裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

2組目の来訪者さんが...

2018年08月09日 | 旅行

今年も2組目の友人が到着 若いスイム仲間ですが、ほぼ毎年訪ねてくれます。2泊3日の滞在 それまで北海道のアチコチを回って到着 安否確認でしょうか(笑) この友人のご両親にはいつも色々とお世話に成っています。彼は水泳の国体選手です。私は見習い...選手とまでは行きませんが

サッポロクラッシックの差し入れ有り一献を楽しみます。仕事の合間を利用しての北海道は少々時間足らずだが、十勝岳と温泉に行くことに

十勝岳展望台から

 

又々私は再々と来ていますが彼と十勝をバックにパチリ この温泉からの紅葉は素晴らしいようです。トンボが私の頭に止まってくれます。つるつるなので止まりやすいのですかね- 笑います。都会の生き物と違って北海道では生き物たちも自然体です。

今日9時半ころ帰還の途に着きました。短い他北海道ですが、いつも立ち寄ってくれて有難う 気を付けて堺に帰って下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のフラワ-ランド 2018/08/07

2018年08月09日 | 旅行

家から変わります10分程で行けるフラワーランドへ 上富良野に来て3度めの訪問 何度行ってもその日によって景色は、変わります。

雄大な十勝岳を背景にして、広大な花畑にたくさんのお花が色とりどりに次々と咲き誇り美しい風景を楽しめます。人気のトラクターバスに乗って、お花の香りと北海道の素晴らしい大自然を思う存分に味わえる素晴らしいスポットですよ-

ラベンダ-は終わって刈り取りが始まってます。加工用として

十勝岳と青空のコントラストが、たまらない程素晴らしい 私の下手な腕の画像では100%の綺麗さを中々伝えられません 実際はもっともっと綺麗ですよ-

ひまわり迷路です。背より高いので中々元に戻れません

花達の綺麗さに酔っ払ってます。上富良野はたまらない程綺麗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野のジャムおばさんとアンパンマン

2018年08月07日 | 旅行

富良野に詳しい観光大使 竜宮城のお姫様に教えて貰った「ジャムおばさん」のジャム工房に寄せてもらうことに 昨日の天気はまずまずで気持ちよく走って行き途中、ふらのの天然水「原始の泉」で給水を

北海道でも知る人ぞ知る湧き水から採水されたナチュラルミネラルウォーターですよ

ペットボトル3本に入れさせて貰い飲ませても貰いましたが、冷たくて美味い 「原始の泉」は、ドラマやラベンダーなどで有名な富良野市の地下伏流水が湧水から採水されており、北海道以外ではなかなか飲むことの難しい天然水のひとつの様ですが...給水後出発

2015年4月に新店舗でリニューアルオープンし  ジャムおばさんの手作りジャムが人気 北海道の野菜や果物等の素材を使って丁寧に手作りした38種類のジャムを販売しています。「食」の安全と安心にとことんこだわり、独自の製法で素材の味と香りをぐっと引き出した無添加無着色のジャムだそうです。

有るわ 有るわ 色々なジャム 先日MARCHEで買ったのが、私達に合ったので、6種類買ってみました。 迷うわ 多すぎて 試食もOKですが、どれもこれも良い味

2Fで小腹空きに対処 コ-匕-ブレイク カフェコーナーでは人気の富良野ジャムを練り込んだ特製クリームをたっぷりはさんだ焼きたてシュークリームが新登場。ソフトクリームもお好みでジャムソースをトッピングすることもできて好評と言われましたので早速 パクリ

仕込み(たった6びん買っただけ)終えて隣のアンパンマンシヨップへ これ又圧巻

有るはあるは...びっくりひょうたん島

ギャラリ-が凄い いい感じですね 童心に戻りそう

童心に変身...とはいきませんかね アンパンマン人形と違うよ- ほんもんやわ

深いですね- 富良野は 行くとこ行くとこに発見があります。それも身近に  さてこの2つの施設の少し上に「麓郷展望台」という展望施設もあり、十勝岳山系大麓山の懐にいだかれた、標高500mの高台から望む360°の大自然パノラマも綺麗 

