ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

2023年今年の漢字「税」とお題「和」、 2024年書初め

2024年01月02日 | 書の気分
「今年の漢字と書初め」 
お正月になったら書き初めをしましょう。


新しい年の抱負や目標を、漢字に託して!

 書きたい文字が決まったら、さぁ、墨と硯、筆と紙を用意。

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

今年の干支 「辰年」に因んで ₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ 









辰 竜 龍 ドラゴン ??

参考 2024年(令和6年)干支は辰!たつ年や竜(龍)の豆知識


2023年「今年の漢字」は「税」です。

 で連想するのは・・・。

不正がなくなることを願って!




令和6年(2024年)歌会始のお題は「 和」です」

平和を願って「和」という漢字を書いてみましょう! 



「和」 で連想する言葉は、たくさんありますね!
新年の希望が感じられる字です。


和歌を読むのもいいかもね。
歌会始の詠進要領 宮内庁
※お題は「和わ」ですが、歌に詠む場合は「和」の文字が詠み込まれていればよく、「平和」、「調和」、「和服」のような熟語にしても、また、「和やはらぐ」、「和なごむ」のように訓読しても差し支えありません。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ

パソコンやタブレット、スモートフォンを使ったお習字はいかがですか?

 ★ まずは、パソコンのお絵かきソフト、Windows定番の「ペイント」
 ★ 絵手紙ペイント、フォトショップ、お絵かきソフトなども使ってみましょう
 ★ スマートホンアプリ 「Zen Brush」 → Zen Brush - Google Play のアプリ

 ★ ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG形式・PNG形式)で保存して、投稿することもできますよ!

 ★ また、Adobe Illustratorを使って個性的な文字を描くのも楽しい!
  ⇒ Myブログ:今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

  ⇒ パソコンでお絵かき レッツトライ!-3 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
『書初/書初め/書き初め』 とは、日本の年中行事の一つで、新年になって初めて毛筆で字や絵を書くことを指す。
同義語として、試毫、試筆/始筆、筆始/筆始め、試簡、試免、試穎、試春、試觚が、類義語として、初硯、吉書始/吉書始め、吉書がある。
旧暦時代には当時の正月2日すなわち旧暦の1月2日に行われた。 ウィキペディア

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年今年の漢字「戦」とお題「友」、 2023年書初め「卯」

2023年01月02日 | 書の気分
「今年の漢字と書初め」 お正月になったら書き初めをしましょう。

 2022今年の漢字「戦」と 2023年書初め 作品を募集します!
皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?
作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!


新しい年の抱負や目標を、漢字に託して!

 書きたい文字が決まったら、さぁ、墨と硯、筆と紙を用意。

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

今年の干支 「卯年」に因んで ₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ 


卯

↑ 元気なウサギ と 優しいウサギ ↓ 

卯


₍ᐢ.ˬ.ᐡ₎ ウサギ って 兎? 卯?

参考 2023年(令和5年)干支は卯!うさぎ年や兎の豆知識


~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

2022年「今年の漢字」は「戦」です。

 で連想するのは・・・。

平和を願って 書きました!


戦


令和4年(2022年)歌会始のお題は「 友 ( とも ) 」です」

「友 ( とも )」という漢字や熟語も書いてみましょう! 

友

「友」 で連想するのは、たくさんありますね!
新年の希望が感じられる字です。


和歌を読むのもいいかもね。
歌会始の詠進要領 宮内庁
※お題は「友」ですが,歌に詠む場合は「友」の文字が詠み込まれていればよく,「友人」,「学友」,「友好」のような熟語にしても差し支えありません。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

2021年は思いを込めて 「密」 という字を書きました。

新型コロナウイルスの 感染を防ぐには、「3密を避ける」!

 
(スマートホンアプリ Zen Brushと PCのIrfanView)



 望  令

(ペイント)


 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ

パソコンやタブレット、スモートフォンを使ったお習字はいかがですか?

 ★ まずは、パソコンのお絵かきソフト、Windows定番の「ペイント」
 ★ 絵手紙ペイント、フォトショップ、お絵かきソフトなども使ってみましょう
 ★ スマートホンアプリ 「Zen Brush」 → Zen Brush - Google Play のアプリ

 ★ ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG形式・PNG形式)で保存して、投稿することもできますよ!

 ★ また、Adobe Illustratorを使って個性的な文字を描くのも楽しい!
  ⇒ Myブログ:今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

  ⇒ パソコンでお絵かき レッツトライ!-3 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
『書初/書初め/書き初め』 とは、日本の年中行事の一つで、新年になって初めて毛筆で字や絵を書くことを指す。
同義語として、試毫、試筆/始筆、筆始/筆始め、試簡、試免、試穎、試春、試觚が、類義語として、初硯、吉書始/吉書始め、吉書がある。
旧暦時代には当時の正月2日すなわち旧暦の1月2日に行われた。 ウィキペディア


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年今年の漢字「金」と 2022年書初め

2022年01月02日 | 書の気分
「今年の漢字と書初め」 お正月になったら書き初めをしましょう。

新しい年の抱負や目標を、漢字に託して!

 書きたい文字が決まったら、さぁ、墨と硯、筆と紙を用意。

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!


今年の干支 「寅」を書きました。


(スマートホンアプリ Zen Brush と PCのフォトショップ)


何を書いたらいいのか迷ったら、

2021年「今年の漢字」は「金」です。



 で連想するのは、ゴールド、金メダル、金曜日、金星、お金(マネー)など 
お正月に相応しい おめでたい字です。


令和4年(2022年)歌会始のお題は「窓(まど)」

「窓(まど)」という漢字や熟語も書いてみましょう! 



 で連想するのは、空、カーテン、ガラス、Windows など
新年の希望が感じられる字です。


和歌を読むのもいいかもね。
歌会始と講書始、2022年もコロナ対策で規模縮小 宮内庁
※お題は「窓(まど)」ですが,歌に詠む場合は「窓」の文字が詠み込まれていればよく,「窓辺」,「車窓」,「同窓」のような熟語にしても差し支えありません。
選ばれた短歌は、令和4年1月18日に皇居・宮殿「松の間」で開かれる「歌会始の儀」で詠み上げられます。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

新型コロナウイルスの 感染を防ぐには、「3密を避ける」!

2021年は思いを込めて 「密」 という字を書きました。


 
(スマートホンアプリ Zen Brushと PCのIrfanView)


これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 望  令
(ペイント)


 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ

パソコンやタブレット、スモートフォンを使ったお習字はいかがですか?

 ★ まずは、パソコンのお絵かきソフト、Windows定番の「ペイント」
 ★ 絵手紙ペイント、フォトショップ、お絵かきソフトなども使ってみましょう
 ★ スマートホンアプリ 「Zen Brush」 → Zen Brush - Google Play のアプリ

 ★ ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG形式・PNG形式)で保存して、投稿することもできますよ!

 ★ また、Adobe Illustratorを使って個性的な文字を描くのも楽しい!
  ⇒ Myブログ:今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

  ⇒ パソコンでお絵かき レッツトライ!-3 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
『書初/書初め/書き初め』 とは、日本の年中行事の一つで、新年になって初めて毛筆で字や絵を書くことを指す。
同義語として、試毫、試筆/始筆、筆始/筆始め、試簡、試免、試穎、試春、試觚が、類義語として、初硯、吉書始/吉書始め、吉書がある。
旧暦時代には当時の正月2日すなわち旧暦の1月2日に行われた。 ウィキペディア


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020今年の漢字「密」と、2021年書初め

2021年01月07日 | 書の気分
「今年の漢字と、書初め」 お正月になったら書き初めをしましょう。
新しい年の抱負や目標、漢字に託して書き初めをしましょう

 書きたい文字が決まったら、さぁ、墨と硯、筆と紙を用意。

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

何を書いたらいいのか迷ったら、

2020年「今年の漢字」は「密」です。

新型コロナウイルスの 感染を防ぐには、「3密を避ける」!

思いを込めて 「密」 という字を書いてみましょう





令和3年(2021年)皇居で歌会始の儀 お題は「実(じつ)」

「実(じつ)」という漢字や熟語も書いてみましょう! 




(スマートホンアプリ Zen Brushと PCのIrfanView)

歌を読むのもいいかも。o(*'o'*)o
お題は「実(じつ)」 ※「実」の文字が詠み込まれていれば可(「実験」「果実」のような熟語でも、「実る」のように訓読しても可)
歌会始は、来年1月15日に皇居・宮殿で、陪聴する人の数を大幅に減らしたり、歌を詠み上げる人にフェイスシールドをつけてもらったりするなど、感染防止対策を徹底して行われることになっていて、入選した10人の歌は天皇皇后両陛下や皇族方の歌とともに披露されます。


これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

望  令
(ペイント)


 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ

パソコンやタブレット、スモートフォンを使ったお習字はいかがですか?

 ★ まずは、パソコンのお絵かきソフト、Windows定番の「ペイント」
 ★ 絵手紙ペイント、フォトショップ、お絵かきソフトなども使ってみましょう
 ★ スマートホンアプリ 「Zen Brush」
 → Zen Brush - Google Play のアプリ

 ★ ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG形式・PNG形式)で保存して、投稿することもできますよ!

 ★ また、Adobe Illustratorを使って個性的な文字を描くのも楽しい!
  ⇒ Myブログ:今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

  ⇒ パソコンでお絵かき レッツトライ!-3 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019今年の漢字「令」と、2020年書初め

2020年01月27日 | 書の気分
新しい年の抱負や目標、漢字に託して書き初めをしましょう

 書きたい文字が決まったら、さぁ、墨と硯、筆と紙を用意。
書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

2019年「今年の漢字」は「令」です。






令和2年(2020年)皇居で歌会始の儀 お題は「望」



(ペイント)

まずは、パソコンのお絵かきソフト、Windows定番の「ペイント」で書きました。
書き始めと終わりが、思うようにいきません・・・。


今度は、スマートホンアプリ 「Zen Brush」を試してみます。
こっちのほうが スムーズ。 (*^_^*)♪








小さめの字も 指で書いてみました。




タッチペンを使ってみます。最小文字で書きました。少し力が必要~。



(スマートホンアプリ Zen Brushと PCのIrfanView)


 → Zen Brush - Google Play のアプリ



皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?
作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!

これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ

パソコンを使ったお習字はいかがですか?
・ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG形式・PNG形式)で保存して、投稿することもできますよ!

 ★ また、Adobe Illustratorを使って個性的な文字を描くのも楽しい!
  ⇒ Myブログ:今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

  ⇒ パソコンでお絵かき レッツトライ!-3 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎サイドバーの「Myワード」、文字コード修正やりました!

2016年06月17日 | このブログのこと
2016/6/17 「ベルルのお絵かき・ふりーく」のベルルです。

Niwa niha Hana (庭には花)」と同じ状態ですので、同じことを書いておきます。

【追記】gooブログ メンテナンス後の仕様変更のご案内、ならびに 発生している事象について 2016-06-15
 2016年6月14日に実施したgooブログのメンテナンス実施に伴った仕様変更
■メンテナンス後の仕様変更について
1.文字コードの変更
文字コードをEUCからUTF-8に変更させていただきました。

2.twitterまとめ投稿の表示変更
Twitter Inc.の表示要件に則った内容に変更させていただきました。


 Gooの仕様変更の1、文字コードがEUCからUTF-8に変更されたため、これまでのこのブログ内のリンクがすべて効かなくなりました。
大ショックですが仕方がないので、順に修正しています。

まずは、「Myワード:季節」と「お絵かきツール」の修正は完了しました。

各記事の文中や 文頭、文末のキーワード」は、たくさんあるので、少しづつ修正します。
クリックしても記事が表示しないことも有りますが、ご勘弁を・・・。
文末に 「めも: リンクの文字コード修正済」 と書いている記事は修正済みです。
2016/06/16 以降の記事は問題ありません。(*^_^*)♪

 Gooブログさん、気軽に文字コードの変更などしないで欲しい!
他ブログでは、文字コード変更でも 従来の「ブログ内検索」ができるように うまく処理しているところがあります。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2016/6/17
Myワード:季節」と「お絵かきツール」 旧文字コードから、新文字コードに修正 完了しました。
以下に同じものを載せています。
 動作がおかしい場合は、コメントにてお知らせ下さい。

Myワード:季節 (旧文字コード を新文字コードに変換 OK)

 ・ 年末年始 ・ 書初め ・ 餅つきと七草 ・ 節分と恵方巻き ・ バレンタインデー
 ・ 桃の節句と雛祭り ・ 端午の節句と鯉のぼり ・ 七夕さま ・ 夏祭りと盆踊りと花火
 ・ 中秋の名月 ・ ハロウィン ・ メリー・クリスマス
 ・ 風景画

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

お絵かきツール (旧文字コードを新文字コードに変換 OK)

 ・ おえかきツール ・ 水彩~ ・ ペイント
 ・ Painter ・ フォトショップ ・ イラレ ・ ワード:MSOffice ・ SketchBook
 ・ ロールオーバー ・ marquee(画像スクロール)
 ・ アニメ ・ ウゴツール
 ・ 水彩画 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字2015「安」と、2016年書初め

2016年01月03日 | 書の気分
2015年の 今年の漢字は、「安」です。

平成28年(2016年)皇居で歌会始の儀 お題は「人」。

 書きたい文字が決まったら、さぁ、墨と硯、筆と紙を用意。
書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!


キーワード : Nexus7のアプリ



皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?
作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!

これまでの書初め ⇒ Myブログ:書初め

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ

パソコンを使ったお習字はいかがですか?
・ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG形式)で保存して、投稿することもできますよ!

 ★ また、Adobe Illustratorを使って個性的な文字を描くのも楽しい!
  ⇒ Myブログ:今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

いろんなお絵かきソフトを使ってみよう ⇒ パソコンでお絵かき レッツトライ!-3 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ★ Word(ワード)も工夫次第 ⇒ ◎Office2013を使おう ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年の漢字は「安」、清水寺で発表 2位は「爆」:朝日新聞デジタル
 2015年を表す漢字は「安」――。
日本漢字能力検定協会(京都市)は15日、「今年の漢字」を京都・清水寺で発表した。
森清範(せいはん)貫主(かんす)が特大の和紙に墨で書き上げた。 

平成28年(2016年)皇居で歌会始の儀 お題は「人」。なお、2017年のお題は「野」です。
めも:リンクのhttps修正済、2023年12月27日:フリークへのリンク修正


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

2015年01月03日 | 書の気分
今年の漢字、2014年は「税」 です。

 お金に縁がない人も、税金だけは逃れられない・・・。 
 ⇒ 経済を学び、PC活用 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」


 お正月には、書初めもいいですね!

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!
毛筆(ソフト)で書く前に、Illustratorで遊びました。


(イラレ~)
 

皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?
作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!

これまでの書初め ⇒ Myブログ:書初め

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ
 ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG)形式で保存することもできますよ!

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ★ Word(ワード)も工夫次第
  ⇒ ◎Office2010 まだ使いたい ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

めも:リンクのhttps修正済、2023年12月27日:フリークへのリンク修正

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今年の漢字2013「輪」と、2014年書初め

2014年01月05日 | 書の気分
今年も、ステキな年になりますように。

そんな願いを込めて 新春の書き初めです。

何を書こうかしら?

2013年の 今年の漢字は、「輪」でしたね。



輪というと、どんなことを思い浮かべますか?

書きながら思いついたのは「木の年輪」そして「輪廻」
グルっと回っても元のところには戻らないスパイラルは、上昇志向 


平成26年(2014年)の詠進歌のお題は 「静」。


(去年書いた「静」の字です・・・)

穏やかでも芯の強い生き方に憧れます。

(絵手紙ペイント)

これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

毎回、この書き初めの時だけ使うソフトは、「絵手紙ペイント」(フリーソフト)

 → 「今年の漢字」一覧 ~ 日本漢字能力検定協会
めも:リンクのhttps修正済

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初め 2013

2013年01月10日 | 書の気分
今年も、ステキな年になりますように。

そんな願いを込めて 新春の書き初めです。

母から届いたのは、長寿の願い。
伝説の椿の木 「大椿寿」にあやかったとのこと。



私は、書くものが なかなか定まらず・・・。

「遠」く宇宙の果ての謎と神秘を思って書きました。




平成25年(2013年)の詠進歌のお題は 「立」
立ったままでいいのか? 「静」がいいか、「動」がいいか?






地球の未来を 「水」に託して。



(絵手紙ペイント)

これまでの書初め ⇒ Myブログ:書初め

毎回、この書き初めの時だけ使うソフトは、「絵手紙ペイント」(フリーソフト)
今年は、少し遊んでみました。
めも:リンクのhttps修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年今年の漢字と、書初めの薦め

2012年12月30日 | 書の気分
2012年の 今年の漢字は、「金」です。

「金(きん、かね)」

金環日食金星食 といった天文が話題になった1年でした。
 ⇒ 天文イベント ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
 お金は・・・、あんまり縁がない。 
 ⇒ 経済を学び、PC活用 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」


 お正月には、書初めもいいですね!

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

こちらは、去年の 書き初めです。

   

左はリアルなお習字、右は、「絵手紙ペイント」のPC作品です。
時は「金」なり!

皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?
作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!

これまでの書初め ⇒ Myブログ:書初め

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ
 ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG)形式で保存することもできますよ!

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ★ Word(ワード)も工夫次第
  ⇒ ◎Office2010 まだ使いたい ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
財団法人 日本漢字能力検定協会は 12日、京都府・清水寺の舞台で、森清範(せいはん)貫主(かんす)の揮毫(きごう)によって、2012年「今年の漢字」を「金」と発表した。

めも:リンクのhttps修正済、2023年12月27日:フリークへのリンク修正

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初め 2012

2012年01月24日 | 書の気分
2012年、どんな年になるのかしら。

今年の言葉を書いてみましょう!

母から 墨と筆ではがきに書いた 書初めが 届きました。(1/4 書)


「今年は、人の心が 温かく 平和な年でありますように!」





では、PCで書初めです。 どんな1年を過ごしたいか?

新年恒例の「歌会始の儀」、今年のお題は「岸」でしたね。
荒々しい自然の脅威が迫る「岸」、身近な散歩コースの穏やかな「岸」。




心と体をまとめて「気」。気合を入れるもいいし、まったり気分も。




時は、金なり。光より早い物質が見つかったとなると、時間も変わる?



(絵手紙ペイント)



これまでの書初め ⇒ Myブログ:書初め

参考 
・ 歌会始の儀:被災地に思い重ね
・ 光より速いニュートリノ? 驚愕の測定結果を精査へ
めも:リンクのhttps修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年今年の漢字「絆」を書こう!

2011年12月30日 | 書の気分
2011年の今年の漢字は、予想通り、「絆(きずな)」でしたね。

清水寺の森貫主に負けない気迫で、お習字してみました。

家族から世界へのつながり、復興への祈りです。






今回使ったソフトは、「絵手紙ペイント」(フリーソフト)

皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?

 お正月には、書初めもいいですね!

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ
 ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG)形式で保存することもできますよ!

これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
めも:リンクのhttps修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初め 2011

2011年01月03日 | 書の気分
書初めをしよう!

今年の決意!! なんて すごい言葉はうかばないけど






(「水彩~」)


去年は! ⇒ Myブログ:書初め2010

2011年、初詣とお正月のようすはこちら
 ⇒ 初詣で新年を迎える ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
Myワード : 書初め

めも:リンクのhttps修正済


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初め 2010

2010年01月22日 | 書の気分
鈴里高校 書道部 書き初め大会 に 参加~。

マウス書道です。 「とめ」 も 「はね」 も 思い通りにいかないね。
・・・ テーマと違う字を書いちゃった!


これまでに書いた マウス書道は 2点 ⇒ Myブログ:「書の気分」

ブログ仲間の 『書初め展』 もみてね ⇒ Myブログ:バーチャル書初め大会 2007

Myワード : 書初め

めも:リンクのhttps修正済


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする