ゆえん

 

【ドラクエ10】課金30日でどこまでキャラを強くできるか

2012-11-28 20:14:11 | ゲーム・アニメ・映画
前回のあらすじ

ドラクエえっくす(笑)は、超絶マゾゲーである。
ドラクエえっくす(笑)は、スーパーレベル上げゲーである。


と、いうことで、
廃人様たちがレベル上げに励む中、
約1ヶ月のブランクの後、
アストルティアの大地に舞い戻ったのでした。


ドラクエ10では、レベル50を超えると、
立ちポーズが換わる「称号」を貰えるのですが、

久々のアストルティアでは、ほぼ皆さん全員、
カッコイイ立ちポーズをしていらっしゃる。



   ぐぬぬ・・・

   これじゃ恥ずかしくて街を歩けない・・・



当初メイン職として育てていた「戦士」は、
攻撃ではツメ装備の武道家に負け、

上級職パラディンの登場により、
防御も二番手に甘んじるなど完全にオワコンと化していた。

これ以上オワコン戦士に時間を費やす余裕はない。
そう判断して、人気職「盗賊」をレベル50に。

苦労して取った、盗賊レベル50称号の立ちポーズが、

これだ。1.2.3...

※この服ずっと着たかったんだぁ♪ レベル50以上装備可「無法者セット」

最愛なる自宅にて。




さて、ここからが本題。

「課金30日でどこまでキャラを強くできるか」

--------------------------------------------------------------
【目的】限られた時間でキャラを極限まで強くする
--------------------------------------------------------------

   とりあえず、課金対象の30日間で、、
   一般的に重要とされるスキルを取りきること。

   「極限まで強く」の具体性を探る所から目的としたい。

--------------------------------------------------------------
【時間】30日(1,000円)以内
--------------------------------------------------------------

暇な社畜が可能な範囲でプレイ時間を算出

-------------------------------
平日:4時間/日
   4時間 ×5日×4週=80時間

休日:12時間/日
   12時間×2日×4週=96時間
-------------------------------
計 :176時間/28日
   6.3時間/日
-------------------------------
※残り2日は人としての予定などがありバッファとした


--------------------------------------------------------------
【目標】職業別 到達レベルと取得スキル
--------------------------------------------------------------

レベルアップに必要な時間を算出するツールを作成しました。

時間内に最も効率的に強化する目標を算出します。

(無料期間に上げたレベル分は必要時間から除く)

-------------------------------
職 Lv → Lv 必要時間(取得スキル)
-------------------------------
戦 47 → 47 0時間 (常時HP+30)
武 01 → 41 25時間 (常時HP+40)
僧 14 → 34 12時間 (常時MP+10,盾)
魔 01 → 32 9時間 (常時MP+10,盾,魔結界)
旅 01 → 34 12時間 (常時早+30,盾,ツッコミ)
盗 10 → 50 53時間 (常時早+60,格闘)
レ 01 → 35 18時間 (格闘)
パ 01 → 40 30時間 (常時HP+30)
-------------------------------
計   160時間
-------------------------------
残   16時間
-------------------------------

▼レベル上げ以外にやること
-------------------------------
・スキル振りなおしクエ
・レベル50上限突破クエ
・装備品所持数アップクエ
・盗賊の鍵取得クエ
・各職業Lv30以上クエ
・ハウジング
・職人ギルド(鍛冶)
・各職業装備拡充
・メダル集めと装備拡充
・レアドロップで装備拡充
-------------------------------

--------------------------------------------------------------

と、いうことで、
具体的目標まで落とし込めたので、
日々管理ツールに実績を記録しながら、
コツコツ狩りを続けたのでした。


で、結果発表の前に、
目標値設定に至るまでの、
考察を紹介したいと思います。

開発・運営だより」を参考に、
作者「○○して欲しい!」
 ⇒攻略法

という構成で紹介しますよ。


--------------------------------------------------------------

作者「いろんな職業で遊んで欲しい!」
  (スキルを他の職業に引き継げる「パッシブ」あるよ)

 ⇒全職業でレベル上げて、パッシブを取りまくります。

--------------------------------------------------------------

作者「いろんな武器で遊んで欲しい!」
  (偏ってたら設定調整しちゃうよ)

現状:ツメ(タイガークロー)の需要が圧倒的(と思われる)
   次いで杖(MP+100)、棍(氷結)、格闘(ばくれつけん)
   その他が微妙・・(好みにも寄るけど)

※Ver.1.1 タイガークローが人気すぎてMP消費増の修正入りました。
※Ver.1.2 以降、魔法が強すぎるので敵の守備力下げるとの情報あり。

 ⇒全職業で使える「格闘」を取得します。
  ついでに全職業で使える「盾」(←不人気っぽい)も取得。

--------------------------------------------------------------

作者「職人システム遊んで欲しい!」
  (錬金付きの武具むっちゃ有利にするよ)

 ⇒能力強化系の錬金効果付き防具で固めます。

--------------------------------------------------------------

作者「パーティプレイで遊んで欲しい!」
  (ソロよりパーティの方が有利にするよ)

 ⇒AI×3 雇ってレベル上げます。
  (盗3 or 盗2僧1)

※獲得経験値はメンバーのレベルに応じて適宜割振られます
 ↑これが奥深い(参考:ドラクエ10 獲得経験値の配分の仕組み
 最適なAIを雇ったら期限内に全職業同じレベルまで上げるのが得策

--------------------------------------------------------------

作者「ハウジングシステムリリースするよ!遊んでね!」
  (家持ちはアイテム保持量増とか宿代タダとかメリットあるよ)

※廃人様たちが一斉に買占め、ギリギリ隅っこの家が買えました。

 ⇒家購入でレベル上げ効率アップ!
  ガンガンMP消費→ルーラで自宅ですぐ回復!

-------------------------------
自宅の場所 @ ゆえん家
-------------------------------
オルフェア住宅村
フラワーガーデン地区
3039丁目 6番地
-------------------------------
よかったら遊びにきてね♪


★追記:引っ越しました!
-------------------------------
ゆえんち
-------------------------------
自宅の場所
オルフェア住宅村
トゥーンタウン地区
3644丁目 6番地 (Sサイズ)
-------------------------------
※家のタンスにうまのフンを入れてね♪

--------------------------------------------------------------

作者「せっかくモンスターいっぱい作ったから戦って!」
  (100匹討伐でちいさなメダルもらえる特典つけたよ)

 ⇒高効率の狩場から人が散ってチャンス!
  レベルに応じた好条件の狩場で引き続き狩ります。

--------------------------------------------------------------

そして、
「メイン職はレベル55が当たり前!」
という風潮ですが、あえて55は目標にしませんでした。

前回の記事からの繰り返しになりますが、
このゲーム、レベル上げても大して強くならない。

レベル40以降は本当にキツい。
レベル50以上は、ほとんどハッタリの世界。

どれだけ理不尽か、グラフにしたので貼っておく。

※お分かりいただけただろうか? Lv50以降、変な上がり方してる。
※青:通常職 赤:上級職
※参考:ドラクエ10極限攻略データベース


と、いうことで、結果発表!

--------------------------------------------------------------
(結果)【時間】30日(1,000円)以内
--------------------------------------------------------------

-------------------------------
目標 176時間/28日(6.29時間/日)
結果 186時間/30日(6.20時間/日)
-------------------------------

 ⇒ほぼ想定どおりのプレイ時間になりました・・
  バッファとか言ってたのは何だったんだろう・・

-------------------------------
無料期間 115時間/20日(5.75時間/日)
課金期間 186時間/30日(6.20時間/日)
-------------------------------
合計   301時間/50日(6.02時間/日)
-------------------------------


--------------------------------------------------------------
(結果)【目標】職業別 到達レベルと取得スキル
--------------------------------------------------------------

-------------------------------
職  目  結  差
-------------------------------
戦  47  47  0
武  41  42  +1
僧  34  34  0
魔  32  32  0
旅  34  34  0
盗  50  50  0
レ  35  32  -3
パ  40  26  -14
-------------------------------

・・上級職が未達・・
  だって強く無いくせに全然レベル上がらないんだもん!

でも、レンジャーの目的「格闘100」は
盗賊を50にしたので楽に取得できた。

実質未達は、パラディンの「常時HP+30」のみ。

かなりアグレッシブな目標設定だったにしては、
よく頑張ったと、自分で自分を褒めてあげたい気持ちです。

(敗因:フレと遊んじゃいました)


--------------------------------------------------------------
とくぎ
--------------------------------------------------------------
ゆうかん  ロストアタック
しんこう心 おはらい
まほう   魔結界
きあい   心頭滅却,おたけび
おたから  ぬすむ,みやぶる,おたからさがし
きょくげい ボケ ,ツッコミ
はくあい  やいばのぼうぎょ ,HPパサー
格闘    石つぶて ,かまいたち,せいけん突き,ムーンサルト,ばくれつけん
盾     ぼうぎょ,ビッグシールド,シールドアタック,まもりのたて,会心完全ガード

--------------------------------------------------------------
スキル効果
--------------------------------------------------------------
ゆうかん  常時みのまもり+5,常時ちから+5,常時みのまもり+5,常時ちから+5,常時さいだいHP+30,常時みのまもり+10
しんこう心 常時かいふく魔力+10 ,常時さいだいMP+10
まほう   常時こうげき魔力+10 ,常時さいだいMP+10
きあい   常時きようさ+20 ,常時すばやさ+30 ,常時ちから+10 ,常時さいだいHP+40
おたから  常時すばやさ+30 , 常時きようさ+20
きょくげい 常時みりょく+20 , 常時すばやさ+30
はくあい  常時みのまもり+10 , 常時かいふく魔力+10
格闘    こうげき力+10 ,かいしん率+2% ,こうげき力+20 ,身かわし率+2% ,こうげき力+40
盾     盾ガード率+1% ,盾ガード率+1% ,盾ガード率+1% ,盾ガード率+1% ,しゅび力+30

--------------------------------------------------------------
パラメータ
--------------------------------------------------------------
さいだいHP  249
さいだいMP  88
こうげき力  190
しゅび力   303
こうげき魔力 27
かいふく魔力 48
ちから    120
すばやさ   250
みのまもり  142
きようさ   221
みりょく   63
おしゃれさ  109
おもさ    128
--------------------------------------------------------------
※これより強い人ゴロゴロいます


今回の挑戦は以上になります。


 ・・が、

   本領発揮するのは、
   次の上級職が来てからです!


   レベル1でばくれつけんを放つ、
   マッチョな賢者はいかがですか?



今から宣言させていただきますが、
次のアプデきたら課金します・・
そしてまた、上記と同様に廃人となります。

せっかくお友達もいっぱいできたし・・
せっかくシュミレーションツールもできたし・・



 総括:暇なんだよ!


続き→【ドラクエ10】2度目の課金を後悔しないで遊び倒す【Ver1.2】


ではまた!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドラクエ10】1ヶ月(1,000円)だけ課金してみた

2012-11-27 00:11:35 | ゲーム・アニメ・映画
※この記事では、ドラクエ10について語ります。
 ネタバレはありませんが、興味の無い方はスルーしてください。
--------------------------------------------------------------

ドラクエえっくす(笑)、恐るべし・・
このゲーム、たぶん、10年は続くね。。
テレレーwwwテレレーwwwテレレーテレレーテレレーwwwwww


初回の無料期間(20日)で卒業したはずが、
ついつい1,000円(30日)課金しまして、

トータルプレイ時間は、301時間!(デイリー6時間←やりすぎw)


さて、今回、
初回の無料期間から約1ヶ月空けてのインでしたが、

久々に1鯖のグレン(一番人が集まる街)行ってみると、
相変わらずの大盛況。


 「ひまー」

 「誰か誘ってー」

 「何でもやります!」


・・もうやる事無いなら、現実の世界に戻れよw
  と、思うのですが・・

こんなチャットが飛び交うあたりからも、
このゲームの中毒性を垣間見ることができますね。



今回のドラクエは、
ナンバリングタイトルにして初のオンライン(MMO)!

MMO初心者がなだれ込むことが予想され、
さすがにスクエニも、気を遣うだろうな、と思った。
(チャットとかニガテな人でも遊べますよね・・)


ストーリー進行は、若干ヌルゲーになっちゃうのかな・・
なんて、余計な心配もしていたのですが・・


  あけてビックリ!超絶マゾゲーでした!


敵倒しても、全然経験値くれない!
お金も全然くれない!!!


まずはこいつを見てくれ。


これは、レベル15から50までの、
「次のレベルまでに必要な経験値」の推移を示したものである。
※青:通常職 赤:上級職
※参考:ドラクエ10極限攻略データベース


試しに二次関数の近似式を置いてみたら、完全に乗った。
つまり、、

  レベルを上げれば上げるほど、
  次のレベルへのノルマがキツくなる!


  「え?それ普通じゃね?」

  「レベル上がった方が、強い敵倒せるようになって、
   効率よく経験値稼げるようになるんでしょ?」

   ↑ 甘 い ! !



ここに、このゲームの罠が仕組まれています。
レベル上げに必要な経験値は「二次関数」で推移するのに対して、

レベルアップとパラメータ上昇の相関
敵のレベルとその敵の経験値との相関
これらは「一次関数」的な推移をみせているのである!


三行で言うと、

 レベル上げどんどんキツくなる
 レベル上がっても強くならない
 強い敵倒しても経験値旨くない

※敵の経験値については、あまりに酷かったのでVer.1.1で若干修正が入った模様。



分岐点は「Lv30」と考える。

Lv30までは、それなりにサクサクレベルが上がって、
それなりに強くなり、それなりの敵を狩れるようになる。

Lv30を超えたら、同じ敵をひたすら狩る作業の繰り返し。
努力から結果までのハードルが、理不尽に広がり続ける。

(Lv50以上はもっとマゾい設定になっています)




これ、全ては仕組まれてますね。

ディレクターの想いなどが公式HPに掲載されてるのですが、
すべては仕組まれている。強いられているんだ!


課金プレイ開始後、このことに気づいたゆえんさんは、
早速、学生時代の国語の授業張りに、作者の気持ちを考え、
公開データをもとに分析し、

 「課金30日でどこまでキャラを強くできるか」

ということに、挑戦しようと決めたのである。


※作者のきもち:開発・運営だより -第3号- (2012/11/20)



現時点で最強となるのは、「全職業Lv55」なのですが、

--------------------------------------------------------------
全職業Lv55までにかかる時間:500時間(1日5時間プレイして100日w)
--------------------------------------------------------------
※1時間あたりの獲得経験値を20,000とする
※クエスト攻略時間などは含まない
--------------------------------------------------------------

と、いうことで、これは無理。
(これに近い状態の人は街で結構すれちがう・・)


この理論を深めていくうちに、
「レベル別おススメモンスター×1時間あたりの獲得経験値」
「職業別レベル到達目標×獲得スキル」

などなど、考察の深まりはとどまるところを知らず・・

結果、ブラック企業の営業張りな、
目標管理ツールが出来てしまったのである。

こうして、ドラクエの世界のゆえんさんは、
毎日目標を追い必死に強化されていくわけですが、

今日は長くなったので、ここまで。




 ・・このブログ、もう少し、
   カテゴリ整理しないとね・・

   年内にやろう。




「まだ 冒険を つづけられる おつもりか?」
←いいえ
「この者たちに ひとときの 休息を あたえたまえ!」


▼続き
【ドラクエ10】課金30日でどこまでキャラを強くできるか


ではまた!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしがfacebookをやめた理由

2012-11-17 01:21:16 | ひとりごと
※今からfbの悪口を言いますが、TL全部が嫌いなワケではないよと言ってみる。
 fbが好きな方はお読みにならない方が良いかと思われます。