7月頃からの花の季節には、展望台の周りに配置された色とりどりの広い花畑と、「日本の田園風景100選」にも選ばれた麓郷地区の景色、その向こうに広がる雄大な夕張山地とが織りなす北海道ならではの風景を楽しむことができると言う事ですが、花は今年はイマイチですね- 天候のせいか

 

帰り路富良野市に行き魚萬で昼ランチ 6時までランチOKなんで、2度めのご来店 新鮮な魚が直送とか 富良野で中々新しい魚に出会えませんが、魚萬ではいつでも出会えますね-

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンカムイと焼き牡蠣

2018年08月07日 | 旅行

起きてみると21度 又々スト-ブのお世話に

暑かったり寒かったりと体調のほうが、管理が大変 昨夜上富良野町では見当たらなかったサッポロクラッシックのKAMUYバ-ジョン 旭川でゲット

旭川で買ってきたが、美味そうな牡蠣が有ったので一緒に買ってきた。

ガラは大きいけど中身は小粒 厚岸の牡蠣と偉い違いや

早速焼き牡蠣にして貰い食べました。KAMUYの飲み味はわからないですね― いつものクラッシックと特に変わらないけど... TVアニメ『ゴールデンカムイ』とサッポロビールのタイアップで発売されたようですが  7月18日(水)から北海道で数量限定のサッポロクラシック「ゴールデンカムイ缶」として発売されていたようです。 ゴールデンカムイ缶は、1876年に北海道に設立された「開拓史麦酒醸造所」を前身とするサッポロビールが、TVアニメ『ゴールデンカムイ』とタイアップすることで、北海道を応援することを目的として発売されたみたいです。デザインには、主要キャラクター杉元のアニメ描き下ろしイラストを使用。クラッシックと焼き牡蠣は、ピッタシカンカンで美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川へ

2018年08月05日 | 旅行

用があり買い物とスイミングを兼ねて旭川市へ行く事に成り北向けに走ってきました。上富良野から40キロ少しの距離ですが、割に近くこの夏2度めの訪問 人口は約40万人を少し割る旭川市は、北海道は、上川総合振興局庁所在地。北海道のほぼ中央部にある上川盆地に広がり、人口では札幌市に次ぐ北海道第二の中核市ですが、ここに出てくると人の多さが、目に付きます。知り合いと久しぶりに会い話し込んでしまいました。その後スイミング場に行きいつものノルマを泳ぎ水歩をプラスして約2時間 温水ですので、30.5度 ここのプ-ルは5度目ですがプ-ル内には以前から居るスタッフが、今年も居られましてご挨拶 今年の暑さ話をして...

丁度フェスタが有り大勢の人が来られていました。

7コ-ス有り丁度レッスンで3レ-ンが使われていましたので2コ-スをスロ-プ無しで泳ぎましたが、中々ムズい レッスン終了後は通常に泳げましたが

バザ-も有り子供たちの遊びのイベントも行われていました。

プ-ルの後旭川駅へ 昼ランチにと買い物を兼ねて駅と繋がっているイオンに相棒を止めて先ず駅へ 何度か来ていますが、いつもこの時期なんで駅前のビヤ-ガ-デンは今回も開催されてましたが、毎回車なんで...飲めません

日本最北の有人高架駅ですが、函館本線の終点であり宗谷本線、富良野線の起点と成ってますが。新旭川駅を線路名称上の起点としている石北線の全ての列車が宗谷本線経由で乗り入れている、事実上4路線の接続駅と言うだけで、立派な駅ですね でもこの4路線の一部の配線がチラチラ見え隠れしています。

先日旭山動物園に行った時は暑くて会えなかったペンギンくんが居るではありませんか...

こんなのですが...一匹は変わった顔のペンギンくんが居ますが、見えますか??

