バス鉄ブログ by バス鉄の部屋

アラフィフ鉄ちゃんの徒然ブログ

JR高崎線 架線切断事故

2007年06月23日 | Weblog

 昨日の高崎線の停電事故は、人為的な事故であったようだ。

 昨日は、公共職業訓練で外出したが、地下鉄を使っていたので影響は無かった。
ただ、根岸線を使ってくる訓練校の教師が影響を受けた。

 要因は本来は停車してはいけない場所に止まってしまったため、「エアセクション」と言われる
部分に、最後尾のパンタグラフが来てしまい、電位差でスパークが発生し、そのときの熱で架線
が切れたらしい。

 ニュースでは15両編成の最後尾、映像で見ると新前橋電車区の211系のようでしたので、
パンタグラフは3・10・15号車に搭載されていたと思われる。

 破損したパンタグラフは大宮寄りの15号車のクモハ211と考えられる。

 私がいつも使用している相鉄でも「エアセクション」があるので、直流電化している路線では、
エアセクションは存在しているようだ。

 過密ダイヤの上、乗り入れ等で運用が複雑なので、1箇所の問題があらゆる路線に影響を出す。

影響の出た路線

 宇都宮線:上野~大宮間を高崎線と共用

 高崎線:上野~大宮間を高崎線と共用

 京浜東北線・根岸線→乗客の誘導で線路上を移動させるため。並走しているため。

 湘南新宿ライン→宇都宮線・高崎線・横須賀線・東海道線に乗り入れるため

 埼京線→湘南新宿ラインからの影響

 横須賀線→湘南新宿ラインからの影響

 東海道線→湘南新宿ラインからの影響

 武蔵野線→快速むさしの1号が運休

 総武線快速→湘南新宿ラインからの影響

 京浜急行→京浜東北線・根岸線が運休となったため混雑で遅延

 都営浅草線→京浜急行からの影響

 湘南新宿ラインが通る路線がかなり影響を受けたらしい。
さらに京浜急行は京浜東北線・根岸線が運休となり、唯一の平行在来線のため、乗客が移動。
京浜急行は車両が小さいため、乗客をさばききれず、大幅な遅延となった。
(私も以前、鶴見~川崎間での踏み切り事故でこの状態を経験している)

 私の意見ですが、エアセクションではなく、交流電化区間にあるような「セクション(電気の流れていない区間)」
にしたほうがいいのでは?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年金振込用紙が届く | トップ | 新幹線ダイヤ改正 N700... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事