young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

復活!ツクモ名古屋店

2008-11-29 23:54:08 | デジタル・インターネット

今日、11/29にいつも通り大須へ行ったところ、ビニールシートで店舗が封印されているツクモ名古屋店に
本日17:00よりツクモ7号店(8月末に閉店し1号店に統合後、空き店舗のまま放置されていた)で再開という
告知が出ていました。これは復活を見届けるしかない、と10分前に行ってみました。

たどり着いた時点で結構な人だかりで、開店時間が近づくにつれてどんどん人が増えていき、ついには
100人近くにまで達したでしょうか? しかしレジが起動しないトラブルで17時になっても開店せず、
そのまま開店できずひたすらお客は外で待たされる状態に。さすがに日が落ちどんどん寒くなっていくので
待ち客も少なくなっていき、30人くらいに。ついには雨まで降り出し、さすがにこれ以上外で待たせるのは
申し訳ないと思ったのか、17:45に扉を開けてついに開店。結局レジも現金のみ対応で営業スタートになりました。

店舗内は1階のみの使用ということで、スペースに限界があったため基本的な自作パーツのみの取り扱い
でしたが、それでも何かを買っていく客は結構な数になっていました。残念ながら私は何も買わずに
店を出てしまいましたが、ようやく復活への一歩を踏み出したといったところでしょうか。
次に行った時には、何か買えればいいのですが・・・


UMPCとOSの関係

2008-11-25 23:33:51 | デジタル・インターネット

#記事と関係ないけどツクモ頑張れ、超頑張れ。

UMPCの大半はOSがWindowsXPですが、一般的なUMPCのメモリ上限1GBではWindowsVistaは
相当厳しく、使い物にならないというのが私の経験論です。
#私の所持しているVAIO typeTZも、メモリ1GBで使っていた頃は重すぎて使い物になりませんでした。
#まあ、OS立ち上げただけでメモリを1.2GB握りっぱなしにするようでは・・・

そんな中、私の物欲を激しく揺さぶりながらも一線を越えられなかった、工人舎のSC/SXシリーズの
XP版が登場する
というニュースが来ました。Vistaは1GBでは使い物になりませんが、XPならば
1GBあれば余裕でしょう。現に私の所持している768MBのM704でもまともに動いているわけですし。
正直これが発売日に出ていれば、私はM704ではなくこちらを購入していたでしょう。

そしてもう一つ気になるのは、これを同じプラットフォームを使っているLOOX Uの動向です。
開発者インタビューでは「メモリ2GBの予定なし」「XP搭載についてはノーコメント」ということで
本当はやりたくてしょうがないけど余計なしがらみがたくさんあって気軽に発言できないという
雰囲気が伺えます。これのXP版が出たら、私ですら衝動買いしてしまいそうですが、果たして
どうなることやら・・・


年賀状の季節に新しいプリンタを買ってみた

2008-11-19 01:13:32 | デジタル・インターネット

というわけで先週末、エプソンの新型複合機であるEP-901Aを購入してきました。
今まで使ってきたPM-G800がもう丸5年使ってきたということと、印刷のたびに使うPCに
USBケーブルをつなぎ替える作業が面倒になったので、思い切って無線LANを積んでいる
EP-901Aに白羽の矢を立てたわけです。

で、実際使ってみたのですが、無線LANで1台のプリンタを複数台のPCで共有できるのは
予想以上に便利です。我が家は1階にも2階にもPCがあるため、必要な書類の印刷のために
プリンタを移動させたりデータを輸送したりする必要がなくなったのが何より大きいです。
フロントトレー給紙方式で印刷用紙を起きっぱなしに出来たりとか、複合機である点を
活かしてコピー機代わりに使ったり、CDジャケットをスキャンしてiTunesに取り込んだりとか
応用も十分。かなりいい買い物をしたと思います。


携帯新機種総ざらい

2008-11-08 00:45:15 | デジタル・インターネット

携帯各キャリアが秋冬モデルの新機種発表を実施して、今後出る機種が出そろいました。
というわけで、キャリアごとの感想を書こうと思います。

・NTTドコモ
今までの90x/70xの型番から死ぬほどわかりにくい型番に変更してユーザーを混乱させようとする様は
まるでAMDのCPUモデルナンバーのようですが、機種そのものは過去のヒット端末の正当進化機を中心に、
N-01AF-03Aのようなチャレンジ端末、さらには大量のスマートフォンで脇を固める隙のないラインナップ。
気合いが伝わってきます。

・au
今回は7機種に絞って少数精鋭ですが、正直どれもスペックは1年前の905iレベル。さらにはKCP+が
足を引っ張り技術の進歩に置いて行かれているのがありありとうかがえます。
(例として、KCP+はmicroSD2GB制限や液晶WVGAまで制限あり。これ以上を使うためには手を加える
 必要があるらしい)
W62Hの使い勝手(主にKCP+周り。電話帳のページめくりだけでも恐ろしく重いとか)に絶望してauを見放した
私からしてみれば、KCP+を捨てない限りauはダメなままなんじゃないかと思う次第。
・・・まあ、それでもW63CAは馬鹿売れするでしょうけど。

・ソフトバンク
相変わらず端末スペックのメリハリを付けるのがうまいというのが正直な印象。931SHのようなウルトラハイエンドを
持ってきたかと思えば、通話とメールが出来ればいいという人向けにfanfun2830Pのようなとっつきやすい
ローエンドを持ってきたりと効果的な製品投入が出来ているように思います。
931SHはモックアップを触ってきましたが、P905iTVを常用している私には軽くて違和感のない作りと感じました。

・ウィルコム
通信速度面で見劣りがするためデータカード市場をイーモバイルにかっさらわれ契約人数を下げ続けていますが、
我慢の時と割り切っているのか通話端末で勝負というのが見えます。特にHONEY BEE2は先代が大ヒットした
だけに、契約者減の歯止めとして相当に期待されているものと思います。
とにかく次世代規格が出るまではずっと我慢の時でしょうね。

・イーモバイル
データ端末が絶好調なこともあり、通話端末で思い切った勝負が出来るのが今のイーモバイルの強みでしょうか。
H11LCE.T.なんて他キャリアではまず出せない割り切りっぷり。データ通信はHSUPA対応で業界1番の高速ぶりを
アピールしていますし、このまま順調にいけばかなり面白そうなことになりそうです。


TMPGEnc Authoring Works 4が限りなく使いやすい件

2008-11-04 23:41:22 | デジタル・インターネット

Blu-rayドライブを購入しながらもハイビジョン動画のエンコードとオーサリングのためのいいソフトが
なくて長いこと作業をさぼっていたのですが、ようやくペガシスからオーサリングソフトである
TMPGEnc Authoring Works 4が発売になってくれたおかげで作業が進むようになりました。

とにかくこのソフトは動作が軽い。Xeon X3350に8GBメモリを積んだマシンを使っているにもかかわらず
Cyberlinkのオーサリングソフトは使いにくいわ重いわでとても使いこなす気にはなれなかったのですが、
これはTMPGEncらしく軽くて操作も楽なのが素晴らしい。DVDの感覚でBlu-rayビデオがオーサリング
出来る喜びに打ち震え、BDMV用フォーマットもサポートしてくれたTMPGEnc 4.0 Xpressと合わせて
絶賛作業中だったりします。