賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

関東は、例年より三週間も早く、梅雨が明けしました

2018年06月30日 | 家庭菜園

六月も最終日、夏の暑さを体感していますが、

梅雨が明けると、連日連夜真夏日と熱帯夜が続きます。

野菜類にも、水をやりに行きたいけれど、強い日差しに当たると、

ついつい菜園に行くのがおっくうになります。

今年は、丹場の黒豆の枝豆を、夏の間ビールのツマミに、

不自由しないほど、作ろうと思い、、一杯作りました。

撒き時期も十日おきに一畝づつ作っています。

 

種なし西瓜を、初めて植えてみました。

最初の、雌花の受粉をしたところで、これでは一寸遅いですね。

 

 

丹波栗の花が散り、毬が着いていました

 

 

温州蜜柑は、昨年期待外れでしたが、今年は結構実を付けています。

 

 

絶えてしまったと思っていた、真っ赤なグラジオラスの花が咲きました。

たった一株ですが、なんか嬉しくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の白い花を、やっと見付けました

2018年06月27日 | 日々の出来事

 

 6月18日に投稿した記事の中で、紫陽花の白い花を撮ったのに、

どこかに紛れてみつからず、アップし損なったので、

もう一度探してアップしたいと思い、あちこち探しました。

時期を失したら、花はきるので、汚らしくなって、

アッブに忍びない姿になります。

住まいから、菜園までのルートを、白い花を探しながら走りました。

やっと見付けました.



一生懸命探したご褒美か、近くに同じアジサイで、黄緑色の花を見つけました。

「珍しくもない」と思われる方も、多々いらっしゃるかもしれませんが、

私には、とても珍しい花たちなのです。

今日は、ひとまず二種類の紫陽花の花を、アップ致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の健康寿命の平均が、今年72歳まで延びましたが・・・

2018年06月24日 | 夫婦二人暮らし

平均寿命80歳迄の8年間は、不健康状態というか、

五体不満足状態で生きている、ということになりますね。


健康寿命年齢はとうに過ぎ、もうじき平均寿命に達しようかと言う年になって、

医師と薬の世話になることが、多くなりました。


上の写真は、最近常用しているくすりです。

三段の一番上は、逆流性食道炎の薬で、朝と夕食後服用しています。

二段目は、下半身の筋肉痛の薬で、朝昼夕食後服用です。

右の大きな瓶は塗り薬で、腰回り、太腿の後ろとフクラハギに、随時塗っています。

下段は、前立腺肥大の薬で、一錠は毎食後、二錠は夕食後服用です。


これを用法通り飲むと、一日19錠にもなります。

こんなに飲んで副作用が心配になり、それぞれの薬局で聞いてみましたが、

大丈夫なようです。

これらの治療や投薬を、いつまで続けけるのか、明快な答えは聞けません。

前立腺肥大は、おしっこの出をよくする薬を飲みながら、前立腺がんに

進行しないように、経過観察をつづけています。

逆流性食道炎食道炎は、年齢的に回復は無理で、障害飲み続けることに

なりそうです。

整形外科は、痛みを取るリハビリと、機器による治療と薬で、治療中ですが、

この病院は、すべてが予約制で、一寸遠いので負担に感じます。

しかし、予約でないと、結構待たされるし痛し痒しです。

それでも菜園通いは、五体満足の頃通り、続けています。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の季節ですね

2018年06月18日 | 日々の出来事

紫陽花は、梅雨の季節の花ですね。

雨水で、しっとりとした花や葉が、風情を醸し出しますが、

私が出かける時は、雨がやんで晴れ間が出てきてだから、

本当の紫陽花の良さは、表現出来ませんが、

何枚か撮ったのをupしますので、見てください。

 

 

 

 

 

 

 

この他、大輪の花がとても珍しく、目に映りましたが、何故か画像がありません。

失礼いたしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合わせジャムを試してみました

2018年06月13日 | 家庭菜園

収穫した、果樹大身金柑のジャム三本の内、残りの一本です。

酸味がちょっと強いので、なかなか減りません。

 

右の容器が、透明に近いので、、良く見えませんが、ジャムを移しています。

 

金柑の手作りジャムと、市販のイチゴジャムと、50・50で合わせる心算です。

 

 

良くかき混ぜて出来上がりです。

何故こんなことをやったのかと申しますと、金柑は完熟させたつもりでしたが、それでも酸っぱく、

砂糖の取り過ぎも、健康には良くないですね。

何しろ、一日に、コーヒーを四杯、一回にスプーン二杯、砂糖を入れるので、それだけでも

取り過ぎなのに、朝食のパンに砂糖を加えては、健康に良くないのは明らかです。

そこで考えました。市販のジャムをパンに付けて食べたと考えれば、金柑ジャムの酸っぱさを、

イチゴジャムで消せば、摂り、過ぎにはならない・・・・。

混合比50・50にしたら、金柑の酸っぱさは殆ど消えました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする