ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

◎お餅つき大会です。2020

2020年01月29日 | 四季を楽しむ
2020/1/26は、恒例のお餅つき大会です。

大人餅つき 

子供餅つきGoo5 子供餅つきGoo5




(おえかきツール)

お餅つきの写真はこちら。
 ⇒ 餅つき大会 2020年 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 餅つき大会と苗の配布 2020 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

毎年恒例の「お餅つき大会」。 これまでの写真も見てね!
 ⇒ 餅つき大会 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 餅つき大会と苗の配布 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ お餅つき大会 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

Myワード :餅つきと七草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019今年の漢字「令」と、2020年書初め

2020年01月27日 | 書の気分
新しい年の抱負や目標、漢字に託して書き初めをしましょう

 書きたい文字が決まったら、さぁ、墨と硯、筆と紙を用意。
書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

2019年「今年の漢字」は「令」です。






令和2年(2020年)皇居で歌会始の儀 お題は「望」



(ペイント)

まずは、パソコンのお絵かきソフト、Windows定番の「ペイント」で書きました。
書き始めと終わりが、思うようにいきません・・・。


今度は、スマートホンアプリ 「Zen Brush」を試してみます。
こっちのほうが スムーズ。 (*^_^*)♪








小さめの字も 指で書いてみました。




タッチペンを使ってみます。最小文字で書きました。少し力が必要~。



(スマートホンアプリ Zen Brushと PCのIrfanView)


 → Zen Brush - Google Play のアプリ



皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?
作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!

これまでの書初め ⇒ 書初め ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ

パソコンを使ったお習字はいかがですか?
・ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG形式・PNG形式)で保存して、投稿することもできますよ!

 ★ また、Adobe Illustratorを使って個性的な文字を描くのも楽しい!
  ⇒ Myブログ:今年の漢字2014「税」と、2015年書初め

  ⇒ パソコンでお絵かき レッツトライ!-3 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指で描く:タッチタイプのPCモニター

2020年01月26日 | お絵かきしよう
ペンタブレットを欲しいと思っているんですが。
タブレットPCや iPadで 液晶画面に 直接描くのもいいかな。

タッチで操作できる小型のノートパソコンがあるので、
それで絵を描けばいいんじゃないかと、試してみました。

まずは、指タッチで 液晶画面に 描いてみましょう。

Windows8.1の「ペイント」を使ってみます。 けっこう機能がありますよ。
レイヤーがあれば・・・、言うことなしなんですけど。
 
シクラメンの花


(ペイント)


 
Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 ⇒ ☆ ペンタブレットで絵を描こう!
 ⇒ ★iPad 使ってみたいね!(お絵かきなど)
 ⇒ ◆ ASUS T100TAシリーズ NB T100TA-DK532GS
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎七草がゆと鏡開き 2020

2020年01月07日 | 四季を楽しむ
1/7は、七草粥(ななくさがゆ)、1/11は、鏡開きの鏡餅と小豆がゆ。
季節を感じる 心豊かな暮らし。


(おえかきツール)


 七草がゆ でリフレッシュ、簡単に作ってみましょう!

春の七草は、セリ、ナズナ、ゴ(オ)ギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ

今年の七草がゆ  
使った野菜は、大根(スズシロ)、白菜、人参、三つ葉、小松菜、セロリ、ピーマン、生姜

お餅は、小さめにしました。




簡単レシピ(写真)はこちら! ⇒ 七草がゆを作る ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2


1/7は、七草粥(ななくさがゆ)、1/11は、鏡開きの鏡餅と小豆がゆ。
そして、1/15 小正月の 小豆粥(あずきがゆ)をいただきたいですね。 
どれも昔ながらの行事ですから、地方によって 習慣もいろいろでしょう。

◇ 正月七日(1/7) は 五節供のうちの 「人日(じんじつ)」 です。
 この日をなぜ人日と呼ぶか・・・。
 昔、中国では元旦から一週間を動物たちの日と定め、供養をしていました。
 元旦は鶏、2日は犬、3日は豚、4日は未(ひつじ)、5日は牛、6日は馬、そして 7日は人の日でした。
 現代の 七草粥を食べる習慣 は、7種の動物という発想から、七種の菜と変化したとのこと。

◇ 五節供について
 ・ 人日(じんじつ) 正月七日
 ・ 上巳(じょうし) 三月三日
 ・ 端午(たんご) 五月五日
 ・ 七夕(しちせき) 七月七日
 ・ 重陽(ちょうよう) 九月九日

Myブログたちをキーワードで検索します。
 ⇒ 「七草」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
 ⇒ 「春の七草」 ~ 散歩道の野草と風
 ⇒ 「春の七草」 ~ Niwa niha Hana (庭には花)
 ⇒ 「春の七草」 ~ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
参考 ・ Wikipedia 七草がゆ ・ 鏡開き ・ wikipedia 小正月 ・ wikipedia 御節料理
Myワード :餅つきと七草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎今年もよろしく 2020

2020年01月01日 | 四季を楽しむ
あけおめ! 2020 子年 ~ 今年も、どうぞよろしくね。

2020子年年賀状
(「はがきソフト」)


  令和2年、新しいことが待っていそうな予感がします!!  

自然と人間と最新テクノロジーが、うまく共存していく未来をめざして。
今年もブログで楽しく お付き合いください!

毎年の 「新年のごあいさつ」(2007年から)もどうぞ! ⇒ Myブログ:「あけおめ」


子年にちなんで、このブログの ネズミを探してみましょう!
 ⇒ Myブログ:ネズミ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myブログたちの12月のまとめです。 みてね!
⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:12月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):12月
⇒ 散歩道の野草と風:12月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:12月

こちらもどうぞ!
Myブログ最近記事一覧へ
MyHP TOP ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
Web本棚ブログ ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

⇒ ベルルの欲しいなブログ
⇒ Myブログ:川と緑のある景色

Myワード : 年末年始

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする