英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

母に来てもらうことにしました

2018-01-20 15:44:24 | 子育てと仕事
昨日は在宅ワークの傍ら、病院に連れて行ったり、
自分の足の病院に行ったり、塾月謝の振替手続きのために銀行に行ったり。
気付いたら18時でダッシュでKの迎えに行きました。
夫が飲み会で不在だったので寝かしつけまでの30分で
やれるだけ仕事を片付けようとしたら後輩から助けて!というメールが。
業務過多で◯◯さんがしんどそうです、という内容。
うーむ、分かってはいたがやはりそうかぁ。
私も今週三日間夫と交代で在宅ワークして、病院に連れて行ってですっかり仕事が溜まっています。
なんか仕事を終わりきれず、チームも忙しくてアップアップしているスッキリしない金曜日。
母親にLINEして来週来てもらえることになりました。
来週は家事と仕事のやりくりから少し解放されるとなり、
気持ちが楽になりました。
今朝は平日の間気になっていた洗面台の鏡を拭いたら心もスッキリ
来週また一生懸命働けるよう、パワーをチャージする週末にしたいです。


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

インフルエンザではないのですが。。。

2018-01-19 09:53:37 | 子育てと仕事
水曜日から学校を休んでいるYu。
昨日からお腹が痛いと言い出しているのですが、
熱はなく本人は割と元気。
今朝も元気なのですが腹痛、咳で学校を休んでいます。

お腹の薬を処方してもらおうと病院に行こうとしたところ、
自転車がパンクしており移動式の自転車修理屋さんに来てもらい直してもらいました。
当時3歳と0歳だったYuとKの送り迎えをするために
購入した電動子乗せ自転車6年目。
後輪が磨り減り内側の糸が見えている状態だと指摘され、
パンク直しではなく後輪ごと交換となりました。
ついでに自転車の鍵を無くししばらく乗っていなかったYuの自転車も鍵を壊してもらいました。
Yuは久しぶりに乗る自転車が嬉しくて、
電動自転車の修理の間自転車を乗り回す始末。
それくらい元気
病院でも腹痛だとインフルエンザB型の可能性もあるが、
こんなに元気なら大丈夫だねと言われ薬の処方のみとなりました。

水曜、木曜とパパが午前中在宅ワーク、午後が私で
一応Yuを1人にさせないようにしております。
それでも小学3年生にもなると一人で過ごせるので
病気のときの看病も楽チンです。
昨日はパパが出社してから私が帰宅するまで3時間くらい留守番させましたが、
一人で2時間くらいお昼寝していたみたいです
小さい時はこうはいかなかったなぁ。

それにしても長引く風邪。早く治ってほしいものです。


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

Yu風邪

2018-01-17 08:51:22 | 子育てと仕事
朝起きるとずっと咳をしているYu。
苦しそうだし、無理な体調で登校しても
流行中のインフルエンザに感染してしまいそうなので
休ませることに。
午前中はパパが一緒に病院に行き、
私は午前中の打ち合わせが終わり次第帰宅して
パパと交代です。

インフルエンザじゃないといいんだけど。

ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

週末

2018-01-15 08:59:45 | 日記
金曜日は残業して帰宅したのが21:30。
土日はゆっくり過ごそうと思った金曜夜。

土日ともジムに行って筋トレをやり、
土曜日は整形外科にリハビリに行けました。
TOEIC対策も土日ともにやりました。
土曜日は作り置き料理を2種類やっている間に
トイレリフォームのため業者さんに見積もりに来てもらいました。
日曜はお兄ちゃんのサッカー練習試合の応援に行き、
寒さでぐったり疲れました

いつも通りのバタバタした土日でしたが、
また1週間働くための英気は養ったかな。
今週も頑張ろう。



ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

三連休堪能

2018-01-09 08:59:54 | 日記
3連休がおわり今日から会社です。
ゆったり休みを堪能した3日間でした。

− 左脚付け根(左臀部)の痛みは相変わらずですが、
年明けに行き始めた整形外科のリハビリに土曜日も行き、
温熱、電磁波などの治療をしてもらいました。
ジムに行って上半身のトレーニングをしていると伝えると、自転車漕ぎならやって良いと言われ、
3連休は毎日ジムでトレーニングが出来ました。

− 全然見なかったケーブルテレビの解約と
粗大ゴミの処分を土曜日に。
前々からトイレのリフォームをしようと思っていたけど
業者探しが億劫になっていました。
これも土曜日に自宅近くのリフォームを請け負うショップに行き、次週見積もりをお願いすることに。
自宅のあれやこれやをやることが出来てスッキリ。

- 日曜日に4人で映画へ。Star Wars最後のジェダイを3Dで見ました。
子供が大きくなったらStar Warsを一緒に映画館でみたいと思っていたので実現して感慨深く思いました。
Kは途中で疲れてしまいましたが、Yuはたっぷり楽しめたようです。
アニメとかではなく、自分が見たい映画をボーイズと楽しめるとは

- 3日間外食せず自宅で食事を楽しみました。
日曜日はYuに手伝ってもらい餃子50個つくって完食。
月曜日はゆっくりビーフシチューを煮ました


特別なことはしませんでしたが、私的には充実したお休みでした。
今日から会社でちゃんと働けるかしら?




ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村