young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

携帯換えました

2009-03-30 23:09:39 | デジタル・インターネット

昨年7月に機種変しながら使い勝手の悪さに絶望してdocomoをメイン携帯として契約するきっかけになった
auのW62Hですが、購入から7ヶ月で完全に手放すことにしました。とはいえ解約ではなく、機種変更。
換えた先はWalkman phone Xmini。まだ発売してから4ヶ月も経ってないはずですが、シンプル一括で
5250円と悲しいくらいに叩き売られている惨状が、現在のauの苦境を表している気がします。

さて、実際に使ってみると割と使えます、これ。小さいから持ち運びは楽ですし、通話に問題なし。
おさいふケータイもワンセグもほかの端末でまかなえるから問題ないし、十分いけます。

・・・とはいえ、実際に持ち運ぶ機会は休日ばかりなのですが(笑)。


Bluetoothモバイルマウスについて

2009-03-18 23:31:28 | デジタル・インターネット

ちょうどタイムリーな記事があったので少し。

私はMicrosoft Mobile Memory Mouse 8000を使っていますが、最近になってこの製品の弱点を
知ってしまいました。それは「充電用のケーブルが劣化する」ということ。このマウス、バッテリが
なくなってきたら、USBレシーバーとマウスの間を充電用のケーブルで接続するのですが、
最近になって充電がまともにできなくなりました。原因はどうやらケーブル内部が断線しかけている
っぽいこと。考えてみれば初期状態からある程度折りたたまれている状態で、かつ専用ポーチに
納めて持ち運び、ともなれば折れ目からケーブルが劣化するのも当然のこと。

やっぱり、乾電池式のほうがそういう心配がなくていいんですかねぇ。とりあえずこのマウスの
バッテリを単4型のエネループと入れ替えて使ってますが、電圧が同じ1.2Vなので案外相性いいかもです。