goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

緊急で歯医者に

2022年11月14日 13時50分59秒 | 梅の花

私の上の前歯の二本は差し歯で、右側が僅かにグラグラと動く感じがする。
一番目立つ歯なので、外れたら大変ので
かかりつけの歯医者に11月10日に行く。

この前歯二本は、50年位前に虫歯が進んで、見苦しくなってきて
現役時で人と接する機会が多い時なので、思い切って高級差し歯にした。
当時は保険適用外で数十万円をかけた治療になり、
前歯が綺麗になりすっきりした。50年は使えた。


その差し歯の一本が、昨年の今頃にグラグラし出して、
現在のかかりつけ医に行く
経年劣化で土台の歯根が傷んで抜けそうになった。
非常に難しい治療になり、15回通院して直して貰った。
高価だった差し歯は歯根が小さくなり使えないので廃棄になった。

差し歯も現在は保険適用でも良い物が出ているので、
安く出来て見栄えも良いのでその保険適用のモノにした。
もう、この先は長くは無い、会う人は高齢者が多いのでこれでOK。

この時に先生から、土台がかなり傷んでいるので、
この前歯では固いモノは噛まないようにと言われた。
今度ぐらつく事は土台の歯根がかけた時なので、抜歯になると言われた。

それが起きたので、抜歯になるのを心配して行きました。
外して見たら歯根は僅か欠けていたが、まだ何とか歯根は使えるので、
接着剤で補強で治療になった。
三日間通って、今日で治療が終わりました。
抜歯が無くて良かった。

昨日泉大津の秋の高齢イヴェントの毛布祭りの紹介が出来なかったので
コロナ前の2019年11月の毛布祭りを紹介。
毛布生産日本一の泉大津の高級毛布を、工場直販で安く販売する。
周辺の街からもお客さんが沢山来ます。天気が良いと・・

毛布祭りで工場直販で安く買える



オズミンも忙しく会場を廻っています。

駅前の仮設店舗





泉大津フェスティバル









ダンスフェスティバル








歯医者の先生から、あの日は所用で皆既月食が見られ無かったので
皆既月食と惑星食の写真が欲しいと言われていたので
A4にプリントしてお渡ししました。とても喜んでくれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする