ゆえん

 

【龍が如く8】趙と春日の肉じゃがとプリンと北京ダック

2024-04-24 21:47:56 | ゲーム・アニメ・映画
龍が如く8、宴会トークにて、
話題の肉じゃが。

趙さんオススメ、
春日さんレシピで、作ってみました。



春日さんが突然ぶち込んだとされる、のど飴。
絶妙な甘さで美味しくなるとのこと。

神室町のタバコ屋のおばちゃん直伝だそうな。

のど飴を指定されてるからには
のど飴感の強い素材を選びたく、
今回は、味覚糖のハーブ入りをチョイス。

予想以上にのど飴の存在感が強くて、
遠くにいるようで後味しっかり主張してくる。

完成時はちょっとキツイかと思ったけど、
煮込んだ翌日には、程よい甘みになりました。

ほのかに香るハーブが、
薬膳っぽく、手の込んだ味にしてくれます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここから、どーでもいい話ですが、
若干の龍8ネタバレを含むかもしれません。

ほとんど何言ってるかわからないと思うけど、
この行き場のない感情を、ここに置かせて。



まずさ、桐生さんとコンビニ行ったとき、
趙さんとプリンの話になったじゃない?

突然、趙さんがしんみりしながら、
「春日君に似てるんだね・・」
とか言い出すから、

どした?大丈夫?何かあった?

って、思うじゃん?
で、その後に、肉じゃがの話聞いちゃって、

「春日君の料理がユニークだったね。
 急に男の料理を振舞ってやるぜって言って
 肉じゃがを作り始めたんだけど」


・・・ん?


〜〜〜30秒くらい思考停止〜〜〜


えええぇぇええぇえ!

そ、そーゆーことだったの!?
いや、どういうことだよ!?


急に、、肉じゃが・・?
食いに来いよって誘われるでもなく・・?

調理が可能な空間に一緒にいた上で、
急に肉じゃがを作り始めた・・

そーとー馴染んでないと、
そんな流れにはならんよなぁ。

そういうことなの!?
宴会トークで情緒破壊してこないでよ!


その後、メンバー集合したとき、
趙さんだけ会話出来なかったじゃない?

やっぱ、なんかあったんだよねぇ?

ハン様の絆ドラマで、
春日さんが真っ先に、

「ソンヒや趙も知ってんのか?」

って気にした、例の件、
あれ以降、会えてなかったのかなぁ。

言われてみれば、
肉じゃがの話のときも、

「結構前の話だけど」

って、前置きあったもんね。
現在進行系ではないんだね。

そして、エンディングのときも、
無駄にモジモジする春日さん、、

「踏ん切り付いたのかな?」

踏ん切り、踏ん切りねぇ、そっかぁ・・
踏んで切る、残酷な表現だねぇ。

悲しげな表情で顔を出す趙さん、
心配そうなソンヒ・・


そうだったの・・
いや、どうなのよ?
つらい、なんかつらいよ・・!


そして龍8が面白かったから、
龍8終わったあとに龍7やったんだけど、

趙天佑の絆ドラマ、
もうさ、、、

「好きだぜ」
「好きだね」
「好きだけどな」

好き好き言い過ぎー!
そして、見つけちゃったよ北京ダック。

趙さんが北京ダックの話を振ったら、
急にしんみりしちゃった春日さんをみて、

様子のおかしさをしっかり察したあと、
少し考えて、趙さんの、この一言。

「俺が作ってあげるよ。
 最高の北京ダックを。
 俺のは美味いよ〜」


・・なるほど・・

察するにキミたちは、
お料理デートをちょくちょくやってたね?

わかるぞ〜昔北京に住んでたとき、
お友達の家にはコックさんがいてさ、

「うちのコックさんの北京ダック、
 美味しいんだよ〜」

「うちのコックさんの方が美味いよ!」

とかって争いが勃発するくらい、
自慢の料理の定番なんだよね、北京ダック。

こうしてお料理デートを重ねた末の、
肉じゃがって流れなわけね?

「俺のは美味いよ〜」

っあ゛ーーーーー!
もう、やめとけ〜!


これ、気づいちゃったの、
もしかして、私だけ?
と思って、軽く調べてみたら、、

おびただしい数の被害者たちと、
そこから生み出された、二次創作の数々。
そうだよねぇ。そうなりますよねぇ。

最後にさぁ、
趙さんのカラオケ、
好きになれる人を好きになれたならば

この歌詞、そういうことだよねぇ?
こんなの、泣いちゃうよ!

もう、そういう歌にしか聞こえない!
食洗機まわしたーーい!

もうええわ!
ありがとうございました〜。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪急そば→若菜そば | トップ | 【キムタクが如く】ジャッジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム・アニメ・映画」カテゴリの最新記事