goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

ねむ…

2014-03-19 07:55:26 | その他
いろんなことが押し寄せる日

パニックになりそう

先考えると
さらにおかしくなるので
目の前のことを一つ一つ片づけよう

そう思って
一見ワタシ
大丈夫そうだったが

一日が終わって
眠りについたのに
気になって何度も目が覚める

ああ、眠い日になってしまった

きょうは朝9時からレッスン

シャキッとせねば!


雨かあ

2014-03-18 08:02:07 | その他
雨降ってきましたね
昨日のお天気から一転…

今日は、朝イチでホール打ち合わせ

こちらの無理難題を
どこまで聞いて下さるか

その後は移動の嵐
うーん、レッスンまでに上手くすべてをこなせるか


昨日いっぱい元気もらったから
頑張ります

さ、もう行かなくちゃ



爽快

2014-03-17 07:53:43 | その他
昨日の日曜日

家族はそれぞれに出かけていったこともあり
雑用が発生することがほとんどなく

なーんと
9時間も練習できました

快挙や

ここまでできると
身体は疲れるけれど
気持ちに充実感があふれ
爽快です

まあ、そうはいっても
なかで悶々としてるんですけどね

ふと、休憩した時に窓の外を見ると
とてもいいお天気で
あ、やっぱり春やあ~って

あと、3週間

頑張ります



ハッピー

2014-03-13 08:30:09 | その他
今日は上の娘の卒業式
朝の5時から着付けにヘアセットに大わらわ
しかし
うちはこれ全部自宅でできるから
ラッキー!

しかし
やっぱり雨降った

中学も高校もお天気悪くて
やっぱりな…はっきりしたな
あーめーおーんーなー

ワタシ?いつも晴れます
バチっと晴れますのよ
コンサートの日が楽しみね…


さて
昨日のセミナーについて
藤拓弘先生がメルマガ等でご紹介くださることになりました

いつも本当に細かいところまで見て下さって
いつも応援してくださって
本当にありがたいことです


でも
ということはですよ
あのたくさんのメルマガ読者の目に触れてしまいますので、ですね

ちょっと、プレッシャー…

まあね、プレッシャー感じるぐらいでないとやらないから
ちょうどいいのかも
がむばります


雨でも何でも
今日も一日ハッピーに





蛙かあ

2014-03-08 08:11:34 | その他
おそらく20年ぶり
高校の先輩とランチ

在学中から、いつも仲良くしていただいて
その後年賀状のやりとりだけは
続いていたけれど
なかなか会うことが出来ず

今回のコンサートの案内を送ったことがきっかけで
やっとの再会となりました

先輩は
開業医として活躍されていて
それだけでも忙しいのに

午前診と夕診の間に
車を30分飛ばして
フラメンコのレッスンへ

これを週3~4日続けているそう

はあ、ホントに皆すごいなあ

きっとワタシなら
疲れて行く気が失せて終わりだと思うんだけど

さらに
美しいお嬢さんお二人の
自立した生活ぶりを聞いて

やっぱりこういう人の娘って
蛙の子は蛙ってやつね…って感心しきり

いろいろお話して
パワーもらって元気さらに出ました!





行こうかな~

2014-03-05 08:28:42 | その他
本番まで
もうすぐ一か月

風邪気味ながら
頑張ってます

先日、師匠に
「4/6行こうかな~」
と言われ

「ぎょえーっ!」とか
「えー、遠いですよー」とか
いろいろ照れ隠しで言ってましたが

でもやはり
聴いてもらえるの、嬉しいな~って

大切な人たちに
自分の音楽聴いてもらえるのって
本当に嬉しいですよね

だから
ワタシの大切な人たちには
皆、来てほしいです

胸を張って
「来てください」と言えるように
あと1か月頑張りますー。




お騒がせしました

2014-03-04 08:00:54 | その他
昨日は
慌てました…

まあ
前回、水没させたときには
スマホオンリーだったので
大変だったけど

今回はタブレットと共有してるものがほとんどだったので
通話とLINEさえ何とかなればという感じだった

でも、このLINEがないと
家族との連絡に差支えるからね

仕事に穴をあけずに済んだのが何より
練習時間減ったけど

しかし…

風邪引きました~っ

鼻水止まりませーん!

体元気なので、大丈夫ですが
だんだん声がオヤジ化してきてる

何とかゼナ飲んで乗り切ります!







春~

2014-02-28 08:12:56 | その他
ここのところ暖かくて
春がきた~って感じですね

なので
スマホもタブレットも
このブログも
一斉に壁紙を春に

春大好きですから
少しでも春の気分をたくさん味わおうかと

気分はいいのですが
春ということは

いよいよ本番までが見えてきたって感じで

もう先は見すぎないで
毎日毎日、その日出来ることをきっちりとやろうっと

だけど
腰の状態が、さすがにちょっとまずい

体が歪んでるのがよくわかる

どこかにいい整体ないかなあ~。







ぼやき

2014-02-24 08:20:33 | その他
3月から
発表会アンサンブルの部の練習にはいります
今、その組み合わせと楽譜用意にあれやこれや

さらに、明後日のグループレッスンの楽典テスト作成が

なかなかに地味でやっかいな作業
学校の先生ってホント地味に大変ね

自分の練習はというと

暗譜に苦戦…あーあ
覚えられなくなってきたなあ~、キツイ

特にクラシック以外のものって
音楽の進行が読みづらくて
論理的に暗譜できないってのがある

練習中のひとりごともハンパない

「え?そっち、ですか?」
「ここは、こっちにいくとおっしゃるの?」
「でぇーっ!なぜにこの音入れるかなー!」
「もーっ、さっきはすんなりいったじゃん!」
「いみふめーい!ちゃんと考えてから次行ってよね!」

ほとんど楽譜に文句ぶーぶー言ってるみたいなもんですね

その点クラシックはラク

何百年も前から引き継がれている音楽は
それだけ淘汰されて残っているものだから
そういう意味でもすごいなあ

ボヤキが多くなってきましたが

今日も一日がんばろっと



ちゃんとしなきゃ

2014-02-23 16:09:35 | その他
なかなか練習が予定通りにいかない

焦っても仕方ないってわかってる

けどどこか潜在的にアセってるよう

夕べ
ほとんど飲めないに等しいワタシが
飲みすぎた

完全に二日酔い

今朝9時からレッスン
その後シニアサークル

激しく後悔…
いやちゃんとやってますよ仕事は

今日から義母は旅行
あっちゃー!

ちゃんとしなきゃ…