キューブベアボーンで有名なShuttleから発表された小型ベアボーン「XPC X100」。
寸法もすごいがこれでいてビデオチップがチップセット内蔵でなく外付の
MobilityRADEON X1400(ビデオメモリ128MB)というのが最大のポイントで、ミニPCに
ありがちな描画能力の弱点を軽く解消してくれているのが嬉しいところ。
・・・う、欲しくなってきた(笑)
キューブベアボーンで有名なShuttleから発表された小型ベアボーン「XPC X100」。
寸法もすごいがこれでいてビデオチップがチップセット内蔵でなく外付の
MobilityRADEON X1400(ビデオメモリ128MB)というのが最大のポイントで、ミニPCに
ありがちな描画能力の弱点を軽く解消してくれているのが嬉しいところ。
・・・う、欲しくなってきた(笑)
うちではPS2がアップスキャンコンバータ経由でL567に、XBOX360がRGBケーブルで
S2110Wに接続されているのですが、先日購入したハイビジョンレコーダをPC経由でなしに
使いたいなぁ、と画策していたらD端子→アナログRGBのセレクタを発見したので、
思わず買ってきてしまいました。ついでにPS2用のD端子ケーブルも。
そして早速接続開始。ハイビジョンレコーダ、XBOX360、PS2にD端子ケーブルを接続して、
それらを全てセレクタに接続。1つずつ表示させてはS2110W側のオートアジャストで
画面表示が正しくできるかどうかを確認。ハイビジョンレコーダ、XBOX360と順調に確認
出来たのですが、PS2だけがどうしてもうまくいかない。よくよく調べてみたらPS2のD端子
出力は水平同期周波数が15.6kHz。この周波数はセレクタもモニタも対応していないため
どうしようもありませんでした。
…結局PS2だけはアップスキャンコンバータのRGB出力をパススルーでセレクタに入力
するという手段で解決させましたが、画質についてはさすがにD端子ネイティブとは
比較にならず。ちょっと寂しい…