上海で日本語を話している中国の若者達

中国人に囲まれて日本語で通していく日常の出来事を書き綴っています。

昼寝とライフハック

2012年08月31日 | 日記

今日も低い雲が切れ切れに飛ぶ空に、日差しが眩しい残暑の上海です。

そろそろ月餅の季節なのに、まだ暑いですね。

 

昨日掲載したブログに取り上げた方から丁寧なメールを頂きました。
極めて私的なブログなので、別に強調して褒めたつもりは無かったんですが、恐縮です。
しかし、これからも読者のことなど考えずにバンバン思った侭を書いて行くつもりなので悪しからず。

さて、今日のお題は「昼寝」

中国で仕事をしていると、昼食時に従業員が昼寝をしている姿を日常的に目にします。
この国では、幼稚園・小学校から大学を出るまで、児童生徒は昼寝をする習慣が取り入れられており、社会全体が昼寝が当たり前の事とされています。

私が社会人になった時分は、大人が昼寝をしているのは怠け者の国だ、なんぞという人も多かった(父もそうでした)のですが、本当にそうでしょうか?

そもそも脳内の栄養物質が補給されるのは睡眠時なのですから、日中の活動時間が長くれば長くなる程、昼寝が必要になるのは当然の摂理ですが、なかなか江戸時代からの武士生活規範が息衝いている日本では根付かない習慣です。

また、我々の俗にIT業界と呼ばれる業種ではBPM(ビジネス・プロセス・マネジメント)なんぞが人使いの方法理論としてまかり通っておりますが、その中の一つ、LifeHack(ライフハック)の技術に昼寝が採り上げられています。

日本が衰退している原因の一つでもある精神論。そろそろ見直しては如何でしょうか?
様々な産業分野でも、科学的唯物論の視点が必要ですよ。

さあ、みなさん、マイ枕をオフィスに。

 

 

ちなみに向かいの席に座っているユマの愛用しているのはニャンコ先生の枕ですな。


上海で日本人の集まる場所

2012年08月30日 | 日記

台風一過、厳しい残暑に入った上海です。

さて昨晩は、同業者の某I氏と中山公園駅の真上にある過門香でWeb系案件の商談を兼ねた会食。
丁度、日中経営者協力会の分科会が開かれていて、上階の個室は顔馴染みで一杯。
階下の窓際の席で歓談していたが、隣列のテーブルも別の経営者会の知り合いでびっくり。
昨日は100人以上居た客の半分程が日本人だった様子。
美食のみならず、食と水の安全と安心が売りでもある過門香には、日本人が自然と集まる様です。

(経営者の呉女史が美人という理由もありますが。)

 

来週後半は、寧波で工信部と共同出展のインテリジェント・シティーをテーマにした展示会。

応老師に、省政府高官が来場するので私も参加するように言われましたが、さて、どうしたものか。

炎天下でのマスゲーム雛壇は辛いので、代理で宣伝部の部長に行かせてお茶を濁せないかなぁ。


都民の会と自粛ムード

2012年08月29日 | 日記

昨日は東京都民の会に参加。

場所は東湖路の白木屋でしたが、時事通信の新支局長も参加して、盛況でした。

 


向かいの席においでだったのが、某社のN総経理の奥様だったのにもびっくり。
なるほど、いつもN総経理が御壮健なのは、内助の功だったのかと納得。
隣には某日系情報サイトの管理人氏が。
何やらマスコミが多い会でしたが、全く自粛ムードが無かったのが印象的でした。
北京と上海、別の国かと観迷う程、日本人を取り巻く環境が違いますね。


外出時注意喚起

2012年08月28日 | 日記

とうとう大使館から注意喚起が出ましたが、今晩は東京都民の会。

 

------------------------------

 

中国在留邦人に注意喚起…在北京日本大使館 (読売新聞 - 08月28日 13:19)

 

 【北京=大木聖馬】在北京日本大使館は28日、丹羽宇一郎大使の車が27日に襲撃された事件を受け、中国国内の在留邦人に対し「公衆の場での言動や態度に注意」するよう求める注意喚起を行った。

 

 それによると、事件は「個別の案件」であり、続発する可能性は高くないとしているが、「反日デモなどが行われている場所に近寄らない」「日本人同士で集まる場合も刺激的な行為を慎む」よう求めた。

 

------------------------------

 

ひっそりと( ^ω^)・・・白木屋で? 自重しますか。


台風当たり年

2012年08月27日 | 日記

ぐずついた曇天に、時折青空が覗く晩夏の上海です。

またしても台風14号と15号は接近しています。
特に直撃しますが、一旦戻ってくるルートの14号より、戦後最大級の15号は、
上海が暴風圏の外縁部に呑まれる可能性があります。
今年は本当に台風の当たり年になってしまいました。


期待が大きいと失望も大きい

2012年08月27日 | 生活

週末土曜は、見事に期待に裏切られた日でした。

マイミクのつぶやきに誘われて、当日開店の某寿司店へ昼に顔を出したところ、

「6時ぐらいに来てください」との事だったので、連れより先に6時に着くと、

「満員なので、予約して8時に来てください」とのこと。

さすが日本から出店して来た店だと、胸が期待に膨らみます。

そこで、夕食前に、ウォーミングアップを兼ねて葵で一杯引っ掛けて店へ。

10分ほど早かったのですが、暫し待つとカウンターに案内されました。

しかし、そこからが苦行の連続。


一番目立つカウンターの角っこに座らせたのに、オーダー取るまで10分も掛かるのは勘弁して。
そして、オーダーしてから最初の料理が出るまで30分も掛かるのも勘弁して。
しまいには、寿司屋なのに、注文した握りが出せなくなって、「シャリがなくなったから帰って」って何?
それなら1時間前に注文した時に言ってくれよ~。待ってた1時間は何だったのやら。
寿司屋で寿司を注文して、食べずに帰ったのは初めてです。

隣で会計していた方達も、注文した物の半分も出ていなかった様です。

(なんで知ってるかって・・・来てない物を請求されて、その方が怒ってたからですよ。)

 

 

結局1時間以上居て、私たちが口にできたのはこの2品。

あ、煮物はアルコールが飛んでませんでした。急いで出したかな?

(インゲンのヘタが取ってないのは、何かの新作料理でしょうか?)

帰り際に、更に予約のお客さんが詰めかけていましたが、何を食べるのかなぁ?

と思いつつ店をあとにしました。

 

しかし空きっ腹ではしょうがないので、同じ通りにある布良瀬へ。

ここで、美味しいナマモノを口にしたので、先程の店で、

やっぱり握りが食べられなかったのは悔しいなぁと思っていたら、

シャリが炊けたらしいとの噂が。

取って返して、某寿司店へ。

すっかりお客の減ったカウンターには、こんな方々が・・・。

 

 

さっきまで私たちが居た店の経営者の方々ですな・・・。

私も握りと巻物を頼みましたが、鉄火巻がさっき口にしたネギトロより美味しかったのが意外。

でも、蒸し海老をタッパーにいれて冷蔵ケースから出してあるのは危険すぎかも。

きちんとリベンジして家路につきましたが、不安が的中した夜になりました。

 

さて、最後に苦言を一言。

開店日なのに、縁の鋭利に欠けたグラス出さないで。

口を切ったらシャレになりませんよ。

あと、絶対に客のこと舐めてるでしょ?


七夕情人節

2012年08月23日 | 日記

すっかり気温が下がって秋まっしぐらの上海です。

 

今日は旧暦の七夕なので、中国では「七夕情人節」、つまり秋のバレンタインデーとして、男性が女性に贈り物をする日。

 

 

こんなWebCMが出ていたりします。

さて、今日は一日穏便に過ごしたいものです。


ステマ?な訳無いか。

2012年08月22日 | 生活

こういう記事に目が行くのはおじさんの証拠かな。

【アラサー女子記者が行く・「オヤジとの恋」は本物?(1)】


しかし、不惑を過ぎて早7年。
確かに、相方が十以上歳下に偏っている気もしている。
でも、実際のところは、情無さ満開の田山花袋の布団だよね。

最近、花袋に風貌が似てきちゃったし ( ´▽`)


デモ前夜の食卓

2012年08月21日 | 日記

またしても、これ食べたのブログです。

この季節恒例の反日デモ前夜の先週土曜日、

島絡みで、総領事館から自粛勧告は来ていたのですが、

ついつい布良瀬で夕食。

 

 

だって、これだけ美味い刺身を出す店が他に無いから仕方ありません。

 

 

上海なのに、こんなお刺身なのですよ。

 

 

それに、伊藤さんのこの笑顔。

 

 

鯵の叩きなど、ついつい色々と頼みすぎてしまましたが、二人で1000元以内に納まってよかった。

 


新事務所完成間近

2012年08月20日 | 趣味

 

この建物は、現在建設中の華師大科学技術パーク兼地下鉄13号線の駅ビルです。

 

 

半年後には当社も入居の予定。

道を隔てた向かい側は、大学職員の住宅地区になっています。

 

 

これぞ国家重点大学の持つ力といったところでしょうか。