young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

ベンキューのHDR対応4Kモニタ、EW3270Uを購入してHDRを試した成果

2018-04-22 20:29:05 | デジタル・インターネット
デスクトップPCを新しくしたことで、対応が可能になったHDRに興味を持ちました。
HDR(High Dynamic Range)にすることで階調がより自然になるという認識で、
写真を多く取り扱っている身としては興味がありました。私が持っている
KWIN-4K32Bではサポートしていないのですが、ちょうどベンキューから32インチで
実売6万円というKWIN-4K32Bからの置き換えとしては最適な4Kモニタ、EW3270Uが
発売されるということが分かり、思わず手を出してしまいました。

家に持ち帰って早速置き換え。デスクトップPCとPlayStation4を接続して早速
動作確認を開始。EW3270UのHDRを有効にするためには右下に見えるHDRボタンを
押して機能の有効/無効を切り替えて行くのですが、ここで二つの問題を確認
しました。

①PlayStation4のHDR機能が有効にならない。
②デスクトップPCのHDRを有効に設定すると画面が極めて青くなる。そして暗い。

①については初期型のPlayStationVR経由だとHDRパススルー機能を持っていない
ため機能を有効に出来ないというもので、PSVRを外してPS4とEW3270Uを直接
接続することで無事HDRを有効にすることが出来ました。全体的に色が淡く
なった印象は受けますが、階調は綺麗に出ていてHDRの恩恵は受けているなと
いう感じです。

しかし問題は②。いくら何でも出方が極端過ぎはしませんかとわざわざ
DisplayPort1.4対応の最新ケーブルを取り寄せ、RADEONのドライバを最新に
更新、これで少しは改善しましたが、やはり画面が青くて暗い事実に変わりは
ありません。色々と調べた結果、HDRとしてはこれが自然であり、既存の表示が
明るさとかコントラストとかいじりまくった結果のものだという事実を理解。
RADEONのセッティングツールから色温度を落とし、明るさをプラス方向に補正
することでHDR有効状態で納得のいく画になりました。とはいえ、HDR対応という
金看板に今後意味が出てくるのかどうか。微妙なところかもしれませんね。

色々微妙なことを言いましたが、EW3270U自体はいい液晶です。HDRを無効に
しておけば今まで使ってきた液晶と同じ感覚ですし、入力ポートは全て4K対応。
それにPlayStation4との相性はなかなかのものです。HDRうんぬん関係無しに
結構お勧めできる4Kモニタだと思います。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちば乃木)
2018-04-23 02:11:36
当面4Kには縁がないのですが
HDRとやらで
きわめて青くなるというのは
どういうことなんでしょうね?
「ブルーライト危険」論者が
騒ぎそうですが。
返信する
コメントありがとうございます (young)
2018-04-23 21:51:01
極めて青くなる、というのは文字通り画面全体が青みがかる状態を
指しています。ただデスクトップ表示は青いのですが動画再生や
ゲームを起動したり、PS4を動かした際にはそうでもないので
Windows10の特性的なものかもしれません。

なおEW3270Uはブルーライトカット機能を標準装備しているので
非常に目に優しい仕様となっています。
返信する

コメントを投稿