ガソリンスタンド屋さんに行った時に壁に貼ってあった7か条。
1.あいさつが示す人柄、躊躇せず先手で明るくハッキリと。
2.返事は好意のバロメーター、打てば響く「ハイ」の一言。
3.気付いたことは即行即止。間髪いれずに実行を。
4.先手は勝つ手5分前、心を整え完全燃焼。
5.背筋を伸ばしてあごをひく、姿勢は気力の第一歩。
6.友情はルールを守る心から、連帯感を育てよう。
7.物の整理は心の整理、感謝をこめて後始末。
その時は、「そう!そのとおり!おっしゃるとおりでございます!」
って思うのですが・・・
良い言葉って入りやすいけど、その分・・・忘れやすい。
きっと頭では理解できるが、身になっていないのだと思う。
「実践あるのみか?」
あしたのジョーで言えば・・・打つべし! 打つべし!ですかね?
「7Acts」で調べてみたら、出元は「倫理法人会」ってのでした。
(「職場の教養」っての、前の会社では朝礼に読まされたなぁ~。)
その7か条の隣には、エネゴリくんが気持ち良さそ~に、
お風呂に入ってました。
いくら良いことを、格好よく言っても、
日々を気持ちよく過ごすことの方が大事なのかも?
エネゴリくんの方に共感を覚えました。
まるで「これでいいのだ」・・・とでも言ってるようです。
・・・深いぜ、エネゴリくん。