  いやーーー、

  飽  き  た wwwwwwwwwww




これね、最初は楽しかったんですよ。

 「この人こんな休日の過ごし方するんだー」

 「意外な趣味があったのねー」

とか。でもね、半年くらいやってた時点で、

 「一般人が食ってるメシの写真とかどーでもいいわwww」

って、なってきたのです。

(今思えばこの時点でやめておけば良かった)



そして徐々に、嫌悪感が芽生えてきた。
不快なタイプのポストが目に付くようになってきた。


社畜乙「日本を元気にするために頑張ろう!(25時)」

厨二病「素直で、ありたい。(青空の写真)」

リア充タヒ(ry「(ry」←実名w




しかしここで、回避策を見付けてしまった。
上記のようなウッザいポストを繰り返す人を、
「フィードの購読をやめる」で非表示にすることができたのです。

この機能を活用して、
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ・・・・
設定してきたというのに、


最近fbが仕様変更しやがって、
抹殺したはずのポストがTLに溢れまくったのである。


 ・・・絶望した・・・


リアルの知り合いは、全員カスなんじゃないかと思った。
現実世界は何てつまらないんだろう、と思った。

酒飲んだら、機嫌が治った。←イマココ





思えば、ネット上で知らない人と会話するようになって、
もう10年くらいが経つんですねー。

ゆえんさんは「偽善」みたいのが、大嫌いなのです。

みんな「わたし良い人ですー敵作りたくありませんー」
みたいな顔して生きてるけど、ホントはこころの中で、

「氏ね世!」とか「ウ○コウ○コウ○コ」とか、
思ってるんでしょ?(思ってません)


10年前に出会ったネットの世界は衝撃だったなー。
匿名で、そういうの好きなだけ言いあえる香具師ら。

鶴とか菊みたいな、一般的にはタブーとされているネタも、
活発に議論されている場があった。

ゲームとかアニメみたいな、
趣味の合う人が見付けにくい話題も事欠かなくなった。

おまえらの考えそうなこと、やりそうなことが大体分かる。
twitterはじめたら、全員コテハン的な概念が生まれて、
もっと楽しくなった。

fbで、実友も参戦して、もっと楽しくなると思った。
でも、そうじゃなかった。

fbはリアルと同じ、偽善に凝り固められた情報ばっかりだった。
おまえら属性の友達は、次々TLから消えて行った。


いくつか有益な情報もあったんだけど、
ほとんどtwitterで代用の効くものだし。

何人か更新を楽しみにしてた人もいるんだけど、
今のTLの状態じゃ、得るものより失うものの方が多そうで、
残念だけど、諦めることに決めました。



  「イヤなら見なきゃいい」

そう思って2週間放置してみたんだけど、、
fbで連絡してくる人が結構いて、

  「ひまー?(2週間前)」

   ↑こういう可哀想なことする人が沸いたので、
    放置ではなく、垢消しを決意するに至ったのでした。




  ・・・知ってた?
     fbって・・・


     辞めるのに2週間かかるらしいよwww

     2週間のうち1回でもインしちゃったら、
     辞めるの辞めさせられるらしいよwww




(fb住人の方には「wって何ですか?」とか言われそうな希ガス)






それじゃ、fbのみんな!元気でね!


ま、この記事 fbに投稿通知しないんだけどね。


あー辞める宣言して超快適になった!


ではまた!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエ10クソとか言ってたクセに課金しちゃった件

2012-11-11 23:14:22 | ゲーム・アニメ・映画
今までも結構ゲームやってきたけどさ、
今年はホント酷いね。

あ、ドラクエえっくす(笑)やってました。
テレレーwwwテレレーwwwテレレーテレレーテレレーwwwwww

無料期間で20日間プレイして、
クソと見切って約1ヶ月放置してたんですが、


キッズタイムにインしたら、もっと遊びたくなっちゃって・・
1,000円課金しちゃった。(弟のWiiポイントだけどね)


  ・・わかったよ!認めるよ!楽しいよ!
    クソとか言って、どうもすいませんでした☆(響)


いやー、なんですかねー。
もはやクリアする気もないんだけど、
なんとなく、キャラ育てるのが楽しくてね。

年末までは、どっぷり廃人になりそう。
(ブログの更新をサボる宣言)


ドラクエの世界に家を買いました♪

※これは課金じゃないよ!鍛冶職人で稼いだお金で買いました。

家具もちょっとずつ揃えてます。


自宅サイコー


★よかったら遊びに来てね♪
-------------------------------
自宅の場所
オルフェア住宅村
トゥーンタウン地区
3644丁目 6番地 (Sサイズ)
-------------------------------
※タンスにうまのふんを入れてね♪


「まだ 冒険を つづけられる おつもりか?」
←いいえ
「この者たちに ひとときの 休息を あたえたまえ!」

ではまた!


つづき→【ドラクエ10】1ヶ月(1,000円)だけ課金してみた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドで吃驚されること:牛肉に関する話題

2012-11-03 22:26:27 | インド
注意!インドで牛肉の話題はかなりタブー(な気がする)

ヒンズー教徒のインド人に、

「牛肉食べたことないの?おいしいよー?」

とか、軽く言っちゃいそうな気もするけど、
人によっては、かなりアウトな話題なので注意です。



インドでは、牛肉と、ついでに豚肉も食べません。

牛は、神様だから、牛肉は食べません。

豚は、汚いから、豚肉は食べません。

これ、たぶん義務教育のどっかで習いましたよね。


宗教上の理由で食べないって、
日本人には、あんまりピンと来ないかもですが、

日本人の感覚に無理矢理合わせて表現してみると、
牛肉は、「人肉」に匹敵するのかも。


人肉を食べるなんて、聞きたくもないよね。
牛肉の話題は、それくらい不愉快に感じるインド人もいるので、
インドに行ったら牛肉は脳内から消し去るのが良いでしょう。



ダラムサラで目が合った野良の牛さん


そうそう、牛は神様って言われてるけど、
実際インド人に話を聞くと、

「牛は母の前世と思え」

と言われてるそうな。意味分からん。

インドと牛の関係はまだまだいろいろありそうなのですが・・・


今日はここまで!


▼インド人もビックリシリーズ
-------------------------------
白い手から透けて見える青い血管
PETボトルに口をつけて飲む
牛肉に関する話題
豚肉に関する話題
-------------------------------

▼インド人と徹底討論シリーズ
-------------------------------
手でおしり拭く件
・手で食べる件(これから書く)
-------------------------------


ではまた!

--------------------------------------------------------------
【おまけ】ドラクエえっくす(笑)課金しちゃった件

いやー、ドラクエえっくす(笑)再開しちゃいました。
テレレーwwwテレレーwwwテレレーテレレーテレレーwwwwww

今回のドラクエは、オンラインなんですけどね、

8,000円くらいで、ドラクエのソフト買って、
オンラインにアクセスさせてもらえるのは、1ヶ月だけ。

1ヶ月以上遊びたい人は、月額1,000円追加で払うのです。

クソゲーに1,000円は、高いですよねー。
絶対払いたく無かったんだけどさー。

同時進行で遊んでたオブリビオンも終わっちゃって、
龍が如くの新作までは、もうちょい時間あるし。


 ・・・悔しいです!

  しかも、課金したら毎日インしなきゃ損!
  みたいな強迫観念に駆られるのが辛い。

  ※弟のWiiポイントで買ったんだけどね。



  そのうちまた、進捗報告しちゃうかもなー

「まだ 冒険を つづけられる おつもりか?」
←いいえ
「この者たちに ひとときの 休息を あたえたまえ!」

ではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする