熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

OB会小旅行①☆☆☆南紀勝浦 ホテル浦島

2016年10月31日 22時05分05秒 | 旅行
元の職場の気の合う仲間と年に2回ほどグルメ&温泉の小旅行に行っています

万年幹事曰く今回でもう18回目だそうです

今回は南紀勝浦に行ってきました



宿泊はホテル浦島 小さな島にあるため船で行きます

ここは大洞窟風呂が有名ですね

夜風呂は玄武洞



朝風呂は忘帰洞



洞窟風呂の目の前には太平洋が広がって気持ちが良いですね

食事はマグロずくしかと思っていましたがバイキング料理でした



レストランでビールを5~6杯 

部屋に戻って焼酎を数敗

皆さん酒豪ぞろいで割り勘負けしないように頑張りました

2部屋ではいびき組とそうでない組に分かれ 

小生はいびき組に 寝てしまったら朝まで起きないので分かりません

ホテルの部屋から日の出が見えますが寝坊し太陽は上がりかけていました



ホテル前で記念写真



良い天気でこれから観光に出かけます

1日 1週間 1ヶ月 1年が短いですね

2016年10月29日 22時05分05秒 | 日記
gooの場合毎日1年前の記事がメールで送られてきます

1年前の記事を読むと

毎年同じことをしながら過ごしているのが良くわかりますね

同じ時期に同じ山に登り


2015年11月9日 金剛山で田中陽希さんを追っかけ

同じ時期に野菜の成長記録を書き


2015年10月28日 ハクサイ

同じように野鳥観察しています


2015年10月21日 カワラヒワ

毎年同じことをしていますので1日 1週間 1ヶ月 1年が

あっという間に過ぎていきます

      

明日から恒例のOB会のグルメ&温泉小旅行で

コメ辺できませんが宜しくお願いします



伯母子岳(二百名山)の秋

2016年10月28日 23時16分24秒 | 登山
昨年 グレートトラバースで田中陽希さんが歩いた

伯母子岳(二百名山)の秋を探しに行ってきました

伯母子岳は高野山の奥にあり紀伊半島のど真ん中にあります

紅葉が始まった林道を進みます



ススキの向こうには和歌山県の最高峰龍神岳も見えます



落ち葉のジュウタンを踏みしめ



標高1334mの伯母子岳山頂に到着



下山時20数名のツアーに遭いました 殆ど小生より先輩みたいでしたね



名前が分からないコケがきれいでした



秋の花①センブリ&リンドウ



秋の花②アキノキリンソウ&シコクママコナ



秋の花は終盤で間もなくこの山も冬を迎えます

次は雪山や霧氷が楽しめるときに来ようと思っています



野菜成長記(10月27日)

2016年10月27日 22時05分05秒 | 家庭菜園
今年は天候不順で野菜の価格が高騰していますが

我が家の野菜も今年は良くないですね

特にジャガイモの発芽が悪く収穫は期待できません

気温が下がり害虫の動きが止まったので一部防虫ネットも外しました

ハクサイ&キャベツ



ダイコン&聖護院カブ



ブロッコリー&カリフラワー



菜花&チンゲン菜



サニーレタス&小松菜



ホウレンソウ&ワケギ



タマネギ&ニンニク



ジャガイモ&真珠豆



高菜&チマサンチェ



畑A



畑B


今年はハクサイやキャベツ ダイコンなどは

種まきを1ヶ月ほど遅らせ時間差栽培をしています

健康診断を受けてきました

2016年10月25日 22時05分05秒 | 登山
現役のころは会社の健康診断を受けていましたが

リタイアしてからは町の健康診断を受けています

先月は特定検診で血液検査や腹囲測定など



血圧やコレステロール 腹囲などが心配です

今日は肺がん 胃がん 大腸がんの検診



来月診断結果の発表がありますが

我が家はがん家系で心配です

岩湧山☆☆☆「七つ道めぐり」1day完走

2016年10月24日 22時05分05秒 | 登山
今年も岩湧山の四季彩館で「七ッ道めぐり」のイベントを開催しています


 

岩湧山の七ッの道を回り撮影ポイントの証拠写真を

提示すると記念の缶バッジが頂けます



何日かけて回ってもOKでが小生は当然1dayで回りました

いにしえの道⇒ぎょうじゃの道⇒みはらしの道⇒いわわきの道



岩湧山山頂⇒きゅうざかの道⇒すぎこだちの道⇒おちばの小道



四季彩館の入口のところに珍しい蛾がとまっているのを教えてもらいました



全く動かないので作り物と間違うところでした





岩湧山☆☆☆10月「勝手に森のカフェ」

2016年10月23日 23時36分51秒 | 登山
勝手に森のカフェでの参加資格は

ヤマレコのメンバーで参加は自由 

決まりは毎月第4日曜日の14時に

四季彩館に集まることです

この集まりの良い事は山や山野草の情報が

リアルに聞けることです

同じ趣味の仲間が集まるので楽しいのもいいですね

先月までは15名前後が集まりましたが

今月は新しいメンバーが一気に10名集まり盛況でした

今回はテーブルを4個使いました





集合写真



嫁さんが作ってくれたおはぎ16個 しかし参加者が多く足りませんでした



来月からしばらく参加できませんが来年会うのが楽しみです


 




神於山ボラ☆☆☆フクロウの巣箱掛け

2016年10月22日 22時05分05秒 | 日記
神於山の里山再生プロジェクトの目標は

里山での食物連鎖の頂点に位置する

「フクロウの棲む森つくり」です

フクロウの棲む森つくりは今年で4年目

過去2年は2羽 3羽とヒナが巣立っています



毎年 11月になるとフクロウの巣箱探しが始まり

12月にペアリング フクロウは浮気者で親が違うこともあるそうです

2月くらいに産卵 抱卵

3月に雛が孵り

4月の末くらいに巣立ちするようです

今回のボラは巣箱を完成させ木に掛ける作業でした

手分けして作業します



監視記録するためwebカメラを巣箱の上と下に取り付けます



巣箱の近くにはセンサーカメラを2個取り付けます

巣箱は4メートルほどのところに設置します



メンバーでは若手の部類のためハシゴを登り

安全ベルトを付けて巣箱を取り付けました

巣箱は2ヶ所に取り付けますが今回は1個だけ 来月初めにもう1個取り付ける予定です



来年の楽しみがまた出来ました







タマネギの植え付けとほし柿作りスタート

2016年10月21日 22時05分05秒 | 家庭菜園
秋冬野菜で残っているのはタマネギとスナップエンドウだけ

まずはタマネギの早生(わせ)を100本植えつけました



収穫は来年のGW前後くらい

残りは中生(なかて)を300本 

中生のタマネギは保存がききますので来月初めに植えつける予定です

畑A ほぼ植え付けは終わりました



畑B 中生のタマネギとスナップエンドウが残っています



ジャガイモは発芽が悪い&ニンニクが発芽し始め&千枚付用の聖護院カブ



ダイコンが成長&ハクサイが巻き始め&キャベツも巻き始め



ブロッコリー&カリフラワー&めはり寿司用のタカナ



チマサンチェ&サニーレタス&菜花



チンゲンサイ&小松菜&ホウレンソウ



インゲン系の真珠豆



今年は畑仲間のジャガイモの発芽が悪く失敗です 天候不順?

      

今年もほし柿作りを始めました

我が家の渋柿は不作でわずか2個だけ 後は買ってきました