小ネタ

警察やメディアの間違いだらけをかいてきましたが、

ちょっと一休みして、今日は「政治家は皆頭が悪いのか」

研究してみます。

 

国会中継を見ていると、質問者に「具体的に」と言われているのに、

大臣連中は「一般的に・・・」と言ったり、何だかんだと、

はぐらかすことが多いですね。

安◇総理も、随分スットボケた回答をしますね。

やはり「一般的に・・・」の多いこと・・・

加えて、「何れに致しましても・・・」がなんと多いことか。

これは、本題ではあまり詳しく話せないので、話をそらす時に

良く使う手のようですね。

この安保国会では、うやむやにして置かなくてはならない内容を、

多く含まれているので、当然と言えば当然ですが・・・

多々含んでいるので、「何れに致しましても・・・」良く用いていました。

 

更に、失言のなんと多いことか。

この失言には二種類あって、一つはつい本音を言ってしまった時。

もう一つは、政治家としてのスキル不足と言うか、知識不足、常識の無さから、

間違い発言をした時。

後者は、寛大な国民から、失笑を買う程度で済むが、前者はそうはいかない。

本音を言ってしまった場合でも、言い訳の仕様がないから、

「失言です取り消します」と言い、役職を辞任しないで、済むことが多いですね。

しかし本音は、仲間内には平気で通用する文言なんでしょうね。

 

少し長くなってしまいましたので、エピローグとしますが、

国会中継を見たら、総理の答弁の時、 「一般的とか一般に・・・」言った時、

或いは「何れに致しましても、、、」と言った時は、質問に対して、

具体的に説明できない時だと思って聞いてみてください。

面白いですよ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転を見合わせる?

2015年09月13日 | うんちく小ネタ

このテーマのプロローグとして、結婚のことをお話しましょう。

一般に「何とか結婚」と言ったら、どんな言葉が思い浮かびますか?

「恋愛結婚」「見合い結婚」「出来ちゃった結婚」「政略結婚」

「許婚いいなづけ」等が有りますね。

「政略結婚」」「許婚いいなづけ」は古い風習なので置いといて、

現代は「見合い結婚」「恋愛結婚」「出来ちゃった結婚」ですね。

 

例えば、「見合い結婚」を説明するには、どんな話をしますか?

誰かの紹介で男女が逢って、本人同士自らの意思で、結婚を前提に、

お付き合いをするかどうかを伝え、その後の交際を経て結婚する。

要するに、紹介者の格に捉われず、結果は本人達の意思と言えますね。

 

 

さて、本論に入りますが、最近、鉄道関係の事故で、運転が停止され、

サラリーマンなど、帰宅の足が奪われ、難儀することが多々ありますね。

 

事故の内容は、線路内の鉄塔が倒れたり、火災が発生したり、

(まあ、火災は放火の疑いが濃く、会社側の責任とは言えないようですが)

いずれにしても、一旦事故が発生し運転を停止すると、公的機関の

調査が有ったり、修膳復旧や廃材物等の撤去・、試験走行を行い、

再開に支障のいことを確認した上で、運転再開の許可が与えられるわけで、

会社もメディアも、「運転を見合わせている」というのは、間違いです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世のなか変なのが一杯(2)

2015年09月10日 | うんちく小ネタ

前回、「可能性」について、警察やメディアが、誤った使い方を

していることを指摘しました。

今回も、同じ組み合わせでの、不可解な言葉について、

述べたいと思います。

 

警察とメディアは変です(その2)

交通事故 のニュースは、連日のように報道されていますね。

その中で、聞いていて何時も、不自然に思うことが有ります。

 

ところで、「車が人を轢いた」と聞いたら、皆さんはどんな情景を、

思い浮かべますか?

 「人の上にタイヤが乗り上げて、通過した」と思いますね。

一方、「車が人を撥ねた」と聞いたらどうでしょう?

「人に車がぶつかって、人を撥ね飛ばした」と思いますね。

 

さて、交通事故のニュースでは、「人が車に撥ねられ、

被害者は死亡、車はそのまま逃走、警察はひき逃げ事件

として捜査している」と報じますね。

前述のように、人を轢いたと人を撥ね飛ばした では事故そのものの

形態が、全く違います。

 

人を撥ねて逃げたと言いながら、最後に一律に「警察はひき逃げ事件

として捜査している」と言います。

これは、警察が記者クラブで、そのように説明するから、メディアは

言われた通り、良く考えずに報道しているわけです。

 

もっとも記者クラブは、警察が、メディア側の事件のスッパ抜きや、

メディア独自の調査で、先行報道されて、痛い目に有っていたから、

警察の名誉を守るために、作られたクラブだから、警察の発表通り

伝えておけば、視聴者に非難されないというメリットは有りますね。

ですが、メディアの自負もなく、言語能力も地に落ちたのでしょうか。

 

次回は、「警察とメディア」はお休みし、交通機関が、何らかの理由で、

運転を停止した時、よく「転を見合わせる」といいます。

この「見合わせる」を研究して見たいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする