yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



今年の春はまだ来そうにありませんね。石油ストーブも当分要ります(笑)
それでも2/10の長浜の盆梅の頃よりは日差しも暖かく感じる日が増えました。

2月29日に、午後は晴れて暖かくなるとの天気予報を信じて
雛巡りに近江八幡市まで行ってきました。




※上の「立ち雛」の絵をclickしてご覧下さい!

近江八幡は25年も前の事、運動公園でのテニス合宿が
一日雨だったので翌日の晴れ祈願に長命寺にお参りした位です。

昨年、一昨年と五ケ庄町や日野のお雛様を見に近江鉄道に乗りましたが
近江八幡は単なる乗換駅(笑)
今年はその近江八幡で有名な「左義長まつり」が行われる日牟禮八幡宮や
豊臣秀次を祀るそうな村雲御所瑞龍寺にも行ってみたいと欲張って
雨が上がって青空が出てきた11時過ぎの新快速に乗りました。
近江八幡は案外近くて、新快速で1時間足らずです。

案内所で観光パスポートを購入するとお得とインターネットで知って
地図もGETして、まずはバスで日牟禮八幡宮へ。
ついで八幡山ロープウェイで村雲御所へ。
山城跡なだけあって、運動不足のyukarikoには結構な登りです。

カメラは持参しましたが、Pモードではなく、露出優先のAモードを
練習で使ってみようと決意…慣れない事はする物じゃありません(笑)
どうも思ったように行きません。
当たり前ですね、説明書を読んだぐらいでは無理!
晴れた戸外は明る過ぎるし、古いお宅は薄暗いし、
小さなお人形やお道具にきっちりとピントが合いません。

二月末では門口の鉢や桶に生けた桜や花々がある位で、梅も見当たらず、
神社も村雲御所も辺り一帯は芽吹く前の桜の枝ばかり(笑)
咲いたらさぞ見事だろうなあと想像しながら歩きましたけれど…。

でも知らない街を地図に従って歩き、珍しい物を見るのは楽しくて、
祭りの近い左義長の準備も行われたりしてあちこちで時間オーバー。

八幡堀に面したかわらミュージアムのデザインが素敵で良かったし、
街中のお店もそれぞれ特徴のあるお雛様が飾られていました。

パスポートは一つを残して皆廻りましたが欲張った分、忙しかった!
写真は失望ですが、時間が出来たら基礎から習おうと決心しました。

今回は時間がないので次回はお店とヴォ―リーズの建築を見たいと
考えながら帰ってきましたが、食事なしで歩きまわってばてばて!
12時から4時前まで…鞄の中の飴とチョコだけ(笑)
八幡駅の売店でパンとおにぎりと紅茶で一息つきました。


コメント ( 4 ) | Trackback (  )