熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

岩湧山(新百)☆秋の花が咲き始めています

2018年08月31日 22時02分50秒 | 登山
岩湧山は山野草の宝庫です

秋の色々な花が咲き始めました

シュウカイドウと岩湧寺 多宝塔





シュウカイドウが見ごろを迎えています



何時もの所に白花シュウカイドウが咲いています



秋の七草 オミナエシ



秋の七草 ハギ



秋の七草 クズ



終盤のコオニユリ



今が見ごろのヤマジノホトトギス



冬には氷華となるアキチョウジ



暑い一日でしたが色々な花を見ることが出来ました

岩湧山(新百)☆秋の遠征に向けてテン泊トレ

2018年08月30日 22時05分05秒 | 登山
新日本百名山も残り5座となり

秋に関東遠征を計画しています

伊豆諸島の神津島に天上山がありますが日帰りが出来ませんので

島のキャンプ場でテント泊する予定です

そこで今回はリュックにテントやシュラフを詰め込んで歩きました



何とか歩ける目途がつきました

岩湧山で記念写真



緑の草原が広がる岩湧山山頂



山頂付近にはススキの穂が出始めました

猛暑でも秋は近づいています



2000kmを飛ぶという「アサギマダラ」を見つけました



関東遠征は一週間ほど天候が安定すると出発する予定です





岩湧山(新百)☆珍しい花を見つけました

2018年08月29日 21時49分31秒 | 登山
岩湧山は山野草の宝庫です

ヤマレコで話題になっている「オオカモメヅル」を

今まで3回探しに行っていますが見つけることが出来ませんでした

今回は事前に情報を確認して行きましたが

イメージしていたより花も葉も小さく危うく見逃しそうになりましたが

何とか見つけることが出来ました







花は数3~5ミリと小さいですが星形の可愛い花でした

ラン科ではない「キジョラン」 まだ綿毛は出来ていませんでした



甲信越では絶滅危惧種Ⅱに指定されている「サネカズラ」



可愛い森のクリオネ 「ミヤマウズラ」



今回も色々珍しい花を見ることが出来ました


季節は秋に向かっていますがまだ猛暑!

