ユーチューブの▲をクリックして下さい。
右下の「設定」を720HDにしてもらうと画質が良くなります。右端をクリックすると最大化します。
龍野の資料館にある雛道具の展示は3年に一度という話で
前回「2013年3月」の展示の時に龍野城の資料館と毎年龍野の町屋で展示されている
お雛様を一人で訪ねました。
その時『スライドショーを作って見て頂きます』とブログに書きながら
どうやら載せなかったようなので、今回のコスモスのパワポ講座ですが写真がないので、
その時に準備した写真を使ってパワポのアルバムを作りましたので見て頂きます。
自分でも写真を入れ替えながら龍野の町を歩き回った時の事を思い出していました。
| Trackback ( )
|
変化に富んで見ていても楽しいです
波の動きも優雅でゆったりとしたスライドショウですね。
暖かくなったら頑張って撮る題材を探さないと駄目ですね。
同じようにくるくる回っているだけですが、ちょっと目先が変わって面白いかも…。
パワポのテンプレートは色々楽しいのがありますね。
スライドショーで一味違ったお雛様、
また龍野の街を歩いた気分で楽しませていただきました。
以前の季節らしい写真を探していて、
自分でも懐かしくなって作り直してみました。
来年こそはまた違ったお雛様に会えるように頑張りますね。
コメントをありがとうございました。