バス鉄ブログ by バス鉄の部屋

アラフィフ鉄ちゃんの徒然ブログ

鉄道系博物館の営業状況 (8/10時点)

2020年08月10日 | Weblog

しばらく更新していませんでしたが、8/10時点の鉄道系博物館の営業状況です。

※各博物館のホームページ上での情報です。

北海道・東北エリア

●小樽市総合博物館本館 (北海道小樽市)    → 営業中。展示・体験の一部を休止。アイアンホース号は乗客を乗せずに走行。
●摩周丸 (北海道函館市)          → 営業中。ガイドツアー・喫茶店は休止。
●メモリアルシップ八甲田丸 (青森県青森市)→ 営業中。

関東・甲信越エリア

●碓氷峠鉄道文化むら (群馬県安中市)     → 営業中。展示・体験の一部に制限あり。
●鉄道博物館 (埼玉県さいたま市)     →  営業中。前売券で入場。一部展示・プログラムは休止。
●青梅鉄道公園 (東京都青梅市)      → 営業中。人数制限あり。
●京王れーるランド (東京都日野市)     → 営業中。
●東武博物館 (東京都墨田区)         → 営業中。入場制限あり。
●地下鉄博物館 (東京都江戸川区)     → 営業中。休館日の設定あり。
●旧新橋停車場 (東京都港区)        → 営業中。
●電車とバスの博物館(神奈川県川崎市)   → 営業中。休館日の設定あり
●横浜市電保存館 (神奈川県横浜市)       →  営業中。入場制限をする場合あり。

中部・北陸エリア

●リニア・鉄道館 (愛知県名古屋市)     → 営業中。展示・体験の一部に制限あり。

関西エリア

●京都鉄道博物館 (京都府京都市)     → 営業中。基本前売券で入場。当日券もあり。

中国・四国エリア

●鉄道歴史パーク in SAIJO (愛媛県西条市) → 営業中。

九州エリア

●九州鉄道記念館 (福岡県北九州市)    → 営業中。展示・体験の一部を休止。


6月に休館となっていた鉄道系博物館も、一部制限があるものの営業を再開しているようです。
ただし、三密になるような展示や体験はまだ中止となっています。

また、新型コロナウイルス感染者が増えているので、状況によっては再度休館になるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言解除に伴う休館中の鉄道系博物館(更新)

2020年06月04日 | Weblog

5/30 投稿分 からの更新です。

徐々に再開される施設が増えてきました。
当面は新型コロナウイルス感染防止対策で、入館方法や開館時間が変更されているようです。

◇再開予定
●鉄道博物館 (埼玉県さいたま市)   → 6/10より再開予定 事前購入制
●京都鉄道博物館 (京都府京都市)   → 6/15より再開予定 前売券のみ
●青梅鉄道公園 (東京都青梅市)    → 6/9より再開予定

再開済
●鉄道歴史パーク in SAIJO (愛媛県西条市) → 5/25 再開
●摩周丸 (北海道函館市)          → 5/26 再開
●メモリアルシップ八甲田丸 (青森県青森市)→ 6/1 再開
●小樽市総合博物館本館 (北海道小樽市)    → 6/1 再開
●碓氷峠鉄道文化むら (群馬県安中市)     → 6/1 再開
●旧新橋停車場 (東京都港区)        → 6/2 再開
●東武博物館 (東京都墨田区)         → 6/2 再開
●横浜市電保存館 (神奈川県横浜市)       →  6/2 再開
●リニア・鉄道館 (愛知県名古屋市)     → 6/3 再開
●京王れーるランド (東京都日野市)     → 6/4 再開

◇休館中
●地下鉄博物館 (東京都江戸川区)   → 再開未定
●電車とバスの博物館(神奈川県川崎市) → 再開未定

◇再開→臨時休館
●九州鉄道記念館 (福岡県北九州市) 5/25再開 → 5/28から6/18まで臨時休館

現在、東京と福岡で感染者が増えています。
九州鉄道記念館の休館期間が延長されそうか気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言解除に伴う休館中の鉄道系博物館

2020年05月30日 | Weblog

新型コロナウイルス感染症において、緊急事態宣言が5/14の一部解除に続き、5/25に全面解除になりました。
それに伴い、「九州鉄道記念館」と「鉄道歴史パーク in SAIJO」が解除当日より再開しました。
臨時休館となっている鉄道系博物館も徐々に再開をする模様です。

◇休館中
●鉄道博物館 (埼玉県さいたま市)   → 再開未定
●リニア・鉄道館 (愛知県名古屋市)  → 6/3より再開予定
●京都鉄道博物館 (京都府京都市)   → 再開未定
●青梅鉄道公園 (東京都青梅市)    → 6/9より再開予定
●旧新橋停車場 (東京都港区)     → 6/2より再開予定
●地下鉄博物館 (東京都江戸川区)   → 再開未定
●電車とバスの博物館(神奈川県川崎市) → 再開未定
●東武博物館 (東京都墨田区)     → 6/2より再開予定
●京王れーるランド (東京都日野市)  → 6/4より再開予定
●碓氷峠鉄道文化むら (群馬県安中市) → 6/1より再開予定

◇休館の期間が表記されている博物館(ホームページ上での表記)
●小樽市総合博物館本館 (北海道小樽市) 5/31まで休館
●横浜市電保存館 (神奈川県横浜市) 6/1まで休館
●メモルアルシップ八甲田丸 (青森県青森市) 5/31まで休館
●摩周丸 (北海道函館市) 5/31まで休館

再開済
●鉄道歴史パーク in SAIJO (愛媛県西条市)→ 5/25より再開

しかし、5/25に再開した「九州鉄道記念館」が、北九州市での新型コロナ感染者の増加により、5/28から6/18まで臨時休館となりました。

◇再開→臨時休館
●九州鉄道記念館 (福岡県北九州市) 5/25再開 → 5/28から6/18まで臨時休館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症 休館中の鉄道系博物館

2020年05月16日 | Weblog

新型コロナウイルス感染症において、感染拡大防止の観点で休館中の鉄道系博物館です。(5/15時点)
前回の書き込みが3月でしたので、休館情報がなかった博物館も休館になっています。

5/14の緊急事態宣言一部解除により、九州鉄道記念館の再開が決定した模様です。

◇休館中
●鉄道博物館 (埼玉県さいたま市)
●リニア・鉄道館 (愛知県名古屋市)
●京都鉄道博物館 (京都府京都市)
●青梅鉄道公園 (東京都青梅市)
●旧新橋停車場 (東京都港区)
●地下鉄博物館 (東京都江戸川区)
●電車とバスの博物館(神奈川県川崎市)
●東武博物館 (東京都墨田区) 
●京王れーるランド (東京都日野市)
●碓氷峠鉄道文化むら (群馬県安中市)
●鉄道歴史パーク in SAIJO (愛媛県西条市)

◇休館の期間が表記されている博物館(ホームページ上での表記)
●小樽市総合博物館本館 (北海道小樽市) 5/31まで休館
●横浜市電保存館 (神奈川県横浜市) 6/1まで休館
●メモルアルシップ八甲田丸 (青森県青森市) 5/31まで休館
●摩周丸 (北海道函館市) 5/31まで休館

◇再開予定
●九州鉄道記念館 (福岡県北九州市) 5/25より

緊急事態宣言が全面解除になれば休館中の博物館も再開されると思いますが、しばらく感染対策は必須になるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症 休館が決定したの鉄道系の博物館(更新)

2020年03月18日 | Weblog

新型コロナウイルス感染症において、
感染拡大防止の観点で休館が休館期間が延長された鉄道系博物館です。
3月いっぱいまで延長された施設や、再開日を未定した施設が出てきました。
京王れーるランドはミュージアムショップのみが再開している模様です。(水曜定休日)

※2020/3/18 時点

●鉄道博物館 (埼玉県さいたま市)  2/29~3/15 → 3/31まで
●リニア・鉄道館 (愛知県名古屋市) 2/19~3/17 → 3/31まで
●京都鉄道博物館 (京都府京都市) 2/29~3/15 → 3/31まで
●九州鉄道記念館 (福岡県北九州市) 2/28~3/11 → 3/20まで
●青梅鉄道公園 (東京都青梅市)  2/29~3/16 → 3/31まで
●地下鉄博物館 (東京都江戸川区)  2/29~3/16 → 当面の間
●電車とバスの博物館(神奈川県川崎市) 2/29~再開日未定
●東武博物館 (東京都墨田区) 3/1~3/16 → 当面の間
●小樽市総合博物館本館 (北海道小樽市) 2/29~3/19
●旧新橋停車場 (東京都港区) 2/29~3/16 → 3/31まで
●横浜市電保存館 (神奈川県横浜市) 2/29~3/16 → 3/31まで
●京王れーるランド (東京都日野市) 2/29~3/15 → 3/22まで

休館の記載がない施設

●メモルアルシップ八甲田丸 (青森県青森市)
●碓氷峠鉄道文化むら (群馬県安中市)
●鉄道歴史パーク in SAIJO (愛媛県西条市)


保守工事ため休館中

●摩周丸 (北海道函館市) 2/3~3/6  船体塗装工事のため休館
●札幌市交通資料館 (北海道札幌市) 地下鉄工事のため2022年度まで休館中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症 休館が決定したの鉄道系の博物館

2020年02月29日 | Weblog

新型コロナウイルス感染症において、感染拡大防止の観点で休館が決定した鉄道系の博物館です。
2020/2/29 17:50時点、各施設のホームページで確認しました。

ホームページに休館が明記されてる施設

●鉄道博物館 (埼玉県さいたま市)   2/29~3/15
●リニア・鉄道館 (愛知県名古屋市) 2/19~3/17
●京都鉄道博物館 (京都府京都市) 2/29~3/15
●九州鉄道記念館 (福岡県北九州市) 2/28~3/11 (3/11は定休日)
●青梅鉄道公園 (東京都青梅市)  2/29~3/16
●地下鉄博物館 (東京都江戸川区)  2/29~3/16
●電車とバスの博物館(神奈川県川崎市) 2/29~再開日未定
●東武博物館 (東京都墨田区) 3/1~3/16
●小樽市総合博物館本館 (北海道小樽市) 2/29~3/19
●旧新橋停車場 (東京都港区) 2/29~3/16
●横浜市電保存館 (神奈川県横浜市) 2/29~3/16
●京王れーるランド (東京都日野市) 2/29~3/15

休館の記載がない施設

●メモルアルシップ八甲田丸 (青森県青森市)
●碓氷峠鉄道文化むら (群馬県安中市)
●鉄道歴史パーク in SAIJO (愛媛県西条市)


保守工事ため休館中

●摩周丸 (北海道函館市) 2/3~3/6  船体塗装工事のため休館
●札幌市交通資料館 (北海道札幌市) 地下鉄工事のため2022年度まで休館中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネプリーグ」で空港コードの問題が出題

2019年11月30日 | Weblog

2019年11月26日放送「ネプリーグ」から。

「メガボンバー」で、アルファベット3文字で表される空港の名前(3レターコード)を答える問題が出題された。

例として「ITM」、「伊丹空港」が出され、実際に出題された問題は下記の通り。

(1)HND (2)NRT (3)KIX (4)FUK
(5)NGS (6)HKD (7)TAK (8)OKA
(9)CTS (10)KMJ

回答は
(1)羽田空港(東京国際空港)
(2)成田国際空港
(3)関西国際空港
(4)福岡空港
(5)長崎空港
(6)函館空港
(7)高松空港
(8)那覇空港
(9)新千歳空港
(10)熊本空港
でした。

私は、「OKA」だけ分かりませんでした。
はじめは「岡山空港」かと思ったのですが、岡山空港は「OKJ」でした。

路面電車の撮影で飛行機を使用することが多いのですが、
利用しない空港のアルファベットがありました。

それから愛称の付いた空港もあります。
いくつか挙げますと、
・富山空港 「富山きときと空港」
・岡山空港 「岡山桃太郎空港」
・米子空港 「米子鬼太郎空港」
・鳥取空港 「鳥取コナン空港」
・出雲空港 「出雲縁結び空港」
・高知空港 「高知龍馬空港」
・熊本空港 「阿蘇くまもと空港」
などがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低床路面電車②「新潟トランシス編」

2019年07月07日 | Weblog

続いて「新潟トランシス」製の車両になります。

新潟トランシス製(以降トランシスと称する)の車両は、基本的に同タイプとなるので、ここでは導入路線と形式で紹介します。

・熊本市交通局 9700形
日本最初の低床車で、ドイツのアドトランツ製(現ボンバルディア)の車両を日本向けにしたもので、これ以降導入されるトランシスの車両とは形状が異なっています。
熊本市交通局 9700形

・熊本市交通局 0800形
9700形に続く低床車で、デザインが変更されている。また、0803は「COCORO」という特別仕様になっています。
0800形
0800形 0803AB「COCORO」

・富山地方鉄道 デ9000形
環状線の開通に合わせて導入された車両で、富山ライトレール TLR0600形と同じ形状になっています。
3編成導入され、編成ごとに色が異なっています。愛称は「セントラム」。
富山地方鉄道は、アルナ車両とトランシスの両方を導入している。
デ9000形「セントラム」

・富山ライトレール TLR0600形
旧JR富山港線を転換した路線で、現在8編成が運行中です。愛称は「ポートラム」。
現在富山地方鉄道と相互運転をするための工事中で、2020年2月に富山地方鉄道と合併する予定。
全車両の色が異なっています。
TLR0600形「ポートラム」

・万葉線 MLRV1000形
愛称は「アイトラム」。富山地方鉄道デ9000形、富山ライトレールTLR0600形と同形状です。
6編成が導入されており、うち1編成が「ドラえもんトラム」として運行中です。
MLRV1000形「アイトラム」
MLRV1000形 MLRV1004AB「ドラえもんトラム」

・岡山電気軌道 9200形(9201AB、1011AB)
他の車両と同形状だが、乗降扉が片側3箇所となっています。愛称は「MOMO」。
2002年に「9201AB MOMO」、2011年に「1011AB MOMO2」が導入されています。
番号は異なりますが、形式は同じです。
9200形 9201AB「MOMO」
9200形 1011AB「MOMO2」

・おかでんチャギントン列車(岡山電気軌道 9200形 1081AB)
岡山電気軌道が「チャギントン」との契約で、2018年に導入した車両です。
専用ダイヤでの運行となっており、乗車には予約が必要で、終点の東山にある「おかでんミュージアム入場券」とのセットになります。
9200形の3編成目になり、番号は「1081AB」となっています。
9200形 1081AB「おかでんチャギントン列車」

・福井鉄道F1000形
3連接タイプの車両で、福井鉄道でのみ導入されています。愛称は「FUKURAM(フクラム)」。
現在4編成が導入されており、編成ごとに色が異なっています。
F1000形「FUKURAM」

・えちぜん鉄道 L0形
2016年(平成28年)3月27日から始まった、福井鉄道との相互直通用として導入されました。
愛称は「ki-bo(キーボ)」で、黄色の車体と丸いライトに特徴があります。
福井鉄道F1000形と異なり、2連接タイプとなっています。
L0形「ki-bo」

以上、新潟トランシス製の車両でした。

機会があれば、その他メーカー製車両も紹介したいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低床路面電車①「アルナ車両編」

2019年07月07日 | Weblog

現在、日本に残っている路面電車は17都市19路線。
その路線において、最近は床が低い車両の導入が進んでいますが、「アルナ車両」と「新潟トランシス」製の車両が多く導入されています。

まずは、アルナ車両製「リトルダンサーシリーズ」の車両から紹介します。

・タイプS
単行タイプの車両で、台車部分は高床式。伊予鉄道と札幌市交通局で導入されています。
「S」は「Short」の意味。
伊予鉄道5000と札幌市1100は、ほぼ同じ形状となっています。
 伊予鉄道 モハ2100形
  伊予鉄道 モハ5000形
 札幌市交通局 1100形 「シリウス」

・タイプC2
2連接タイプの車両。函館市企業局交通部のみに導入。台車は固定式です。
「C」は「Combination」の意味。

函館市企業局 9600形「らっくる号」

・タイプL
3連接タイプの車両で、タイプC2に中間車を入れたような形状となっています。
とさでん交通のみに導入。「L」は「Long」の意味。
とさでん交通 100形 「ハートラム」

・タイプA3
3連接タイプの車両で、両端の車両は運転台のみ。中間車には台車がない。
「A」は「Articulated(関節)」の意味で、鹿児島市交通局のみに導入されている。
時期により乗降扉の位置が異なっている。
鹿児島市交通局 1000形 「ユートラム」

・タイプA5
タイプA3に2両を追加した5連接タイプの車両で、2両目と4両目には台車がない。
鹿児島市交通局のみに導入されている。
鹿児島市交通局 7000形 「ユートラムII」

・タイプU
3連接タイプの車両で、中間車には台車がない。
モーターが運転台の下にあり、駆動用シャフトを介して車輪を回転する方式を採用しており、車軸式台車を採用した車両だがバリアフリーに対応している。
ブレーキは電動バネ式を採用。「U」は「Ultimate(究極の)」の意味。
長崎電気軌道のみに導入されている。
長崎電気軌道 3000形

・タイプUa
タイプU同様に3連接タイプの車両だが、ブレーキがエアー式に変更されている。
線路幅の違いや正面形状の違いがあるが、札幌市交通局、豊橋鉄道、富山地方鉄道、阪堺電気軌道、とさでん交通、長崎電気軌道と多くの路線に導入されている。
また路面電車ではないが、筑豊電気鉄道にも導入されている。
札幌市交通局 A1200形 「ポラリス」
豊橋鉄道 T1000形 「ほっトラム」
富山地方鉄道 T100形 「サントラム」
阪堺電気軌道 1001形 「堺トラム」
とさでん交通 3000形 「ハートラムII」
長崎電気軌道 5000形

・タイプX
今までのタイプから設計変更を行い、軽量化と定員増をした車両で、100%低床とロングシート化を実現している。
現在は鹿児島市交通局のみ導入されている。
鹿児島市交通局 7500形 「ユートラムIII」

以上、アルナ車両の低床車でした。

次は、新潟トランシスの車両を紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに書き込み。

2019年05月17日 | Weblog

TBS系で放送している「新幹線変形ロボ シンカリオン」ですが、
新年度になり、キャラクターの衣装が変わりました。

また、エンディングテーマがベリーグッドマンの「スタートライン」
に変わりました。(オープニングは放送開始以来変わっていません)

3/30(第63話) の放送では、新たなシンカリオン「E5はやぶさmk2」
が登場。この「E5はやぶさmk2」は3両での変形。
プラレールも発売済。

6/8には「923ドクターイエロー」がプラレールで発売されるようです。
6/8は土曜日なので、放送時に登場する可能性がありそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2019年01月08日 | Weblog

明けましておめでとうございます。

本年も「バス鉄ブログ by バス鉄の部屋」をよろしくお願いいたします。


早速・・・

TBS系で放送している「新幹線変形ロボ シンカリオン」が2年目に突入、今年最初の放送(2019年1月5日)からのエンディング(以後EDと表記)が4曲目の「STARTRAiN」(歌 天月-あまつき-)に変わりました。
「ネタバレ」的なことがよくある、シンカリオンのエンディング。今回の変更で、シンカリオンパイロットが1人増えるようです。
(ちなみにPerfumeが「STAR TRAIN」という曲をリリースしている)
以前もED2曲目(I WANNA BE WITH YOU)で、新しいシンカリオン3体とパイロット3人が登場しています。

「新幹線変形ロボ シンカリオン」ホームページ http://www.shinkalion.com/


それから・・・

2018年12月24に放送した「アシガールSP」を見ました。2017年に連ドラで放送していたことは知っていました。さらに放送前日12月23日の午後には「特別編」が放送されていた!!!
実は12月23日と24日で京都に出かけて(嵐電の撮影+鉄博)いて、その時間に放送していたことはホテルで確認したのですが、京都エリアではSPが早く放送されていると勘違いしていました。(「アシガールSP」は録画予約をしていたが、特別編はしていなかった・・・)

「アシガールSP」を見てからというもの、連ドラ版も見たくなり、「NHKオンデマンド」で連ドラ版をすべて拝聴するほど。(いわゆる「アシラバ」状態になったかもしれない)
原作も欲しいが、50近い私が本屋で買うのも・・・、で小説版を見つけ、ネットから購入。
12月28日にFAN BOOKが発売されたということを公式ホームページで情報を得る。12月29日に横浜の有隣堂に行くが在庫なし。ネットで在庫を確認し、海老名ららぽーと店に在庫があるのを確認、電話をして取り置きしてもらった。
(12月30日に取りに行った後、二俣川駅ジョイナステラス1の「くまざわ書店」に寄ったら2冊残っていた・・・)

足軽「唯」役の黒島結菜さんは、現在「東京ステーションシティ」のCMに、「若君」役の伊藤健太郎さんは、現在「JR SKISKI」のCMに出ています。
(JR SKI SKIで相手役の女性は松本穂香さんです。auのCMにも出ています。)

「東京ステーションシティ」ホームページ http://www.tokyostationcity.com/
「JR SKISKI」ホームページ http://jr-skiski.com/

単行本は全11巻。内容は第1~8巻が連ドラ版、第9~11巻がSP版になるかと思います。購入を検討しています。
(電子書籍でもいいかも。)

あと、「アシガールSP」のDVD,Blue-Ray化が決定。
4月発売予定で、すでに予約が開始されています。(連ドラ版はすでに発売済)

「アシガール」ホームページ http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/
「アシガールSP」ホームページ https://www.nhk.or.jp/dsp/ashigirlsp/

※「アシガール」は「ココハナ」(集英社)に連載中。http://cocohana.shueisha.co.jp/


では。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念です。

2018年12月16日 | Weblog

今年10月に運行を開始したばかりの札幌市交通局1100形「シリウス」(アルナ車両 リトルダンサー タイプS)が、車庫内での入換作業中に破損したという記事が出ていた。

https://response.jp/article/2018/12/12/317119.html

記事よると、ポイントの切り替えミスで前部と後部の車輪が別々の線路に進入してしまい、床下配管や配線が一部破損したとのこと。

修理には3ヶ月程度かかるらしい。
近々に乗りに行こうとしていたので、残念です。

ところで、修理の際はアルナ車両に搬送するのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の編成番号について。

2018年10月04日 | Weblog

現在、新幹線はJR四国・貨物を除いた5会社が運行しています。

各新幹線には「編成番号」というものが割り振られており、その番号で運用管理されています。
そこで、各新幹線で使用されている「編成番号」のうち、「記号」の区分を調べました。
(Wikipediaやネットから調べました)

各会社ごとに並べております。

特にJR東海のN700系は、区分が多く外観が似たような車両が多いので、
編成番号を見れば、区分を判別することが可能だと思われます。

◎JR北海道

 JR北海道には、「H5系」が在席しており、東北・北海道新幹線で運用されています。

 ・H5系 「H」


◎JR東日本

 JR東日本には、「E2系」「E3系」「E4系(Max)」「E5系」
 「E6系」「E7系」、および「E926系(East-i)」が在席しています。
 また、「E3系」には0、1000、2000番台があります。

 ・E2系 「J」
 ・E3系 「R」
 ・E3系1000・2000番台 「L」
 ・E4系 「P」
 ・E5系 「U」
 ・E6系 「Z」
 ・E7系 「F]
 ・E926系「S」

◎JR東海

 JR東海には、東海道・山陽新幹線用として「700系」「N700系」、および「923系(ドクターイエロー)」が在席しています。
 特に「N700系」に関しては、JR西日本所属車両も含め、「N700A」と「N700A相当」に改造した編成があります。
 また、試作車両の「N700S」が登場し、N700系シリーズはバラエティに富んでいます。

 ・700系 「C」
 ・N700系1000番台(N700A)  「G」
 ・N700系2000番台(N700 A相当改造)「X」
 ・N700系9000番台(N700S)  「J0」※
 ・923系 「T4」

 ※N700Sは現時点で試作車両9000番台を名乗っているため

◎JR西日本

 JR西日本には、東海道・山陽新幹線用として、JR東海と同じく「700系」「N700系」、および「923系(ドクターイエロー)」が、
 山陽新幹線だけで運用されている「500系」、山陽・九州新幹線相互乗り入れ用「N700系7000番台」、北陸新幹線用の「W7系」が在席しています。
 
 ・500系 「W」
 ・700系3000番台 「B」
 ・700系7000番台(レールスター)「E」
 ・N700系4000番台(N700A)「F」
 ・N700系5000番台(N700 A相当改造)「K」
 ・N700系7000番台「S」
 ・W7系 「W」
 ・923系3000番台(ドクターイエロー)「T5」

◎JR九州

 JR九州には、九州新幹線だけ運用されている「800系」と、山陽・九州新幹線相互乗り入れ用「N700系8000番台」が在席しています。

 ・N700系8000番台 「R」
 ・800系      「U」

◎おまけ N700Aの見分け方

 「N700A」には、N700Aとして新造された編成と、N700を改造した編成があります。
 編成番号を見ることで、新造か改造かが分かります。
 編成番号は、運転席の右上、または乗務員室扉の窓に記されています。

 G:JR東海 新造車 側面ロゴは「N700A」
 X:JR東海 改造車 側面ロゴは「N700」に小さい「A」
 F:JR西日本 新造車 側面ロゴは「N700A」
 K:JR西日本 改造車 側面ロゴは「N700」に小さい「A」

 各車両の番号横の「JR」マークの色でJR東海とJR西日本を見分けることができます。
 JR東海はオレンジ、JR西日本は青です。

■備考■
①JR東海「N700系4000番台」とJR東日本「E7系」の編成記号「F」が同じ。東京駅で並ぶ可能性あり。
②JR東海「N700S」とJR東日本「E2系」の編成記号「J」が同じだが、N700Sは試作車のため「J0」を使用しているため重複なし。
③923系「ドクターイエロー」はJR東海とJR西日本で編成記号「T」は同じだが、JR東海は「T4」、JR西日本は「T5」なので重複なし。
④JR東日本「E5系」とJR九州「800系」の編成記号「U」は同じだが、JR九州は3桁表示を採用している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンカリオンにドはまり。

2018年07月16日 | Weblog

今年の1月から始まった「新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION」。
新幹線がロボに変形するアニメーションで、40後半の私もはまっています。
「新幹線超進化研究所」という架空の組織があり、本部はさいたまの「鉄道博物館」の地下にあるという設定ですが、鉄道博物館自体は実在の施設です。スタッフロールにも載っています。

また、研究所の支部が「リニア鉄道館」「京都鉄道博物館」「九州鉄道記念館」「新函館北斗駅」の地下にあるという設定にもなっています。

シンカリオンへ変形する時は、ロゴが光るのですが、そのロゴも実車と同じものです。
(N700Aは「SHINKANSEN series N700 Advanced」の文字が省略され線になっているとのことです)

JR四国とJR貨物を除いた、新幹線を営業しているJRが協力しています。
また、「初音ミク」ならぬ「発音ミク」というキャラクターも登場。
(声は初音ミクと同じ藤田咲さんで、音声の提供はクリプトン。スタッフロールに出てきます。)

番組の中では、実在の車両も登場。
5月5日放送ではエヴァンゲリヲンとのコラボ企画で「500 TYPE EVA」が登場、BGMもエヴァの音楽が流れました。
8月11日の放送でもコラボ企画があると、公式に発表されています。
放送はTBS系列で毎週土曜日朝7:00~です。ホームページ → http://www.shinkalion.com/

登場しているシンカリオン(登場順)
・E5はやぶさ ← E5系
・E6こまち  ← E6系
・E7かがやき ← E7系
・E3つばさ  ← E3系
・N700Aのぞみ ← N700A系 Aのロゴが大きい編成で、A相当改造の2000・5000番台ではありません。
・H5はやぶさ ← H5系
・800つばめ ← 新800系
・500こだま ← 500系

7月7日の放送から変わったエンディングに、新しいシンカリオンが3体が追加されています。
本編の登場はいつになるのでしょうか。

あと、ツイッター情報なのですが、7月13日から行われている「都市対抗野球」に出場している「JR東日本(東京都代表)」の応援に、シンカリオンE5が来た動画がありました。(Suicaペンギンも来た動画も上がっていました)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelの計算でフリーズする時は、「プリントスプーラー」が怪しい。

2018年03月08日 | Weblog

Windows7を使用の方で、

・Excelの自動計算がフリーズ 
・USBデバイスの取り外し画面が出ない 

ことはありますか?

このような現象が起きている場合、「プリントスプーラー」が悪さをしている可能性があります。

「タスクマネージャー」を起動して「spoolsv.exe」を停止させれば解決する場合があります。
ただし、印刷が出来なくなりますので、再起動させる必要があります。

一度、試してみることをお薦めします。

「spoolsv.exe」の停止方法
1.タスクバーを右クリックし、「タスク マネージャーの起動(K)」をクリック
2.「プロセス」タブを選択し、「spoolsv.exe」を右クリック
3.「プロセスの終了」をクリック

「spoolsv.exe」の起動方法
1.タスクバーを右クリックし、「タスク マネージャーの起動(K)」をクリック
2.「サービス」タブを選択し、「Spooler」を右クリック
3.「サービスの開始(S)」をクリック
または、
 「コントロールパネル」の「サービス」から、「Print Spooler」を起動する。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする