熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

大和葛城山&金剛山☆日本300名山~200名山周回縦走

2015年10月31日 22時45分06秒 | 登山
9月11日大和葛城山~金剛山の周回縦走を予定していましたが

気力がなく金剛山をパスしました

今回はそのリベンジを果たしてきました





ロングコースのトレーニングになりました

大和葛城山から見た金剛山



金剛山のルートで好きなモミジ谷のV字渓谷



金剛山側から見た大和葛城山



葛木神社&転法輪寺



金剛山山頂気温計&登拝ボード



大和葛城山&金剛山での記念写真



金剛山山頂でヤマレコのメンバー2組とお会いし

色々新しい情報交換をすることが出来ました




リビングから野鳥観察・・・シジュウカラ②とコゲラ③

2015年10月30日 22時05分05秒 | 登山
今シーズンはリビングから何種類の野鳥を

撮れるか挑戦してみようと思います

今は毎日招かれざる野鳥のヒヨドリが熟し柿をつついています

今日はシジュウカラの番が





遊びにきて害虫を捕って食べていました

また隣の児童公園で



コガラが一心に木をつついていました

メジロやジョウビタキも見ましたが

カメラを構えている時に逃げられてしまいました

今度はゆっくり撮りたいと思います



リビングを冬仕様に衣替え

2015年10月29日 22時05分05秒 | 日記
週末から寒くなる予報に合わせて

リビングを冬仕様に衣替えをしました

カーペットを敷きコタツを出しました



コタツに入って干し柿やミカンを食べるともう冬ですね

      

昨日山柿を採りに行って来ました

山柿が高い所に鈴なりに成っていましたので

脚立と高枝切りハサミで採りました





250個 干柿を作り今年はこれで450個になりました



最初の100個は乾燥が終ったので冷凍庫に入れましたが

冷凍庫の1/3を占領しました

全部出来ると冷凍庫が干し柿でいっぱいになりそうです


秋冬野菜の成長記・・・ハクサイの初収穫

2015年10月28日 22時44分44秒 | 家庭菜園
今年は秋冬野菜が順調に成長しています

特にハクサイとキャベツが今までで一番の出来です

先ずは畑A



畑B



ハクサイ・・・普通のハクサイの2倍以上の大きさ 4.8kgもありました





キャベツ・・・来週には収穫できそうです


聖護院カブ・・・間もなく千枚漬けが作れます



ダイコン3種・・・これも間もなく収穫です



真珠豆・・・インゲン系の野菜で柔らかくて大好評です



桐岡ナス・・・霜が降りるまで収穫出来るナスの優等生です



タマネギ&ニンニク&ブロッコリー&カリフラワー



ジャガイモ&ナバナ&チマサンチェ&ネギ



ホウレンソウ&コマツナ&ミズナ&スナップエンドウ



その他サニーレタス 玉レタス 高菜など21種類の野菜を栽培しています

岩湧山☆七ッ道めぐり&勝手に森カフェ

2015年10月27日 22時10分16秒 | 登山
昨日は午前中に七ッ道めぐりに挑戦し



すぎこだちの道⇒きゅうさかの道⇒岩湧山⇒いわわきの道⇒



みはらしの道⇒ぎょうじゃの道⇒いにしえの道⇒おちばの小道



10月の花「リンドウ」の缶バッチをGETしました



七ッ道巡りは岩湧山山頂へ向かう七ッの道を全て歩くイベントです

5月にスタートし11月で終わります

岩湧山山頂のススキが見ごろを迎え大混雑していました



      

午後からヤマレコメンバーの集まり「勝手に森カフェ」が

岩湧山の四季彩館で開催されました



先日75歳で日本百名山完登された方や還暦を迎えられた方等の



お祝いやこれから百名山に挑戦される方たちとの

山談義 良い時間でした

何時も手ぶらで参加し御馳走になったばかりでしたので

今回は嫁さんが早朝からお得意の「おはぎ」を作ってくれました



皆さんには美味しいと大好評でした

来月からまた休日は出稼ぎに出かけますので参加できませんが

2月から参加する予定です




干柿作り第二弾!

2015年10月26日 22時05分05秒 | 日記
2週間前に干し柿作りをスタート

天気が続き出来上がったので

干柿を取り込みこ冷凍庫に入れておきます

約1ヶ月ほどで白い粉が吹き完成です

第一弾で105個

第二弾は106個



これから毎週干し柿を作る予定です

      

干し柿用の渋柿を買いに行く途中でコスモスを見つけました

休耕田を利用してコスモスを植えているそうです





この辺りではまだはせ掛けをしていました



良い風景ですね






釈迦ヶ岳のお釈迦様(10月22日)

2015年10月25日 22時53分50秒 | 登山
大峰山脈の釈迦ヶ岳(標高1800m)日本200名山

そうグレートトラバースの田中陽気希さんが今挑戦しています

釈迦ヶ岳は11月4日(水)の予定

当日は予定があり会いに行けないので先に登ってきました

釈迦ヶ岳山頂にはお釈迦様の像があります





お釈迦様の像の台座にゾウがいるとは初めて気づきました

あの大きな像は人力で山頂まで持ち上げたそうで

凄すぎますね

大日岳でプチロッククライミングをしてきました





垂直に近い壁 落ちたら大怪我では済まないですね



釈迦ヶ岳と大日岳で記念写真



ピラミダルな釈迦ヶ岳



大峰山脈



次は樹氷のシーズンに行きたいですね


神於山ボラ・・・フクロウの新居完成!

2015年10月24日 22時05分05秒 | 日記
神於山ボラは里山再生プロジェクトとして

食物連鎖の頂点にいる「フクロウの棲む森作り」を目指しています

2年目の今年2羽のヒナが孵り巣立っていきました


今年の春撮影

3年目の今年はフクロウの巣箱を改良し

玄関を従来通り巣箱の側面と

新たに巣箱の上に作ったものと2個作りました

内部観察用のWebカメラは従来上部に1個だけでしたが

今回は下部にもう1個取り付けました


玄関が側面に付けた巣箱


玄関が上に付けた巣箱

巣箱を取り付けているとフクロウの番が巣箱の上空を

回っていて早く完成してくれと催促していたようです

少し残業してフクロウの新居が完成しました

今年も巣箱にフクロウが帰ってくることを願っています

      

近くに咲いていたお茶の花とタイワンホトトギス







釈迦ヶ岳に秋を探しに(10月22日)

2015年10月23日 22時05分05秒 | 登山
紀伊半島のど真ん中 

大峰山脈の奥深い釈迦ヶ岳に紅葉を探しに行って来ました

稜線(標高1600m)から上は紅葉はすでに終わっていました



しかし シロヤシオはまだ紅葉一部が残っていました











小さな秋も見つけてきました



来年はもう少し早く行きたいですね

まだ新しいクマの糞?

2015年10月22日 22時17分07秒 | 登山
足の調子が良くなったので山に登ってきました

すると登山道の真ん中に

湯気が出ているような新しいクマの糞?



一気に緊張が高まりました

周りをキョロキョロ探しますが見当たらないので

熊鈴を鳴らしながら歩きました

      

未確認物体発見!




      

根ごとごっそり倒れている倒木がいっぱいあります



※未確認物体は倒木した根っこでした