ゆえん

 

秋田内陸縦貫鉄道に乗ったので写真貼ってく

2013-10-16 12:24:34 | 日本国内:東北
秋田内陸縦貫鉄道!
っていうのに乗ってきました。

一眼レフ持っていかなかったので、
お粗末な写真になりますが、
ペタペタ貼っていきますねー。

※写りこみとかしてたらごめんね。


ポップな看板

時刻表


停車駅



名前のままで、
秋田の内陸を縦に貫きます。

今回は、角館駅から鷹巣駅まで。

※鷹巣駅

1両編成


奥の方にガイドさんがいて、
都度みどころを語ってくれます。
(標準語ですのでご安心ください)


運転席の横に陣取る


隙を見て操縦席を激写




出発ー!


座席あいてなかったので、
運転席の隣でずっと立ちでした。

ベスポジ!


基本的にずっと単線です。

踏切!

トンネル!



これ、わかるかな、
遥か先にちっちゃい光。



十二段トンネル(北秋田市~仙北市)
延長5,697m. 十二段峠を貫く秋田内陸線のトンネル。

これが、直線のトンネルなので、
数キロ先の出口が見えちゃうところが、
縦貫鉄道の名物らしいです。

駅はどれもちっちゃい。






駅と絶景がひたすら続く。







ここも名物のビュースポット


大又川橋梁
ってのを渡ります。



あちらの道路から、
こちらの列車を見るのも名物らしい。




今回は途中下車せずに、
景色を楽しんだだけですが、

途中に温泉とか観るところもあって、
1日かけて乗っても楽しめそうでした。


正直あんまり期待してなかったけど、、
秋田って結構いいところね!

<参考情報>

▼秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線 停車駅
-------------------------------
鷹巣駅 たかのす
西鷹巣駅 にしたかのす
小ヶ田駅 おがた
大野台駅 おおのだい
合川駅 あいかわ
上杉駅 かみすぎ
米内沢駅 よないざわ
桂瀬駅 かつらせ
阿仁前田駅 あにまえだ
前田南駅 まえだみなみ
小渕駅 こぶち
阿仁合駅 あにあい
荒瀬駅 あらせ
萱草駅 かやくさ
笑内駅 おかしない
岩野目駅 いわのめ
比立内駅 ひたちない
奥阿仁駅 おくあに
阿仁マタギ駅 あにまたぎ
戸沢駅 とざわ
上桧木内駅 かみひのきない
左通駅 さどおり
羽後中里駅 うごなかざと
松葉駅 まつば
羽後長戸呂駅 うごながとろ
八津駅 やつ
西明寺駅 さいみょうじ
羽後太田駅 うごおおた
角館駅 かくのだて
-------------------------------

角館~鷹巣までの運賃:1,940円
※急行の場合は別途急行券必要

▼wiki先生
-------------------------------
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
-------------------------------



最後に、秋田新幹線を。



ではまた!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

We'll ride the wind,babe!

2013-02-24 09:31:04 | 日本国内:東北
蔵王に来ています。

作戦 : いのちをだいじに

風になろうぜベイベー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Photo:仙台一仙の真とろタン

2010-07-31 13:07:16 | 日本国内:東北
仙台に来たら、牛タン。
一仙の真とろタン。

定食を頼むもよし。
単品をつまみに酒を飲むもよし。

ひとそれぞれ、みんなで美味しい。
知るひとぞ知る系の隠れた名店です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

photo:ラム肉@蔵王松しまや

2010-03-22 21:32:39 | 日本国内:東北
ジンギスカン!
蔵王名物らしいです。

激レア派多数につき、
焼いても焼いても超瞬殺。

お店の人がいっぱいオマケしてくれました。
ほどよく食べ過ぎです。


蔵王大満喫!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

photo:嵐の蔵王

2010-03-21 19:23:15 | 日本国内:東北
嵐の蔵王にきています。
顔面に吹雪を喰らって激痛。

過酷なほど楽しいのです!

We'll ride the wind babe!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする