young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

真のデザインケータイとは

2007-10-23 23:44:49 | デジタル・インターネット

そろそろ携帯会社の秋モデル発表時期で、実際auとソフトバンクの新型が発表になったのですが、
auの新型がどうにも褒めどころのない中途半端な仕様ばかりでげんなりしていたところへ
ソフトバンクの強烈なパンチが来ました。

第4世代AQUASケータイ920SHのフラッグシップっぷりもすさまじいのですが、やはりこれを語らずには
いられない913SH G TYPE-CHAR!。「シャア専用ケータイ」という酒の席のジョークのような代物を
ここまで本気で徹底的に作られると感心するほかありません。

・・・ただ、現実的な問題としてはスーパーボーナス縛りの影響ですでにソフトバンクブランドの
携帯を所持している人には機種変不可という点が。MNP向けとしてはいい宣伝商品でしょうけど、
現在使っている人にとってはどれだけ魅力的な機種を出されても手が出せないという現状。
うーん、なんともはや。


天中殺の日

2007-10-22 00:05:51 | デジタル・インターネット

私はメインマシンのシステムドライブを、シリアルATAのHDDを裸のまま換装可能なケースに
突っ込んで、2台のHDDでWindowsVistaの64bit版と32bit版を使い分けていたのですが、
今日突然このケースが故障したのか、HDDを認識しなくなってしまいました。復旧させようと
色々あがいてみたのですが、結局取り払ってメインである64bit版を普通に接続して復旧。
32bit版のHDDは取り払ったままOSも放棄状態です。ああ、OS代が無駄に・・・

そして同じく今日、先日買ってきたC3搭載のITXマザーのセットアップもしていたのですが、
組上げていざ電源をONしてみたら立ち上がらず。CPUクーラーが一瞬回転するものの
すぐに止まって結局立ち上がらない状態に。ケースがAC電源なので、原因切り分けの部材も
なく、今週末また買った店に持って行く羽目に。

ああ、今日は本当についていない・・・


鉄道の日

2007-10-14 23:45:37 | 旅行記

本日10/14は鉄道の日、ということで、この土日は東京に行っていました。目的は10/13に
鉄道の日フェスティバル@日比谷公園に行くことと、10/14にオープンする鉄道博物館に
行くこと。

まず13日の日比谷公園にはイベント開始時刻である午前10時に到着。この時点ですでに
限定グッズの販売を行うブースの前は大行列。特にPASMO関連と関西民鉄の長蛇の列は
すさまじいの一言。行先案内板やヘッドマークなどを買い求める人も多く、収集鉄の執念を
見た思いです。かく言う私もつくばエクスプレスの停車駅案内板を買ってしまいましたが、
全長1mの厚紙2枚は正直手荷物としては邪魔すぎでした(笑)。

そして11時からはタモリ倶楽部でおなじみ鉄道アイドル豊岡真澄のトークショーを見ました。
正直どんなものだろうと思って見ていましたが、鉄道話をすごく楽しそうに語り、かつ謙虚な
姿勢を最後まで崩さないところには好感が持てました。30分が結構あっという間で、
面白かったです。

・・・しかしながら、14日の鉄道博物館は結局行かずじまい。開館前から3400人が行列を
作っていたという情報があったため、行ったところで満足に見られないのが分かりきっていた
からです。後日、平日にリベンジしたいと思います。


USBデジタルTVチューナーとコピーガードの愚

2007-10-11 23:46:06 | デジタル・インターネット

DELLが自社のPCにエスケイネット製USB地デジチューナーをバンドルして販売する、という
ニュースには驚きました。アメリカではすでにちょいテレのサイズでフルセグの地デジを受信
できるチューナーが売られているという話なので、ようやく日本にもそれに近いサイズの製品が
投入されるのか、と。

しかしながら、ここで問題になるのはB-CASの足かせ。何しろ
・USBチューナーとPCは1対1でひも付けです。他のに挿しても動きません
・録画データは他のPCに移動できません
ですから、PCを買い換えた時点でチューナーはパーです。使い勝手悪すぎです。
先に書いたアメリカでは、もちろんこんなことはしていません。日本だけです、こんな使いにくい
規格を採用しているのは。最低です。


iPod touch買いました

2007-10-07 20:38:19 | デジタル・インターネット

ようやく一般販売が開始になったiPod touch 16GBを早速買ってきました。今まで使っていたのが
第5世代iPod 30GBなので、容量的には約半分になってしまい、入れる曲が悩みどころですが
とりあえず簡単に使ったレビューを書きます。

・タッチパネル
 ・・・キモとなるタッチパネルは操作感覚として良好。ソフトキーボードが押したボタンを別枠で
   表示したり、摘んで開く2本指操作といったタッチパネルの新機軸はさすが。
   何気に日本語予測変換が賢いのも高ポイント。
・音楽再生
 ・・・Cover Flow(アルバムジャケットを横一列に並べて、指で左右にはじくことで回転テーブルのように
   ジャケットを選択する機能)とタッチパネルの相性はばっちり。iTunesでジャケット登録しておかないと
   寂しい画面になってしまうので、つい登録しまくってしまいます。
   曲を再生している時もそのジャケットが画面の8割を占めるので超重要。このあたりも3.5型大画面
   ならではといったところでしょうか。
・Wi-Fi
 ・・・アクセスポイントの自動検索とアクセスキー入力で簡単に接続可能。SafariもYouTubeも
   いい感じで見られます。特にYouTubeは日本語予測変換が割と賢いこともあって検索が
   結構楽です。逆にSafariはURL入力が面倒なので微妙に使いづらかったりします。
・その他
 ・・・USBハブ経由でのiTunesとの同期は出来ない模様。それに気がつかず2時間ほど悩みまくって
   しまいました。これから買う予定のある人はご注意を。