今日は「第25回泉州国際マラソン」の日です。
フルマラソンは浜寺公園をスタートして、堺市方向に走り、折り返して南下して、
高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、泉佐野市を通過して、関西空港がゴールで、42.195kmを走ります。
ここを5000人のランナーが走る。
私が通院してお世話になっている病院の、先生、看護師さん、レントゲン技師の三人の方が走ります。
毎年出場されているので、毎年カメラを持って同じ場所から応援している。
走ってくるランナーを見つけるのは難しい。大量に目の前を2~3秒で通過して行く、沿道は応援者が多いので
お互いに中々見つけられない。ゼッケンナンバーで探すのは更に難しい。
今日は看護師さんだけがお互いに確認出来て、写真を連写で撮れました。
寒さを心配していたが、晴天で暖かになり穏やかなお天気で良かった。
マラソンコースになってる市町村の若手の首長さんが対抗で何名か出場している。
我が泉大津の38歳の市長も走っていた。これで何時もより応援が盛り上がっている。
トップグループ 3名が通過
流し撮りをしてみた
看護師さん来た
市役所関係者の応援隊 オズミンも来た。
カメラを地べたに置いてみた