goo blog サービス終了のお知らせ 

young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

PlayStationVita届きました

2011-12-18 01:38:51 | アニメ・コミック・ゲーム

12/17に発売となったPlayStationVita、私の元へも無事届きました。・・・もっとも、当日は仲間内の
忘年会のため、実際に箱を開けたのは夜11時近くの話でしたが。短い時間ですが、色々と触った
感想をとりとめなく以下に列挙します。

・純正の液晶保護シートは、保護シートのガードフィルムにボタン配置に合わせた穴が空いており、
 保護シートを正確に貼れるよう配慮がしてあります。描かれている作業手順も極力ゴミが入らない
 よう考えられており、実際、私は自室で作業してゴミを挟むことなく綺麗に貼れました。
・クレードルはあると便利。据わりがいいのでクレードルに挿したままタッチパネル操作も容易です。
・torne連携のビデオ書き出しについては調査中。とりあえず2時間の録画データ(2011年名古屋グランパスの
 優勝決定試合中継@NHK)の720x480高画質書き出しは約3時間10分かかる模様。
・VitaをPS3等のデバイスにUSB接続するためには専用のケーブルが必要。充電も同じケーブルが
 必要なため、クレードル充電とtorne書き出しを両方野郎とすると、ケーブルの接続先をいちいち
 換える必要があり少々面倒。2本ケーブルを用意するか、つなぎ替えしやすい位置にデバイスを
 準備するか、悩ましいところです。

・・・ところで、同じく12/17に着予定のゲームソフトは手元に届かずじまい。オンラインステータスでは
「配達作業中」となっているにもかかわらず、です。仕事がずさんだなぁゆうパック。かなりがっかりです。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。