ゆえん

 

DVDを作ってくださいという依頼だけは受けないようにしよう

2015-10-28 21:55:58 | ひとりごと

DVDって、まだあったんですね。


昔はよく、旅行やら仕事やらで撮った写真や動画をまとめて、
打ち上げなどでDVDを上映したものです。

マッカーだったんで、iMovieで編集して、iDVDで焼く。
打ち上げ前の数時間で、すぐ終わる簡単な仕事だったのです。

ところが、、iDVDが、使えなくなりました。
iDVDはOSX Lion(OSX 10.7)以降搭載されていないそうです。

Mac卒業しといてよかったー!
Winで編集しよう!

ってことで、「Adobe Premiere」を購入しまして、
楽しく動画を編集して、DVDに焼こうと思ったら、、

iDVDに相当するソフトが無い・・

Movieメーカーとかいうクソ編集ソフトとセットで、
DVDメーカーってのが、あったはずはんだけど。。

なんと、Winndows8以降は、搭載されていないとのこと。
不正コピー撲滅のための、メーカー側の配慮ですかね。


その後、フリーソフトを5種類ほど試しまして、
実は有料だったり、焼いた後にクソデカいロゴが表示されたり、
やっとできたと思ったら、家庭用DVD再生機では見れないとか。

▼クソDVDライティングソフトたち

・DVD Flick
 →アス比が勝手に変になる メニューテーマがクソ
・ImgBurn
 →上記のソフトの抱き合わせで入ってる。気が利かない。
・wondershare Windows DVD メーカー
 →名前がDVDメーカーになってるけどパチモン
  面倒な設定させた後DVD焼く段階になってから有料登録をせびる
  有料登録しないと、再生時画面の真ん中にロゴが表示される
・Windows DVD Maker
 これも名前がパクリなだけの別物。クソダサい。一応使える。
・WinX DVD Author
 クソダサいけど何とか使える。






どれで焼いても、家庭のDVDプレイヤで再生できません。
今まで使ってた安定のDVD-Rでやってるのに!

死にたくなってきました。



WinはMacと違って、仲間が多いので、
困ったときにぐぐれば頼もしい記事がいっぱい出てくるのですが、

このエントリみたいな、クソ記事が多くて、情報に溺れます。

たぶん、数年以内に、DVDというメディアは使われなくなるでしょうね。
一昔前の、VHSとか、フロッピーとか、カセットみたいに。



DVDなんて、やけねーよ!
今週中になんとか解決したいな。

-------------------------------
【後日追記】
キンコーズで従来のWindows DVDメーカーが使えそうだったので、
動画ファイルを持ち込んで、DVDメーカーで焼いたら再生できました!
キンコーズ日比谷店、ありがとう!
-------------------------------


それだけです・・
ではまた・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【FF14】魔女っ子のスクショ貼る

2015-10-25 23:21:12 | ゲーム・アニメ・映画
あー楽しい。FF14楽しい。









FF14、もっと遊びたいんだけど、
遠い知人の結婚式のムービー作らなきゃいけなくて、
すんごい苦戦してて、久々入れた。

FF14最高。これより楽しいことってあるんですかね。

現実に戻ろう、はぁ、ではまた。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIG CITY 某K千住の武蔵屋

2015-10-14 23:56:24 | ゲーム・アニメ・映画
完食余裕でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに、なりたけの、底が見えた。

2015-10-05 22:43:10 | ひとりごと
完食しました。
しばらくラーメン食べたくない。



薄めたりしてないよ。
すんごい喉かわくよ。

それだけです。
ではまた。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【MADMAX】マッドマックス 怒りのデス・ロードを観た

2015-10-03 08:04:17 | ゲーム・アニメ・映画
これまた面白かった!



最新映像技術を駆使した、リアル北斗の拳!
終始ハイテンションMAXのヒャッハー映画!

過度なグロやエロも無いので、
お子様でも安心してご覧いただけます。たぶん。

むしろ、少年向けの映画!
少年のこころを失わない大人向けの映画!
失われた少年のこころを取り戻す映画です!

シリーズものだけど、
私は予習無し初見で、むっちゃ楽しめました。

北斗の拳また読みたくなったぞー!

それだけです!
ではまたー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする