上海で日本語を話している中国の若者達

中国人に囲まれて日本語で通していく日常の出来事を書き綴っています。

熱で沈没・・・体力不足です。

2011年12月31日 | 日記

昨日朝からの39度の熱が下がらず、今日は真昼に薬で熱を抑えて出社。

日本からの今年最大新規顧客と、応老師を交えた2012年の見通しを決める会議があるので、這ってでも来るのは致し方ないことです。

しかし、今晩の食事会は代打に頑張ってもらうことになりそう。

あちこちからお誘い頂いた、深夜のカウントダウンパーティーも全て欠席です。

来週1/4の南通視察同行までに全快しなければいけませんから。

今回は、風邪に負けたというより、体力の衰えを感じています。

 

そういえば、2011年も今日で終わりですね。

来年は良い年でありますように。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


新暦忘年会

2011年12月29日 | 仕事

昨晩はOHS主導で新暦の忘年会。

会場はTVドラマ共演者の御母堂がオーナーを務める新世紀広場にある日本料理屋「栄」。

 

 

朝から一日掛けてグループ全体の年次報告会議だったので、皆さん大分とストレスを発散していた。

特に南通のメンバーには、今年新任の部長が居たので、座の最年長者としては乾杯が辛いところ。

こういった場に、もう応老師は顔を出されないので、李先生の手腕に期待するところ大です。

 

 

こちらの写真は、姚本部長とOHS副総経理兼NHG総経理の李先生。

この二人に経営を伝えるのも、私の当面の仕事でしょう。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


カメラ死亡

2011年12月28日 | 趣味

ブログに使う写真を撮影するために持ち歩いていた、SONYのサイバーショットが、レンズは出るがシャッターが落ちなくなった。

機械的な故障ではない様なので、プログラムエラーの様だ。

徐家匯の電脳城で買ったので、修理に持ち込み交渉するのが憂鬱だ。


日中で国債持合いと、映画「芙蓉鎮」

2011年12月27日 | 日記

先日野田総理が訪中し、胡主席・温総理と会談した折、現在、数兆円の日本国債を所有する中国に対して、その1割程度の中国の国債を購入することにしたというニュースに関して、多くの掲示板に中国不審の書き込みが溢れています。
書き込んでいるのは大半がネトウヨでしょうが、書き込みの中に、文革時代の悪行を持ち出して非難しているのが目に付きました。
そんなネット右翼に観て欲しいのがこの映画「芙蓉鎮」。

 

 

もはや古典となったこの映画は、新生中国映画第三世代の巨匠、謝晋監督が1986年に世に送り出した、文化大革命批判映画の傑作です。
主演の姜文は一躍スターになり現在も活躍中。ヒロインの劉暁慶は、その後実業界での大成功と巨額脱税による投獄という、数奇な運命を辿りますが、それはまた別のお話。
この映画で描かれているのが文革の惨さですが、昔から阿Qや海賊・倭寇(最近は低民度の漁師と呼ぶ様ですが)の類が民衆の一部として、民衆自身を苦しめてきたのが中国です。
しかし、中国の大部分の庶民が持つ「心」と、その核心部分の嫌邪の顔を認識する必要があるでしょう。
この映画「芙蓉鎮」を世に問うた中国は、正面から文革の過ちを認めていると私は思います。


過去のネガティブな面ばかり追う事で、将来の大事な成果を取り逃がすのは愚の骨頂です。
日常生活で接すると、非常に小狡いところばかりが目に付く中国の一般民衆ですが、大道大義の場での良識(というか面子・プライドを守る心)が有る事を知るべきではないでしょうか。


長持ちしない家電製品

2011年12月27日 | 生活

比較的故障しやすいと言われる中国の家電製品。

作り付けの家具以外で、私の経験上、一番短寿命なのがこちらの「電気ストーブ」。

 

 

すっかり寒くなった昨今の陽気には必需品ですが、いつ壊れるかと思うと、気が気ではありません。

3年前に写真の初代を買って以来、毎シーズンごとに買い替え、現在4台目です。

何故ここまで壊れやすいのか不明ですが、きっちり1シーズンで壊れるのは見事です。

先日お邪魔した、家賃数万元のご家庭にも、我が家と同じ物がありましたが・・・。

廉価品を買い換えて凌ぐのも、上海で生きると身に付く知恵でしょうか。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


イブは寿司屋で。クリスマスは黄金城道のBarで昭和歌謡。

2011年12月26日 | 趣味

凍えるような寒風が吹く上海。

昼間は暖かいのに日没後は、すっかり真冬です。

 

土曜は予約しておいた「瓢」で寿司懐石。

 

 

クリスマスイブを寿司屋で過ごすのはナンですが、プライベートでは、こんな時位しか口に出来ません。

 

 

一人前750元也。

 

 

言葉では表現できないほど甘美な味でした。

 

明けて日曜日は、午後にのろのろ起き出して、久光に出来たユーハイムにバームクーフェンを買いに行き、夕食は古羊路の「鳥膳」で焼き鳥を貪りました。

(こちらも美味でしたが残念ながら写真無し。)

さて、満腹の御腹を抱えて、21時からは黄金城道にあるBar「celux」で昭和歌謡のナイトショーに出席。

懐かしい映像と楽曲にノリノリで、いつの間にか時間を忘れました。

会の頭から居たせいでしょうか、会場で流していたDVDをプレゼントで頂きました。

 

戻ったの午前様。今日は寝不足です。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


中日中小企業貿易合作交流研討会

2011年12月23日 | 日記

昨日は肇嘉浜路駅上にある、青松城大酒店で行われた中日中小企業貿易合作交流研討会に参加。

 

 

上海市の中小企業発展サービスセンターが主催の市政府の会合でしたが、以前からお世話になっている方が副所長に出世されているので、押っ取り刀で駆け付けました。

 

 

会場は見知った方ばかり。商工クラブの中村事務局長など、今週三回目の同席です。

会議は中国語ベースですが、日本語スピーカーの時、同時翻訳機を持っていない中国側の聴衆が騒いでいたのがどうにも・・・。

質疑もほとんど知り合いばかり。なんというか、身内の会になっていました。

最後の抽選で、劉女史がワインを当てたのは御愛嬌。

 

 

よかったね。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


今年のサンタ

2011年12月22日 | 生活

まもなくクリスマス。今年は氷点下になるそうですが、この季節に登場するものが、今日の写真。

我が家の入るビルの一階に、毎年春節まで飾られているサンタ像があり、定点観測しています。

 

 

今年は金装束のサンタさん。

同じく、数年前から定点観測していた相棒のドナルド(地下鉄2号線中山公園駅のマック前にあったベンチに座ったドナルド)が撤去されて寂しい限りです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


花園飯店でサービス部会

2011年12月21日 | 日記

昨日は花園飯店(オークラ・ガーデンホテル)の二階で、日本商工クラブ・サービス部会の総会。

在上海日本商工クラブ内で最大の部会だそうです。

 

 

80名を超える参加者の1割程度と別の場所で杯を交わした仲になっているのが上海の日本人社会の狭さを感じます。

我々サービス業界(私個人はITがサービス業とされることに違和感を感じていますが)は、今年はどの会社もお忙しかった様で、上海の景気の良さを感じます。

何でも日本人学校の生徒が2千人を超えたとか・・・家族帯同者が増えてますね。

中村事務局長の御話も面白かった(特にAKBの話題に皿田部会長を絡めたあたり)ので、過ぎてゆく時間が非常に早く感じました。

 

次は来月18日の賀詞交換会で、皆さんに再会することになります。

 

写真のステージの高さが高すぎて、最初誰も登壇出来なかったのが御愛嬌でした。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


年末総会

2011年12月20日 | 趣味

月曜は大会議で当社の年末総会を開催。
あまりに人数が増えすぎた為、とうとう今年は立席会議になりました。
応老師が、まるで株主総会の様な年次報告を全社員に発表。
「ユマ」こと何さんが、上司評価票を配布、記載方法を説明して解散となりました。
毎年感じますが、当社の主体が労働者である事を実感する時ですね。
古の人民公社の労働者大会もきっとこの様な感じで進行されたのでしょう。
こんな処に、日本との社会体制の違いが、時々見え隠れしています。