2018年08月27日 21時51分44秒 | 家庭菜園
お盆過ぎに一時涼しくなり一気に秋に向かうかと喜びましたがまた猛暑に逆戻り

秋野菜の準備で炎天下の中



夏野菜を処分

左は畑A 右は畑B





畝をスコップで荒起こし これは力仕事でキツイ作業です



昨年までは一日で荒起こし⇒牛糞や鶏糞 腐葉土などを蒔き⇒耕運機で耕していましたが

今年は午前中で作業は終了 午後は休憩

あまり無理が出来なくなっています



今日は仮畝作り



この後は恵みの雨を待ち 再度畝を作りマルチシートを張って準備完了です

その後はやっと種まき

暑くても好きでやっているので頑張れますが体力の低下を実感しています



台風の後は榧蘭ハンター

2018年08月24日 22時05分05秒 | 日記
今年の春 黄色い小さな花の榧蘭(カヤラン)を見て



この花のファンになりました

「榧蘭(カヤラン)はラン科の多年草で小柄な着生植物です

樹木の幹や枝から垂れ下がるように生育し 気根で付着します

名前の由来は 細長い葉が並んでいる様子がカヤに似るためと

言われています」・・・ネットより

この後 偶然榧蘭が落ちているのを見つけました

落ちていた周りを探すとそこで数株見つけ 

それ以来 榧蘭ハンターとなり

山歩きをすると山野草を探しながら榧蘭も探しています

探すポイントは強風や大雨の後に良く落ちています

木から強風や大雨で剥がされて落ちるので根が傷んでいます

そのため順調に育つかどうかはまだ分かりませんが

大事に育てています

落ちていた榧蘭も3ヶ月で何と80株以上になりました

拾ってきた榧蘭 15株



拾ってきた木の根っこ 榧蘭を取り付けました



今回拾ってきた榧蘭



今までに拾ってきた榧蘭



来年の春 半分くらい花が咲いてくれると嬉しいですね

台風の直後で林道に大きな石が落ちていました



小滝の水量も多く音を立てて流れていました





イワタバコもいっぱい咲いていました


岩湧山(新百)☆珍しい花を発見

2018年08月23日 22時01分19秒 | 登山
一昨日久しぶりに千石谷から岩湧山に登りました

今回は偶然珍しいサネカズラを3株発見 

丁度花が咲いていました

サネカズラの雄花



サネカズラの雌花


 
サネカズラは甲信越地方では絶滅危惧種Ⅱに指定されています

またナンバンハコベも偶然見つけました この花は初めて見ました

ナンバンハコベ

 

南蛮と名前がついており帰化植物と思っていましたが在来種だそうです


山頂ではコオニユリやキキョウがまだ咲いていましたが終盤を迎えています

コオニユリ



キキョウ



イワタバコ



オミナエシ



ボタンヅル オシベがガクと同じくらい



センニンソウ オシベがガクより短い



      

今月はまだ一度もまとまった雨が降っていません

台風20号が恵みの雨を持ってくると期待して

夏野菜が終わった畝のマルチシートを外しました





土がカチカチになっていて耕運機の刃が立ちません

夏野菜では山本ナスが今収穫の最盛期を迎えています



幸い今 強い雨が降っています

明日から雨を含んで柔らかくなった畝に耕運機を入れることが出来そうです



岩湧山(新百)☆台風が来る前に

2018年08月21日 22時31分56秒 | 登山
台風が来る前に岩湧山に行ってきました

今日は高校野球の決勝

それまでに家に帰る予定で歩いてきました

滝畑ダム 出かけるときは青空が広がっていました



大滝 最近雨が降っていないので水量が少ないです



二段の滝(仮称) 上流で工事中のため水が濁っています



岩湧山の山頂は丸太階段の上です



金剛山方面 雲が出てきました



山頂で食事していると黒い雲が近づいてきました



雨が来ると思ったので急いで下山しました

30分ほど小雨が降りましたが 下山すると雨は止みまた青空が出てきました



高校野球を見るため急いで帰りました

つばきだろさん 金足農決勝対決 楽しみです

2018年08月20日 16時45分53秒 | 日記
つばきだろさん 

予定通り金足農VS大阪桐蔭の決勝戦

東北勢初の優勝を狙う金足農(秋田)と史上初となる2度目の春夏連覇を目指す大阪桐蔭(北大阪)




※写真はネットより拝借

公立校にお決勝進出はすごいです

今大会NO.1の呼び声が高い吉田投手

同姓で親近感があります

金足農は吉田投手一人ではなく全員野球でそつがなく

勝利高の校歌斉唱も印象に残り高校生らしいチームだと思います

明日は楽しみです

      

山本ナスも本格的に収穫できるようになり



毎日ナス料理です

しかし 何者かが山本ナスとクロウリをかじっています



アライグマの箱ワナは先週町役場に返してしまったので

もう捕まえることも出来ません 残念!

コオロギの鳴き声が涼しい

2018年08月17日 22時05分05秒 | 日記
今日は久しぶりにエアコンなしで過ごせました

小庭の草取りしても汗をかきません



気持が良いですね

今 残っているのは山本ナスとピーマンとシシトウくらい



夏野菜は殆ど処分しました





秋野菜用の有機肥料を買ってきて準備が進んでいます



陽が沈むと窓を開け網戸にすると気持ち良い風が入ってきます

今年初めてコオロギの合唱がうるさい位に聞こえてきます



秋が近づいてきていますね



龍門山(関百)☆霧雨降り続く中山野草を探しに

2018年08月16日 22時05分05秒 | 登山
昨日の天気予報では金剛山方面は天候が悪く

天候が良かったのは龍門山方面でした 

登山口では霧雨が降っていましたが

雨具を着けるほどではなくそのまま登りました

この時期は花が少なく山頂はコオニユリが咲いていました

コオニユリ



コウヤボウキ



オトギリソウ



ウツボグサ



センニンソウ



オトコエシ



期待のムラサキセンブリはまだまだ先になりそうです