goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

写真クラブフォトアイクラブ月例会

2018年08月11日 22時05分13秒 | 写真クラブの活動

今日は、写真クラブフォトアイクラブの8月例会で、19時にテクスピアの会議室に集まる。
2名が体調不良でお休みで、7名が集まったが寂しい例会になった。
新人を募集したいが、なかなか難しい問題です。
何時もの様に一人4点のA4サイズの作品を持ち寄り、白板に貼って互選会を行う。
私は以下の4点を提出した。

「めでたい」 4点で 一席  京都植物園に桜を撮りに行った時に遭遇


「大きな夕景」で、4点で一席 我家の近くの汐見公園から明石大橋と夕陽を狙って


「オブジェ」で0点選外 司馬遼太郎記念館の建物の壁面


「跳ね美」1点で選外 泉州よさこい祭りで関空で撮影。某大学のチーム

互選終了後に、各自が自分の作品の撮影経過・内容の説明後に質疑応答・意見交換
今月は一席を二点も取るとは・・他のメンバーさんが暑さで良い作品が出されなかったのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展に

2018年08月04日 22時47分56秒 | 写真クラブの活動

写真クラブ・フォトアイクラブの仲間お二人が市の文化協会の写真クラブにも入会していて
クラブ写真展を、市のアストホールで開催中なので見学に行く。
知り合いの3人の方の作品をじっくり拝見して来ました。このクラブの中ではレベルの高い作品と思います。
狭い会場ですが多くの来場者が来て賑わっていました。
会場の様子 入口












今日の夕陽 夕焼け小焼けが・・期待出来そうな雰囲気でしたが・・・残念でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人クラブの写真クラブ月例会

2018年07月20日 21時46分47秒 | 写真クラブの活動

毎月第三金曜日の19時から21時の予定で集会所の会議室で開催する事になっている。
今日はお二人の方が所用で欠席の連絡があったので出席者は2名となった。
この写真クラブは撮影会の写真を3枚、自由作品3枚程度を持ち寄っての例会。
二人だったので持ち寄った作品を掲示をして、撮った時の様子や関連した話題で自分の作品を説明して終わる。
自治会や老人クラブで色々な方と集まり話をする機会が多くなってくると、現役時に何をしていたのかが気になる。
今回は二人だったのでざっくばらんに現役時の話をお互いに話をして、相手の方を理解が良く出来た。今日の収穫。

今月のお題の写真は「紫陽花」です。
今日の例会に持参した作品














今日は久し振りに綺麗な夕焼けが見えそうな雰囲気があったが、雷がゴロゴロとなっていたので・・
写真クラブの例会に行くので確認出来なかった。夕陽仲間の皆さんは行ったかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の余波

2018年07月04日 20時00分57秒 | 写真クラブの活動

老人クラブの写真クラブの撮影会で、長居植物園のハス園にハスの花を撮りに行く日でした。
昨日の夜の台風余波での影響予報で、午前中大雨の予報だったので皆さんには中止の連絡をした。
今朝起きたら、風は強いが、雨は降っていない・・中止にしたのはまずかったかなと思った。
9時頃
に突然に風雨が強くなって、吹き込む雨になった。 中止にしたのは正解と思う事にした。
11時位からは雨がパラつく程度でハスの花は、雨の雰囲気は良く似合うので再度行こうか‥と思ったが
風が強いので花が揺れて撮り難いので矢張り中止にした。
写真クラブの今月のお題写真は「ハスの花」で、どこのハス園の花でも良いので撮って例会に持参する事にした。

昨年の記録を見たら、昨年の今日7月4日に長居植物園にハスの花を見に行っていた。
昨年は早朝開園日になっていたが、今年は7日になっていて開花が遅れている?のかな
昨年の様子を紹介



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今入院中

2018年05月29日 19時26分34秒 | 写真クラブの活動

大腸ポリープ削除の為に一泊入院です。
採血、心電図、問診を受けて手術着に着替えて13時より開始。
2年前の検査で大きなポリープを発見しその内に削除するが遅れて今日になった。
二年前なので一からやり直しで、大腸検査をする。
目的の大きいポリープが変形していて、ここでは出来ないかもとと言われて中断して協議になった。
大腸ポリープ削除が得意な先生が来られて、大丈夫で再開になり無事終了した。
トータルで一時間近くかかった。
終わってから6時間ですが、順調です。明日の朝までは絶食で24時間食事出来ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする