ゆえん

 

【DQ10】まったり課金プレイ ver.2復帰2ヶ月目

2014-09-30 22:25:21 | ゲーム・アニメ・映画
こんにちはクマ!!



気づいたら、課金2ヶ月目に突入!




ボスカード大量投下?の影響で、
ガイアもバラモスもグラコスもアクセゲット!

ストーリーも着々と進めて、
スキル解放も130まで終了しました!





この腐った女子向けコンテンツ・・
興味ないけど、この後ろのシンみたいな人は気になるね。






最近はメインキャラをクマにして、
魔法使い限定で遊んでます。

レベル上げも金策も無しで
ダルいことしなければ、とっても楽しいゲームです!

チムやフレとのチャットも楽しい。



ところで、元メインの、この人。




もう完全に、やる気無いです。
バトにお金かかるし、僧侶辛いし・・

レベルあげなきゃ!お金ためなきゃ!
っていう負の感情が沸き起こってだめですね。


布地が少ない装備が出たら本気だします!



とりあえず、Ver.2のメインストーリーは終わらせたいな。
セレドのクエで泣いたことは内緒です。


ではまたクマ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【FF14】IL110になりました!

2014-09-23 23:58:17 | ゲーム・アニメ・映画


バハ進攻編4層毎週クリアするようになって、
今週で5週目かな・・?

相変わらず、ごめんなさいしか発言してなくて・・
先週は完全にボウズだったんだけど・・

今週いっきに、ハイアラの耳と頭ゲット!
ついでに砂で腰と脚を強化して、ついにIL110です!



それだけです!
うれしいなー

ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【続報】俺氏、顔のヤケドが見事に剥がれ落ちる。

2014-09-21 23:24:26 | ひとりごと
前回:【悲報】俺氏、日焼けの悪化で一週間顔に絆創膏を貼る

一週間顔に絆創膏を貼り続けて、
誰にも突っ込まれることなく気まずい試練の一週間。

金曜の夜、お風呂前に絆創膏剥がして、
お風呂上りに自分の顔をみたら、

ヤケドがペロっと剥がれてて、
ピンクのヤングな肌が下から現れてくれました。

一時はもうダメかと思ったけど、
作戦が成功したようで良かった。


自分の顔は、自分であんまり見ないんで、
大して気にもしてなかったけど、
突然顔の真ん中に傷ができたらちょっとヘコむよね。

勇気だしてやってみてよかった。

もうしばらく日焼けはコリゴリなので、
人狼のように夜行性な生活をしようと思いますよ。


以上報告でした!

ではまた!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【TGS】東京ゲームショー2014に行ってきた

2014-09-20 20:46:54 | ゲーム・アニメ・映画
行ってきました。

14時くらいに入ったら、空いてて見やすかったです。




エントランスの造作



シンプル。

入ったらすぐに休憩所。



いつもは入ってすぐコーエーさんのイメージだったけどね。


出展が少なくて、通路が確保されてた印象。
混雑感なかったです。時間が遅かったのもあるけど。










なんかね、トラス組んだだけで、安上がりです。
でも普通の人はトラスなんて知らんだろうし、これでいいんじゃないかな。

とりあえず、今回の感想としては、
日本のゲームはもうダメポってことで。

任天堂さんって、ブース無かったけど死んだの?
これからのゲーム業界は、海外か、同人が伸びるんじゃないかな。

ここからは、コンパニオンさんの写真をどうぞ。

























コンパニオンさんと目が合うまでカメラ構えるの根性いるんやで!
でも、いざ目が合うと、ビビってシャッター斬る手が震えるんだぜ!

人物も上手く撮れるようになりたいなー。

ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラダック】インドのチベット文化圏で独立記念日について語った

2014-09-18 23:17:08 | インド
前回:【ラダック】レーの日本寺、シャンティ ストゥーパへ。


宿で朝食を呼ばれながら、
インド人のスタッフさんと語り合う。


「ねーねー、今日ってさ、
 インディペンデンスデイだよね。」

 「そうだよ。」



 ・・・



「チベットの人たちにとって、
 インディペンデンスって、なんだろね。」

 「彼らにとっても今日は記念日だよ。」


「えー、でもチベットはまだ・・


 「あはははは、(ヾノ・∀・`)ムリムリ 」


   ・・・ん? 


 「つまり、チベットの独立について、だろ?
  あんなちっちゃい国が独立なんて、無理無理!
  本拠地(ラサ)は、中国の言いなりじゃないか!ハハッ!」



   ・・・( ̄▽ ̄;)!!

   正論すぎワロ…


「で、でもさ、
 アメリカと中国、仲悪いじゃん?
 だから、チベットへの弾圧に対して、
 アメリカが支援してくれる可能性もあるのでは!」


 「あはははは、 。・゜・(´∀`*)゜・・。ヴァノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ

  (ヾノ・∀・`)ムリムリ (ヾノ・∀・`)ムリムリ 

  ウクライナの騒動を見ただろう?
  アメリカなんて、何もできやしないよ!!」





   ・・・∑( ̄[] ̄;)!!!

   正論すぎワロタ…



そうだよね、ここ数年チベット巡ってきたけど、
中国国内のラサも、インド国内の亡命拠点でも、
完全に大国に依存してる感が否めなかった。

認め無くないけど、正論と言わざるを得ない。
微妙な面持ちのまま、式典会場に向かいます。



インド独立記念日フェスティバル会場@レー

レーは初日で主な観光を終えたので、
今日は、地元の人に、この式のことを聞いていたのです。



すんごい人だかりと、警備。




式典で、チベットの民族舞踊。




なんだか、みんな楽しそう。
いろんな考えの人いるんだろうけど、
式典は、みんな楽しそうでした。


最後に、インドの兵隊さん。



背景には、昨日焼け焦げた地、レーパレス。

いい所だったなぁ・・、レーの町。

まだ考えがまとまりません。
みんなが苦しい気持ちを乗り越えて楽しいこといっぱいありますように。

ではまた!









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする