ゆえん

 

台湾ラーメン 味仙@東京新橋

2024-05-20 13:47:21 | 日本国内:関東
ゴールデンウィークに行った、
新橋の、台湾ラーメン味仙。



最高の激辛っぷり!
辛いの大好き!

もう名古屋出張無くなって、
何年ぶりだろ。。

新橋にも味仙あるって知って、
ずっと来たかった〜やっと叶った!





お台場で遊んでから、
1次会で清水の焼き鳥食べて、

締めに台湾ラーメンっていう、
最高のコースでした。


新橋駅前のニュー新橋ビルは、
今にも取り壊されそうな雰囲気。



味仙だけは大賑わいで、
行列ができる時間もありましたとさ。


きしゃポッポも見ました!


また行こう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うにのスパゲティ@ラ ベットラ銀座

2019-06-06 12:18:59 | 日本国内:関東
皆さんこんにちは!
急に暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか!

最近すっかりブログ放置気味ですが、
便りが無いのは良い便りってヤツです。

今日はウマいパスタ食ってきたんで自慢しまーす!
ラ ベットラ銀座の、うにのスパゲティ!



TVでもお馴染みの落合シェフのお店です。
毎日でも食べたい~

予約が取れないことで有名ですが、
13:30頃なら余裕で入れました。



最初にフォカッチャが出てきますが、
パスタソースを付けて食べたいので待機。

そして前菜盛り合わせ↓



うにのスパゲッティを食べるには、
Bコース以上を選択する必要があり、
前菜がセットで付いてきます。

お値段2,000円也~
ご褒美ランチにピッタリ!


私はこのパスタが好きすぎて、
たまに自分で作るんですが、

嘘臭いレシピが出回るこの時代に、
下記レシピはかなり忠実に再現できます。

▼『うにのスパゲティ』落合 務(ラ ベットラ)
https://www.a-c-c-i.com/recipe/2009/recipe0908.html

材料 (2人分)
スパゲティ160g
生うに80g
EVオリーブ油大さじ1
にんにく(粗みじん切り)小1/2かけ
白ワイン大さじ1
トマトの水煮缶大さじ2
アンチョビ1/2~1枚
生クリーム200cc
無塩バター・塩・胡椒 各適量


ニンニクとアンチョビを、
みじん切りするのが若干面倒なんですが、

乾燥ニンニクやチューブのアンチョビでも、
かなり美味しくできます。

包丁要らずの簡単レシピ!
ウニ入れなくても美味しいよ!




余談ですが・・

こーゆーウマいパスタ屋ってね、
料理人とホールスタッフで連携して、

お料理がテーブルに届く瞬間に、
アルデンテになるように計算してくれてんのよ。

※バンビーノって漫画で得た知識

隣の席のオバサン四人集がさぁ、

「わーそれも美味しそう~」
「みんなで分ける?小皿くださーい(大声)」
「あたし生のトマト苦手だから入れないで~」
・・ぺちゃくちゃガチャガチャ・・

いや、いいんだけどね、別に。
みんなで楽しく美味しく食べたらいいんだけどさ。

せっかく良いメシ食いに来てんのに、
勿体ないな~って思っちゃうよね~
いや、いいんだけどね、別に。



料理が来たらすぐに食えよー!

美味しかった~
お会計ペルファボーレ~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の国で食いだおれ

2019-04-18 22:41:35 | 日本国内:関東
社畜のみなさん、お疲れさまです!

今日は突然ディズニーランドへ。
昨日の夜思い立って、即実行!

どこも有給消化義務化で、
平日突如暇になる人が相次いでいるようで。


食べてばっかりでしたよー


アイスのコーンにオムライス


猿でも作れるクレープ焼き機


糖分採りまくり



何食べても全部美味しいからすごいよなー
癒された~また頑張って稼ごう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【最後の晩餐】喜助@東京駅牛タン

2018-06-21 13:39:35 | 日本国内:関東
フカヒレラーメン食べた後、
牛タンも食いに来てしまった。

厚焼き牛タンの単品
1998円(税込)也!


分厚い!満足!
もう限界だあっぁあぁああ!

ランチではしごは初めてかも。
5,500円くらい食ってしまった。

さて、、と。
摘出だああぁあぁあ!



ではまた…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【最後の晩餐】頂上麺@東京駅フカヒレ

2018-06-21 12:48:33 | 日本国内:関東
ついに、本当に最後の晩餐になってしまった。
今日このあと、アレを摘出します。
生きて帰れるかわかりません。

昔ヒマラヤに挑む前も、ここでフカヒレ食って行って、
無事に帰って来られたんだ。


だから今回も、私に力をください…!



フカヒレの姿煮込み
3,200円(税抜)也


この値段で、飲み物もデザートも無し!
量も少なめで、一瞬で食べてしまった。


どうしよう…
足りないよぉ…


※アレ=親不知
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする