バス鉄ブログ by バス鉄の部屋

アラフィフ鉄ちゃんの徒然ブログ

3年ぶりの鹿児島。

2012年11月25日 | Weblog

11月17日と18日に鹿児島に行ってきました。

3年ぶりの鹿児島です。移動はもちろん飛行機で。

1日目 11月17日(土) 自宅→羽田空港→鹿児島空港→鹿児島市内 

まずは羽田から。
三連休前の週末だったので、空港はそれほど混んでいなかった。

案内表示
空港に着くと、搭乗予定便(B777-200)の機材が、最新機のB787-8に変更されていた。
そのため座席が変更となり、予約時に前方の席だったのが、最後部になった。
(15H→41H。座席表はANAのホームページを見てね。搭乗したB787は国内専用で3-3-3の座席配置)

ANA0621 羽田0955→鹿児島1150 B777-200→B787-8
羽田空港(第2)の搭乗口

搭乗口は502、バスラウンジからの搭乗。

バスラウンジからバスに乗る
バスに乗せられ揺られること5分くらい。

B787-8に搭乗
搭乗するB787-8が待っていた。
バスでの搭乗の為、約30分遅れの離陸。席はほぼ満席。
飛行中は低気圧の影響で揺れが大きかった。
鹿児島空港には約20分遅れで到着。小雨模様だった。

鹿児島空港からのリムジンバス
空港で昼食を済ませ、リムジンバスで鹿児島中央駅へ。

バスに乗るころには雨は止んだが、気温がそれほど上がっていなかった。

鹿児島空港は鹿児島市ではなく、霧島市にあります。

鹿児島中央駅
鹿児島空港から出発する直行便は、高速を飛ばして約40分で鹿児島中央駅へ到着。
(ルートが違う60分の便もある)

駅到着後は路面電車を撮影。
504 鹿児島中央駅前電停
1014ACB 郡元電停
7003ACEDB 郡元電停
9509 郡元電停
2132 郡元電停
2111 郡元電停
9505 交通局前電停
7002ACEDB 武之橋電停
9507 武之橋電停
9506 武之橋電停
508と512散水電車 交通局車庫(敷地外から撮影)

午後4時ごろにホテルへチェックイン。
東横イン鹿児島中央駅東口
ホテルは、東横イン鹿児島中央駅東口。

1011
宿泊した部屋からは、市電の線路が見えるトレインビューだった。

2日目 11月18日 鹿児島市内→鹿児島空港→羽田空港→自宅 
鹿児島は晴れ。暖かい日でした。

まず、JR九州の「指宿のたまて箱」を撮影するために鹿児島中央駅のホームへ。
 キハ47 8092 +キハ147 1045 「はやとの風」
「指宿のたまて箱」を待っていたら、「はやとの風」が入線したのですかさず撮影。

キハ140 2066+キハ47 9079+キハ47 8060 「指宿のたまて箱」
続いて、「指宿のたまて箱」を撮影。

南鹿児島駅前から谷山までは専用軌道
撮影後は、日本最南端の電停である「谷山」へ。
市電に乗ること約20分、谷山電停に到着。


電停の前には「谷山 日本最南端の電停」の碑がある。
これは2012年7月、電車運行100周年を記念して建てられたもの。

ちなみに、
日本最北端は札幌市交通局の「西4丁目」電停、
日本最東端は札幌市交通局の「すすきの」電停、
日本最西端は長崎電気軌道の「赤迫」電停
です。

9508と9505 郡元電停
1019 郡元電停
20分くらい滞在後、途中で撮影をし、反対側の終点である鹿児島駅前電停へ移動。

鹿児島駅前電停
9504 鹿児島駅前電停
駅前で撮影し、鹿児島駅前へ。
7003ACEDB 鹿児島中央駅前電停
1018 鹿児島中央駅前電停
2112 鹿児島中央駅前電停
2113 鹿児島中央駅前電停

空港行リムジンバス
午後1時過ぎのリムジンバスで鹿児島空港へ。この便も直行便で、空港まで約40分。
空港到着は午後2時前。
帰りの飛行機は、ANAではなく、「ソラシドエア」。搭乗手続きが必要。
手続きをする際、前方の席へ変更ができた。(24C→7C。座席表はSNAのホームページを見てね。)
鹿児島空港 出発ロビーの搭乗口

SNA078/ANA3778 鹿児島1555→羽田1725 B737-400

ソラシドエア B737-400
出発ロビーで待っていると、搭乗する便が約10分遅れて到着。

到着便が遅れたので、離陸が10分ほど遅れた。
席はほぼ満席。

羽田到着は出発遅れの影響で約15分遅れ。

羽田空港からのリムジンバス
そのまま、自宅方面へ向かうリムジンバスに乗り帰宅。

追伸。
鹿児島市交通局は今年電車運行100周年。レトロ電車100形101号車(616号車の機器を流用)が2012年12月1日から運行を開始する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴ~ぜろわんで~ その後

2012年11月04日 | Weblog

10月下旬に入手した「P-01D」だが、自動的に立ち上がってくるアプリがうざったいので、
Root取得して、アプリ起動を抑えることをしました。

Root取得には、「ごりぽんソフトウェア」さんのP-01Dお手軽root化セットを使用しました。

使用する前に、ファームウェアをアップ。
P-01D用のADBドライバを用意。

それからRoot取得を開始。

色々と手こずったが、Root取得完了。

続いて、アプリ「Link2SD」を導入し、システムアプリを「凍結」あるいは「ユーザアプリ」に変換し、
自動起動を抑止。

スリープから復帰したときの自動起動アプリを抑えることができました。

「Link2SD」の使い方については、「REGION ZEROつれづれ日記」を参照。

ブログ等で書かれている人が多いように、Root取得は比較的簡単な機種のようです。

P.S. 5世代目のiPod touch(ホワイト&シルバー) 32GB買いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする