バス鉄ブログ by バス鉄の部屋

アラフィフ鉄ちゃんの徒然ブログ

新幹線開業に伴う青函トンネル設備切換

2016年01月28日 | Weblog

北海道新幹線の開業まであと約2ヶ月です。

そんな折、「乗りものニュース」さんのホームページに、
「スーパー白鳥」「白鳥」「はまなす」「カシオペア」の最終運転日が掲載されました。

下記は「乗りものニュース」さんからの情報です。

北海道新幹線開業において、青函トンネル区間の設備切換が
3月22日(火)~25日(金)に行われ、
その間の列車運転は行われません。(貨物列車も運転されないはずです)

これにより、

 「スーパー白鳥」「白鳥」:上り下りとも3月21日(月祝)

 「はまなす」:下り(札幌行)3月21日(月祝)、上り(青森行)3月20日(日)

 「カシオペア」:下り(札幌行)3月19日(土)、上り(上野行)3月20日(日)

が最終運転日となります。

※最終運転日の「はまなす」は全席指定になるとのことです。

詳細はこちら→http://trafficnews.jp/post/48171/

「カシオペア」の最終運転日が1日早いのは、「カシオペア」編成が1本しかないのと、JR東日本の車両なので、運転最終日にJR東日本管内に戻しておきたいからではないだろうか。


明けましておめでとうございます。

2016年01月01日 | Weblog

明けましておめでとうございます。

2016年が始まりました。
昨年は札幌市電のループ化がありましたが、今年は大きなイベントがありますね。
それは、北海道新幹線の開業です。

残念ながら4時間の壁は切れませんでした。
(安全上の関係のようです)

新幹線開業に伴い、「カシオペア」「はまなす」「スーパー白鳥・白鳥」の
運行が終了になります。

新幹線開業は3月26日ですが、5日前の3月21日に運行終了とのことです。
乗車券は1ヶ月前の10:00に販売開始なので、2月26日10:00から販売となると思います。

3月26日開業日の始発は、東京発「はやぶさ1号」6時32分、
新函館北斗発「はやぶさ10号」6時35分です。
すぐに満席になるかもしれません。

私もいづれ、乗りたいと思います。