英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

イタリアンでお一人様の金曜日と耳鼻科の土曜日

2010-07-17 15:39:45 | 子育てと仕事
昨日は夕方から外せない打ち合わせが入っていたので息子クンは夕食付延長保育。
ところが予想外に早く打ち合わせが終わったので、
ワインでも飲もうとマロニエゲートのイタリアンPEPPINへ。
生ハムとモッツアレラチーズの盛り合わせとトマト&バジルのパスタを食べながら、
ワインを白+赤1杯づつ。
フラッと入ったお店でしたがおいしかった
イタリア人の店員さんがいう通り、グリッシーニに生ハムをまいて食べたのですが、
生ハムの塩加減と相まって絶妙なおいしさのグリッシーニ。
しかもグリッシーニのパッケージにルノアールの絵が描いてあり、
「いいねぇ」みたいなことを先ほどの店員さんに言うともう1つ持ってきてくれました
ソムリエの勧めで飲んだモンテプルチアーノという葡萄の赤ワインも好みの濃い香りだったし。

繰上げで迎えに行けばいいものの、結局ほろ酔いで予定通りの時間にお迎えでした。

そして今朝は息子を連れて耳鼻科へ。
水曜日に耳垂れが発生したのでまさかと思い金曜日の朝に旦那さんに連れて行ってもらったところ
中耳炎再発
今朝は耳の奥の膿を吸い取ってもらっていたらチュービングが取れてしまいました。
まぁ8ヶ月くらい鼓膜に留まり続けて息子の中耳を常にドライにしていてくれたので、
よく働いたもんです。(早いと2~3ヶ月で取れてしまうらしい。)
しばらく様子を見てまた中耳炎を繰り返すようだったらもう1回チュービングの手術かな。。
また中耳炎に脅える日々です。
梅雨明けで夏本番なのに息子は保育園でのプールなしでかわいそう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