賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

生き甲斐の菜園を閉めることに・・・

2023年03月14日 | 家庭菜園

リタイヤ後の、生き甲斐を求めて、始めた家庭菜園も、

25年が経ちました。

最初の10年は、貸菜園でしたが、果樹を育てたり、

独自性を持たせたくて、売り物を探していました。

やっと見つけたところは、隣の区で自宅から6kmで

車で20分、どうと言う障害は感じませんでした。

 

果樹も順調に育ち、全ての樹が実を付けていますが

表記の通り、子の菜園を閉めることにしました。

私が病気をしたり、腰痛が出たり、交通用具の

車やスクーター、電動アシスト自転車等、

全てを手放してからは自然と足が遠のき、

その間、両隣りのオッサンが、相談しながら、

面倒を見てくれていました。

しかし、そう何時迄も甘えているわけにもいかず、

先月以来、三者会談を繰り返し、菜園を閉めることに

致しました。

 

一応、野良猫や野良犬の侵入防止のため、

塀を回しました。、

果樹は、全部(一本の枇杷の木は残し)

根元から切り倒しました。

後は、切り株から芽が出ない処置を,しなければ

なりません。

シンドイデスねえ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の琵琶葉を採取して来ました

2023年01月31日 | 家庭菜園

五週間ぶりの更新です、ご無沙汰致しました。

枇杷葉茶用の枇杷の葉は、大寒がベストと教えられておりましたが、

今年の大寒は、一月二十日で平日のため、運転手として予定して、

倅が都合がつかず、ほぼ一週間遅れの一月二十九日に、

菜園に行ってきました。

帰って来るなり、早速葉を刻んで三十日朝から干しました。

去年より大分多く取って来たので、二年分有りそうな感じです。

 

今年の一月は、格別寒かった所為か、枇杷の花芽殆んど開いておらず、

殆んど蕾のままでした。

写真上部左右に、一個づつ先掛けがありますが、判りますかねえ。

 

ベランダ菜園用に昨年末買った苗木は、リビングの日当たりの良い、

窓際に置いたので、こんなに大きくなっているのに・・・。

 

生の葉もこれだけ残しました。

この利用法と効果は、次回報告させて頂きます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園用の、枇杷の苗木その後

2022年12月24日 | 家庭菜園

先日ふと思いつきで買った、枇杷の苗木に、花芽が付いていたので、

枇杷の実を生らしてみようと考え、苗木を購入しました。す。

正規に鉢植えするのは、暖かくなってきたの予定で、三月の予定です。

今年は特に寒気がひどいので、リビングの日当たりの良い場所において、

温度管理をしっかりやろうと思います。

 

 

その花芽は不細工で、一見鳥の様で、もっこりしています。

そのもっこりのところどころに、蕾らしいものが幾つか有りました。

よく見ると、そのもっこりも全部蕾の様です。

 

 

花を全部咲かすと、木が育つ栄養分が足りなくなると思い、

比較的大きめの花芽を五個残して、あと全部摘み取りました。

花が咲いたら、人工授粉をして、成功したら一個か二個残して、

育ててみたいと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園用の琵琶の苗木を買いました

2022年12月13日 | 家庭菜園

上は、菜園に植えて十数年になるので、一年間の枇杷葉茶に、

不自由しないだけの、葉が取れますし、実も結構取れます。

然し、ここ二年ばかり、腰痛や何かで年に二三度しか行けず、

実は、カラスに食い荒らされ、見るも哀れな状態です。

 

枇杷の苗木を一本だけ買いました。

挿し木も考えたのですが、失敗すると一年待たなければ

ならないし、葉が取れるまでに何年もかかるので、

花芽の付いたものを選びました。

種類は長崎早生で、実も大きくなります。

正規の鉢に植えるのは、三月頃にする予定ですが、

それまでは家の中の、窓際において置いて、

眺めている予定です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園その後

2022年06月15日 | 家庭菜園

前回UPから、丁度半月経ちましたが、

菜園通いされている方々には、「こんなもんか」

と言われそうです。

 

「スイカは、随分育ったね」と言ってくれそうですが、

実は、画像を故意にいじりました。

実際は、直径5cm程度です。m(__)m

 

トマトが、一本で2個づつ、赤くなりました。

 

次々と、期待できそうです。

然し、ベランダでは、建物そのものや、

ベランダの庇が邪魔をして、日照時間が

短くなった分、美味しさが、物足りなく

なりはしまいかと、今から心配です。

大きな鉢が有ったので、大根の種を撒いて、

楽しみにしていましたが,最近鳥に狙われ、

仕方なくリビングに、取り込みました。

益々、日照問題が深刻です。

菜園に行けば、ネット何でもあるあるのに・・・

 

クジャクサボテン❔だったと思いますが、

二鉢残しておいたのが、良く育っています。

新芽が伸びて、垂れ下がっていたので、

割り箸で受けておきました。

去年は良い花がいっぱい咲きました。

あんまり、水や肥料を与えない方が良いと、

聞きました。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする