10/31は、ハロウィンです

こんなの作っちゃいました!


(イラレ~)
こんなの作っちゃいました!

かぼちゃの提灯やローソクたてを作ってみよう!
⇒ ハロウィン 2015:かぼちゃで遊ぼう ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
⇒ ハロウィン2011:かぼちゃのデザートを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
ハロウィン(Halloween)は、キリスト教の諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事です。
こちらもみてね
⇒ 毎年の ハロウィン ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 「ハロウィン」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
⇒ 「ハロウィン」で検索 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ 「ハロウィン」で検索 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
Myワード : ハロウィン ハロウィーン ハロウイン ハロウイーン Halloween Hallowe'en
キーワード : フルーツ
秋といえば果物、柿、リンゴ、梨、洋梨、バナナ・・・。
食べるのもいいけれど、お絵かきにも いい素材。
リンゴ!!

シナノゴールド

リンゴと洋梨

種なし柿は、食べるのが簡単で、お気に入り。



食べるのもいいけれど、お絵かきにも いい素材。
リンゴ!!

(ペイント:mspaint:2006年)
シナノゴールド

(SketchBook Mobile:Nexus7:2013年)
リンゴと洋梨

(フォトショップ E3:2008年)
種なし柿は、食べるのが簡単で、お気に入り。

(リアルな水彩画:2005年)

(おえかきツール:2007年)

(ペイント:mspaint:2006年)
秋の、展覧会巡りもどうぞ。
⇒ 2015秋「ぐるっとパス」で行こう ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
おかげさまで、Myお絵かきブログ 10周年です。
始めたのは、2005年10月12日 懐かしい。
最初の頃 使っていたキャラ

10年も経つなんて、われながらびっくり! ちょっと感動です。
ここでは、たくさんのブログのお友だちができました。


「Gooブログのおえかきツール」が無くなってからは、あんまり絵を描いていないけれど、
以前の記事を見ると、楽しいイラストを発見!なんてこともあり、うれしくなります。

始めたのは、2005年10月12日 懐かしい。
最初の頃 使っていたキャラ

(イラレ~)
10年も経つなんて、われながらびっくり! ちょっと感動です。
ここでは、たくさんのブログのお友だちができました。



「Gooブログのおえかきツール」が無くなってからは、あんまり絵を描いていないけれど、
以前の記事を見ると、楽しいイラストを発見!なんてこともあり、うれしくなります。

懐かしい! ⇒ Myブログ:はじめまして!ベルルです 2005年10月12日
今は絵より写真! 複数のブログが有りますので、こちらもどうぞ!

秋の七草が咲くころ。 花壇や野原で探してみましょう!
ハギ・キキョウ / クズ・フジバカマ / オミナエシ / オバナ・ナデシコ / 秋の七草

ハギ・キキョウ / クズ・フジバカマ / オミナエシ / オバナ・ナデシコ / 秋の七草

(おえかきツール)
ハギ・キキョウ・ナデシコは、近くの花壇の定番の花ですね。
今年は、葛の花を探しに行きました。
2015年9月16日 ⇒ クズ(葛)の花を探して ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
写真をまとめたので、見てね。
⇒ 秋の七草 ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」
⇒ 秋の七草、集合! ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 秋の七草って、なんだっけ~。 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
♪ ---- ♪ ---- ♪ ---- ♪
これまでの写真・記事です。
秋の七草
♪ ハギ ・ キキョウ ・ クズ ・ フジバカマ ・ オミナエシ ・ オバナ ・ ナデシコ、秋の七草
⇒ 秋の七草 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 秋の七草 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
春の七草
♪ セリ ・ ナズナ ・ ゴギョウ ・ ハコベラ ・ ホトケノザ ・ スズナ ・ スズシロ、春の七草
⇒ 春の七草 ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」
⇒ 春の七草 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ 春の七草 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
めも: リンクの文字コード修正済