
(おえかきツール & ペイント:mspaint & アニメツール)
歯を大切にしていますか?
6/4は、虫歯予防デー そして 6/4~6/10は 歯の衛生週間 ですって。
自分にあった 歯ブラシで、きれいにお手入れしましょう!
食事にも おしゃべりにも なんったって、歯は大切ですね。
こちらも見てね。
⇒ 歯に関する記事 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
上巳の節句 (桃の節句・雛祭り) → 指定された年月の旧暦変換表
新暦3月3日 ・ 月遅れ4月3日
旧暦3月3日 → 新暦では 2014年4月2日・2015年4月21日・2016年4月9日・2017年3月30日
※ 旧暦3月3日は新暦3月24日頃~4月22日頃にあたります
おもな食べ物 : 菱餅・ひなあられ・白酒・はまぐり・ちらし寿司・草餅
→ 雛人形、いつから飾る? いつまで飾る?
<雛人形をしまう時期>
3月3日が終わったら片付ける地方が多いのですが、旧暦(4月3日)まで続けて飾る地域もあります。
リミットは、ひな祭りから約2週間を目安に。 新暦の3月の中旬ごろまでにしまうのがよいでしょう。
旧暦なら4月中旬くらいまでが目安です。
迷ったら啓蟄の日にお片付け。啓蟄の日というのは、二十四節気のなかのひとつで、3月6日ごろのことを指します。
2022年3月15日 記
一日も早く、ウクライナに平和が訪れますように!
青い鳥
友人が作ってくれた小さなブローチ
祈り
→ Twitter「ロシアによるウクライナへの侵攻状況」
2022/3/2
ロシアのウクライナ侵攻、ひどくなる!
TVやWebニュース、Twitterや Instagramなどで、状況を見守ります。
(フェイクニュースには、気をつけたい!)