熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

OB会小旅行①☆休暇村 近江八幡

2019年01月31日 22時05分05秒 | 旅行
気の合う仲間ばかりが集まり 2006年1月の鳥取砂丘(三朝温泉)から

年に二回ほど温泉とグルメ?の小旅行を行っています

当初は6名でスタートしましたが現在の仲間は9名

13年が経過し 今年二人が古希を迎え一人を除き70歳オーバーになります

今回は日本一の琵琶湖を目の前に臨む絶景のロケーションの休暇村近江八幡





今回の目的は

「近江牛の食べ放題」と




イメージ写真

温泉「宮ヶ浜の湯」



食事前と寝る前 朝ぶろと三回入浴しました 

気持ちが良いですね

食堂の風景







お客様は我々と同じようなシニア層ばかり 平日でもそこそこ宿泊されていました

部屋に戻って二次会



皆さん自分のモノサシが標準だと思っていますが

七名いると七つのモノサシがあり

政治や経済 スポーツや健康など皆さん論客で話は盛り上がります

小生の部屋はイビキ組で3名

夜中はいつも通り賑やかでしたが気にならず眠れました






















野鳥観察は楽しいですね

2019年01月29日 22時05分05秒 | 野鳥観察
今年も小庭で野鳥の餌付けをしています

毎日遊びに来るのは

スズメ




メジロ




ヒヨドリ




シロハラ




アオジ




シジュウカラ



時々遊びに来る野鳥は(写真はネットより借用)

カワラヒワ&ムクドリ



ジョウビタキ&ウグイス



エナガ&コゲラ



モズ&ツグミ



キジバト&シメ



リビングから野鳥を見ていると退屈しませんね

明日明日と恒例のOB会プチ旅行です




阪神 原口選手大腸がん公表

2019年01月24日 22時05分05秒 | 日記
原口選手は2016年 育成枠から金本監督が掲げた「超変革」の波に乗って大ブレーク

その年の5月には育成枠初の月間MVPに輝き オールスターにも監督推薦で出場

昨年はシーズン代打安打の球団記録「23」に並ぶなど代打の神様を継承しました



しかし 今日大腸がんを公表し近日中に入院 手術を行うそうです

原口選手は打てる捕手として大好きな選手です

元気になって また活躍してくれることを祈願しています

      

昨年12月に大腸がんと胃がんの検査を受けました

今月 結果の通知がありました

小生は異常なしでしたが

嫁さんには胃に粘膜下腫瘍が見つかり精密検査を受けるようにと通知がありました

精密検査の結果次第では どうなるか心配でした

今日 大阪市内のがんセンターで精密検査を受けてきました



結果は胃はキレイで全く問題なしでした

小生も嫁さんもがん家系でのため

定期健診で早期の見つけるようにしたいですね





お年玉記念切手セットも今年が最後?

2019年01月22日 22時05分05秒 | 日記
今年から年賀状じまいをしたので

来年からお年玉年賀はがきの当選の楽しみがなくなりそうです

今年も3枚当たりました



      

カヤランなど横にして取り付けていましたが



生育状況などを見ると下に垂れ下がっているので

やり直して全て縦に取り付けました



春に花が咲くのが楽しみです

伯母子岳(二百)☆奥高野の名峰を独り占め

2019年01月21日 22時43分15秒 | 登山
伯母子岳は二百名山に選定されています 

ピラミダルで端正な山容が好きですね 





また山頂からは大峰山脈の名峰や高野山 果無山脈の山々など大パノラマが楽しめ









新緑や紅葉 霧氷の時期など年に数回は登っています

しかし伯母子岳は紀伊半島のど真ん中にあり

アクセスが悪く車がないと不便です 

そのため名峰でありながら登山者が少なく 







今回も登山者に逢うことはなく伯母子岳を独り占めでした

和泉葛城山(関百)☆天然記念物のブナ林

2019年01月18日 22時56分43秒 | 登山
今年初めてホームコースの和泉葛城山に行ってきました

和泉葛城山は関西百名山に選定されています 

山頂付近のブナの原生林は低い標高のブナ原生林としては珍しく

また群生の南限にも近く

大正12年(1923年)に天然記念物に指定された自然の貴重な産物です



ブナ林が天然記念物に指定された1923年には

直径30cm以上のブナが1800本ありましたが

1990年には十分の一の180本に激減しています







昨年の台風でも大きなブナが被害に遭い倒れています



大事に見守りたいですね



和歌山 文蔵の滝

2019年01月16日 22時05分05秒 | 登山
今日は気温も高く霧氷や氷瀑は見れないので近くの和泉葛城山に

着生ランを探しに行ってきました

新しいところに探しに行ってきましたが

収穫はカヤランを10株ほど拾ってきましたが

弱っていて育つか心配です



カヤランは期待したほど見つかりませんでしたが

和歌山で素晴らしい滝 落差15mの「文蔵の滝」を見ることが出来ました

「文蔵の滝は和泉山脈に属する三国山および宿山を源とする穴伏川上流の東谷にある滝です

金剛生駒紀泉国定公園の区域内にあります

滝は山中の周囲300度を岩で囲まれた洞窟のような地形の場所にあり

轟音は反響し大きく 水は光り輝ながら暗闇を縫うように落ちます

その様は観る者へ壮厳にして神秘の感を与えるとされ

古来より修験者の行場となってきました」・・・Wikipediaより





最近は雨が降らず水量は少なかったですが迫力がありました



地生ランにはまってしまいました

2019年01月11日 22時05分05秒 | 日記
「ランはその生活様式から”着生ラン”と”地生ラン”に大きく分けられます 

着生ランは木の幹や枝 岩の上などに根を張り付かせて自生する種で

地生ランはうす暗い樹林内の地中に根を下ろして生活する種です 

なぜ そんなおかしな場所で生活しているのかというと

地球上に生まれたときにはすでに条件の良い場所は他の植物に支配されていて

競争が少なくて生き残る場所といえばそこくらいしかなかったからと云われています

ランは地球上の植物進化の中でも最も遅く誕生した植物 いわば後発組なのです」・・・ネットより借用

ランが植物の中で一番のニューフェイスだとは知りませんでした

昨年の5月に初めてカヤランの可憐な花を見て好きになり

台風21号でカヤランなどが登山道にいっぱい落ちているのを拾いました

最近は山歩きと着生ラン探しがセットになっているほどです

小庭では色々なカヤランを育てていますが栽培方法がまだ確立されていなく

栽培が困難な植物と云われています

今 育てているのは

カヤラン(野生) 約1000株



ベニカヤラン(野生) 約100株 



ツリシュスラン(野生) 約50株

 

クモラン(野生) 20~30株



フウラン(購入)



セッコク(購入)



ムギラン(購入)



コウモリラン(購入)



栽培状況





今年はまだ見たことがない着生ランを見つけたいですね

明日から三連バイトで頑張ってきます



金剛山(二百)☆葛木神社&転法輪寺へ初詣

2019年01月10日 22時33分21秒 | 登山
今回は10日遅れで葛木神社と転法輪寺に初詣! 

今年一年の安全登山と安全運転を祈願してきました

※神社庁によれば、松の内の7日までに行けなくても

 15日までなら初詣と考えていいようです・・・ネットより

葛木神社







転法輪寺







今年も安全に山登りや車の運転が出来るよう祈願してきました






梅の木と柿の木の剪定

2019年01月09日 21時55分17秒 | 家庭菜園
昨日は寒さが少し緩んだので 前から気になっていた

梅の木と柿の木の剪定ををしました

畑の梅の木と柿の木は前に借りていた人が30年以上前に植えられているので

梅や柿も年々収穫が少なくなっています

ネットで剪定方法を確認して作業を始めます

梅の木の剪定 上はbefore 下がafter





柿の木の剪定 上はbefore 下がafter





思い切ってバッサリ切りました

      

先日高見山の帰りに道の駅に寄ると

七草がゆを頂きました 今年は良いことがありそうです



そこに着生ランのムギランがあったので買ってきました

今年も着生ラン探しが楽しみです