このオブジェなんなん 金の卵...なんやろ

新しくなったのは平成23年11月ですか

えきの裏側にはが-デンも有りました。今まで知らんかったのですが

こんな大きな駅の裏に川が流れてます。忠別川って

今回はゆっくり駅やイオンで過ごせていい思い出になりました。いつもは慌ただしく見て回るだけですが、上富良野に居る今年はゆっくり出来るのが最高 滞在中は何度か行くことも有りますので、もう少し旭川探索試みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出公園の日ノ出

2018年08月03日 | 旅行

こちら上富良野に来て1ヶ月以上過ぎました。来た当時は寒くて雨天が続き、スト-ブを北海道に来て始めて使いましたが、その後は暑さに責められています。30度超えが当たり前のように成ってきましたが、昨日あたりから少し過ごしやすく成ってきました。でもまだ暑い日がやってくるのでは...

日の出公園で日ノ出を撮りたく3時半に起きてっぺんへ

付近の牧草刈られてロ-ルにされています。こんな景色だと秋近しやけど、中々先の話か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町営ダベンダ-園を頂上から

2018年08月03日 | 旅行

暑い北海道ですが、昨日は家を出て富良野市へ 買い物など済まし帰り道 いつもは下から眺めていた「町営ダベンダ-園ですが、地元の人にそっと教えてもらい頂上から眺めることが出来ました。車でてっぺんの展望席に行けるんです。車を置いて歩いてすぐ 景色もよく最高!! ここに来るにはリフトに乗って来ることも、歩いて上がってくる事も出来ますが 暫くそよ風にふれあい一休みさせて貰いました。 いつも思いますが、北海道はどこでもいい景色が眺められるのは有り難いですね 

中富良野の町が望めます

リフトに乗って来るのもよしです

真ん中に見えますか 富良野―美瑛間を走る人気者ノロッコ号です。この列車の指定席は中々買えないとか...人気なんですね 夏限定でも有るし

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまげらで昼ランチ

2018年08月02日 | 旅行

朝家を出て富良野市へ へそ祭りが、この間有りましたが、又々富良野です。途中でコ-匕-シヨップで、モ-ニングを食べて暫しおしゃべりして出発 富田ファ-ムに寄って花の具合を見に行きましたが、フラワ-ラインの部分はまだ色浅くイマイチ 今年は花達にとっては天候が不順で例年通りには行かないようですね 一応ぶらっと回ってきましたが ここの状況は次回にでも

今日はここ暫くの気温を考えるとマシです。出る頃には1度上がってましたが

富良野市に入ってFuranoMARCHEへ立ち寄り ジャムおばさん(なんかアンパンマンのジャムおじさんとは違うんですが) 買ってみました。丁度出品に持ってこられていた農園のおじさんに野菜を買いトマトを沢山サ-ビスで頂きました。MARCHEでもらえるなんて、....日頃の行いがと大事ですね(自分で言います) 優しそうな方でして、私達可哀想に思われたんでしょうかね 可愛そうなんです ハイ 有難うございました。

北海道版が各社から出てきますね-

北海道で始めてみたアサガオ

暑くてたまらず水遊びする子供 ズボンビショビショやなんか

やっぱり無口は駄目 機会が有ればお話しましょう そこから思ってもない事が始まります。 買い物して昼ランチに「くまげら」に行くことに 何度も富良野には来ていますが、いつも何かの都合で入ってなかったのですが、今日も朝のモ-ニングが利いていて腹ペコまではいかんのですが、思い切って入りました。本来は居酒屋さんですが... 

広い店内は満員 うまくすっと空いて入れました。ラッキ-

 

確かに美味しかったですよ- 

昭和55年頃ですかね 某有名TVドラマのロケ中「くまげらに富良野をつくろう!」をテーマに創業。役者やスタッフに愛されて育った店です。ドラマに登用されマスターも2回出演しました。店の内外に布礼別の畑の石を積み上げ、外まわりには富良野ワインのブドウが絡みます。店内は中富良野の川と空知川に眠っていた埋もれ木、麓郷の山から取った蔓などを使い、芸術性溢れる空間に仕立ててました。料理は「富良野」を大切にした創作料理。気候に恵まれ、農産物の宝庫である環境を最大に生かし、ノンジャンルで美味しいものを提供されていると聞いていますが、私はは富良野の名物 「オムカレ-」頼みました。ライスを少なめにリクエスト 日本酒の研究のため3年で800種類も飲み比べたマスターは、独自のレシピによる日本酒づくりも行っているそうですよ 残念ですが、私は呑助では無いので詳しくは分かりませんが  JR北海道の「富良野駅」すぐ近くにあります。駐車場も広くて車でもなんの心配もありません 飲むとすれば上富良野からJRを使ってこないと車には乗れません 近々呑み助の友人が来ますので行こうかと思ったりしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い池

2018年08月01日 | 旅行

花のあとは少しは涼しい「青い池」へ 考えてみれば毎年来てますね いつもどおり多くの車とバス そして人 人散策道は狭いので大変だ ここは元々昭和63年に噴火した十勝岳の火山泥流災害を防止する為に、美瑛川に作られた堰堤です。その防災工事の生産過程による副産物として、複数の人造池の一つにしか過ぎない存在だった様ですが、ここで自然が引き起こした奇跡が起きたんですね 

溜まった人造池では、カラマツや白樺などの木々が水没してどんどん枯れていき、面影だけは残そうと立ち続ける樹木の枯れた姿を、鏡のように映し出す青い池は誰にも気づかれることなく時を過ごしてきました。 ところが美しいコバルトブルーの中を必死に枯れ立つ矛盾さが一人の上富良野在住カメラマンの目にとまり、写真集に掲載したことでたちまち口コミで広がっていき、プロ・アマ問わず大勢の写真家が訪れるように。そして青い池に立つ樹木がとても幻想的に見えることから、自ずと「青い池」として親しまれているのが、現在です。

青い池の水が青い理由、白金温泉街に有る『白ひげの滝』などから、アルミニウムを含んだ水が流れでている。滝は崖の途中から地下水が湧き出ている潜流瀑。この滝が美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という粒子が生成され、それが太陽の光をまんべんなく散乱させているんですて 波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が目に届き青く見える。※陸上から見ると水は青く見えますが、水そのものに色は見られません。さらに!!滝の横から掛け流しております白金温泉水が、光の散乱を助けるイオウ・石灰成分などが、川底の石・岩を白くし、水の青さをよりいっそう引き立てているんでしょうね

青い池から地区にある道の駅で一休み

ここから上富良野町へ別のコ-スで帰り日帰り温泉に浸かって帰ります。 いやいや今年は本当に近場に良い所があるので助かりますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらっと2度めの四季彩の丘に

2018年08月01日 | 旅行

早いですね 早くもこちら上富良野に来て1ヶ月経ちました。7月1日に雨とともに北の大地に上がりずっと雨天でした。時には寒くなり始めてこちらでスト-ブを使ったりし今になると軽く30度超えが、続いています。扇風機のみしか無く後は大自然の風まかせです。陰に入ると涼しいんですが... 1.2度ここ上富良野町が、北海道で一番の高温記録が出ました。13年目の北海道ですが、こんなの初めてですね- 異常気象は一体どこまで進んでいくんでしょう 関西での高温には耐えられなく成っていますので、こちらの大地に住みたいですね- 暑いので美瑛まで一走り 相棒のクリ―ニングを済ませて綺麗にしてやり花と丘へ 国道237号を北にとり四季彩の丘に行く 前回はまだ早すぎてフラワ-ラインが見れませんでしたが、予想通り今回はきれいな景色を

富良野にもこんな景色は見られますが、人が多すぎて、ついつい行くのが億劫に成ります。

この景色 やっぱりここに来ないと見れません 結構広いところなので歩いて回るのが、大変 暑いし どこに行っても外国からの観光客が多くて余計に暑そうに思いますね 写真撮っても必ずと言っていいほど映り込みます。なるべく考えて撮りますが... 自分も逆から言えば邪魔になっているかもね こんなきれいな場所 綺麗だけを撮りたいのは、みんな一緒 スマホが便利に使える様に成りNIWAKAカメラマンが多くなり本当に写真を撮りたい者の場所が無い マナ-の悪さも目立ってくるし 嫌ですね そんなの見たくないですがネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする