12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

ある情報源の調査

2012年09月19日 08時13分00秒 | Weblog

「新聞」を含まない(但し、書籍・雑誌は含む)情報源の調査があった。

シニアにとって生涯の情報源であろうと思われる新聞を含まないで調査するという、非常にまれな調査手法をとっているものだった。(なんの意図があってこの調査をしたのかな?) 

 

下記の記事がインターネットに掲載された。次の、表題で検索すれば、本文が出てくるはずである。

 

知識欲旺盛シニア世代 ネットとテレビ使い分け 2012.9.17 15:50 」 

 シニア世代の9割以上が知識や教養を増やすなどの「知る」ことに興味があることが、スカパーJSAT(東京都港区)が行った「知る意欲調査」でわかった。

調査は8月に、全国の50~60代の男女各300人にインターネットを通じて行った。・・・インターネットだけで調査したら、こんな結果になるのは当然である。ここにも手法の問題があると思う。

 

 知る方法としては

「たくさん」が「ネット」、・・・沢山の意味は「幅広く」の意味だと解している。

「手軽に」が「テレビ」と、

情報メディアをうまく使い分けている様子がうかがえる。 

 

この結果によると、知ることへの興味は「ある」「ややある」を合わせて95・7%にものぼった。・・・ネットを見ている人だけに聞いたのである、しごく当然な結果である。

 

知る姿勢としては、

「幅広くいろいろな知識を身に付けたい」(38・0%)がトップで、

「本格的に学びたい」(3・3%)を大きく上回り、

専門性よりも雑学志向が明らかになった。

目的も「新しいことを知るのは楽しいから」が最大の理由だった。

 

また、過半数がパソコンとともに、携帯電話やスマートフォンなどモバイルツールも使用中。

 

現在何から情報収集しているかを聞くと(複数回答)、

「インターネット」(81・7%)

▽「テレビ番組」(65・3%)

▽「書籍・雑誌」(50・0%)の順。・・・新聞が含まれていないのが、不思議であった。小生は、新聞という項目があれば、ダントツ1位だと思うのであるが!

 

それぞれのいいところ(複数回答)は

ネットが「情報量が多い」「情報が早い」、・・・種類という意味の「量」だと解釈している。

テレビ番組が「情報が早い」「手間がかからない」

と評価し、メディアごとの特徴をしっかりととらえていた。


行天宮 台北 台湾

2012年09月19日 04時17分46秒 | 

 

  

行天宮(ぎょうてんぐう)は、台湾の台北市中山区に位置する関帝廟。本尊にまつられているのは 関羽。 関羽とは日本でも有名な三国志に登場する武将で、劉備玄徳の 片腕でもあり、勇猛かつ才知に優れた武将で、ここ行天宮では 商売の神様として人々から崇められています。 

多いときで1日に2万人以上が訪れるとされ、台北地域でも人気の高い寺院・観光地のひとつである。 

境内には観光客はもとより、地元の人々などで 埋め尽くされており、線香を片手に燻らす煙が、 まるで煙幕のようにあたり一面を取囲んでいる。

 

 参考;

1.お参りの仕方

線香とお供えセットを買うのがおすすめ。線香とお菓子セットで70台湾元(約210円)が相場。 

お供えを載せる赤いお皿は入り口手前の水道のところにある。赤いお皿を取ってお供えを載せたら、中に入ってお祈りをする。お祈りが終わったらお供え台に戻り、神様に感謝しつつお供えを下げる。これは持ち帰ってもいいし、そのまま置いていってもかまわない。。置いていく場合は、もち米の上に載った赤い実だけは食べていくのが習わしです。

 

2.行天宮地下道の「占い横丁」

最近は日本でも有名になった行天宮地下道の「占い横丁」。 行天宮からすぐそば門前の地下道に、 台北でも有名な占い横丁があります。常時十数人の 占い師がいて、中には日本語の堪能な占い師もいる。 仕事、恋愛、受験、その他人生全般に占ってくれる。