熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

嵐の前の静けさ

2018年09月30日 11時57分19秒 | 日記
今朝の台風24号の進路予報は昨日と変わらず

我が家を21時間後には直撃しそうです



今は嵐の前の静けさか

雨も降らず風も全くありません

しかし 市町村の緊急避難情報のエリアメールが鳴り響いています




我が家から見た風景 後方は和泉山脈です

今回の台風も前回と同じように大きな台風で屋根が飛んでしまうと大変です

屋根職人さんがいなく修理も長引きしそうです

何事もなく台風がすぎてくれることを祈ります



台風24号 またも我が家の上を通過か?

2018年09月29日 09時48分10秒 | 日記
今月4日台風21号はほぼ我が家の上空を通過

記録的な暴風や高潮となり関西空港が閉鎖し

関西の経済に大打撃を与えました

台風21号の最大風速は

関西空港58.1m/s 熊取町51.2m/s 大阪市47.4m/s

70年生きた中で一番怖いと思いました

家が揺れ家ごと飛んでしまうのでは思ったほどでした

台風が通過し 外に出てみると

道路に瓦やガレージの波板などが散乱していました

幸い我が家ではガレージの波板が数枚飛んでしまったぐらいでした

今でも多くの家でブルーシートで屋根を覆っています

職人さんが少なく何時頃屋根を直しに来てもらえるか

まだ連絡がないと云っています

また24時間停電になり電気がない生活は

パソコンが使えない スマホの充電が出来ない 冷蔵庫の食品が溶けたり ローソク生活などを

不便な生活を体験しました

今まで台風が来ると云っても大したことがないタカをくくり

殆ど対策や準備をしていませんでした

また台風24号が日本に上陸する予報ですが



進路予報を見るとまたも我が家の上を通過しそうです

今回はガレージを見直したり

ガスボンベや懐中電灯 カップ麺 ペットボトルなどを準備しました

被害のないことを祈ります







岩湧山(新百)☆秋の山野草を求めて

2018年09月26日 22時05分05秒 | 登山
彼岸が過ぎ一気に涼しくなってきました

岩湧山ではススキの穂が開き始め





ヤマジノホトトギス&セトウチホトトギス



シュウカイドウ&白花シュウカイドウ



冬には氷華となるアキチョウジ&ミカエリソウ



ハバヤマボクチ&マルバハギ



ツリバナ&キジョラン



オミナエシ&マツムシソウ



ノササゲ&マツカゼソウ



秋の山野草が見ごろを迎えています



今朝一時帰国していた長男夫婦が帰りました

また静かな生活に戻ります



岩湧山(新百)☆アケボノソウとアケボノシュツランが同時に咲く山

2018年09月25日 22時05分05秒 | 登山
アケボソウとアケボノシュツランが同時に咲く山は

日本でどのくらいあるんだろうか 

アケボノソウはヤマレコでもよく見ますが







アケボノシュツランはあまり見かけません





 

同時に見れる岩湧山は貴重な山かもしれません

アケボノソウもアケボノシュツランも見ごろを迎えています 

今月いっぱいは楽しめそうです

秋冬野菜の植え付け 第一弾

2018年09月23日 23時37分03秒 | 家庭菜園
やっと秋らしい日になったので秋冬野菜の第一弾の植え付けです

第一弾は大型園芸店で苗を買って来て植えます

ハクサイ



キャベツ



ブロッコリー



スティックタイプブロッコリー



芽キャベツ



サニーレタス



チマサンチェ



直播のダイコン



ジャガイモの芽が出てきました



ポット苗



直播のタマネギ



防虫ネットも張りました



第二弾は今ポットで育てている苗の植え付けで来月上旬に植え付ける予定です

和泉葛城山(関百)☆登山道の確認

2018年09月22日 23時07分49秒 | 登山
先日の台風で山崩れが発生し林道が倒木で塞がれていました



昨日行ってみると林道の倒木は見事に片づけられ



車も通行できるようになっていました

さらに登っていくと林道終点の100mほど先の登山道が

倒木で塞がり通行できませんでした



こちらはもうしばらくかかりそうです

定点観測の小滝



今回拾ってきたカヤラン





一時帰国していた長男夫婦が沖縄から帰りまた暫く賑やかになりそうです

沖縄の海ブドウ




実るほど首を垂れる稲穂かな

2018年09月21日 22時54分45秒 | 日記
雨が上がったのでホームマウンテンの和泉葛城山に行ってきました

集落の小道を歩いていると稲穂が色づいていました



「実るほど首を垂れる稲穂かな」

今の政治家はこの言葉を忘れているようですね

最近思うことがあり

「権力は腐敗する 絶対権力は絶対腐敗する」

今 スポーツ界で問題を起こしているのは

殆ど長期政権ですね

彼岸が近づくと必ず咲くのがヒガンバナ





今が見ごろでした

槇尾山系の側川渓谷へカヤランハンター(9月18日)

2018年09月19日 22時05分05秒 | 登山
最近は山歩きよりカヤラン探しがメインになっています

カヤランの育つ環境は

①大きな杉の木

②枝打ちされず道路に枝が伸びている

③川や沢沿いで湿気がある

着生植物のため強風や大雨の後に落ちています

今まで山歩きした中で上記の環境があるところに

探しに行っています

今回は槇尾山系の側川渓谷を歩いてみました



先日の台風で倒木を乗り越えて行ってみました



沢沿いに道路がありますが殆どが桧の植林のため

カヤランは落ちていませんでした

大きな杉の木があるところを探して

何とか10株ほど探しました





次はどこへ探しに行こうか検討しています

キジョランの花



彼岸花



タマゴタケ



カヤラン探しは楽しいですよ

岩湧山(新百)☆秋の花を求めて(9月16日)

2018年09月18日 22時05分05秒 | 登山
天気が良いのでいわわきの森~千石谷~ダイトレ~岩湧山と

周回してきました



シュウカイドウと岩湧寺



岩湧山のススキの穂が出始めています



シュウカイドウが満開



セトウチホトトギスが咲き始めています



キキョウがまだ咲いています



野草園のマツムシソウ



秋の花 ハギ



サネカズラ



ツルリンドウ



ツリバナの実



岩湧山は山野草の宝庫です

秋野菜の準備を再開

2018年09月17日 22時12分19秒 | 家庭菜園
今日は☔マークがないので久しぶりに秋野菜の準備を再開しました

先ず畑Aにはハクサイやキャベツ ブロッコリー等を

植える準備として畝立てをしました



これは手で仕上げるので畑作業で一番の力仕事です

畑Bは10月になってタマネギを植える予定なので



もう少し後で畝立てをする予定です